Phacox’s Injector一覧

GameGaz Daily 2019.12.26

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.28.1をリリースしていました。nds-bootstrap.iniを読み込むためにiniファイルを読み書きするためのオープンソースライブラリlibeasysaveを使うようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v11.2.0をリリースしていました。GBA ROMはROMリストに表示されるようになり、GBARunner2から起動するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、phacox_cll氏がWii UのバーチャルコンソールにNES/SNES/N64/GBA/NDSのROMをインジェクトするこためのWindows向けユーティリティPhacox’s Injector 1.0.2をリリースしていました。暗号化されたベースゲームをロードするとエラーになっていた不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Fledge68氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーWiiFlow Lite v5.4.0をリリースしていました。iniファイル上で通常設定を記述する[GENERAL]とプラグインを記述する[PLUGINS]に分離したことなどが変更点です。今回v5.3.0をスキップしたために変更点が膨大にあります。

●PSX-Placeで、sandungas氏がPS3のdev_hdd0/mms/db/metadata_db_hddをスキャンしてXMBのデータベース情報を出力することができるWindows向けユーティリティDB3crawler v0.1をリリースしていました。

●ツイッターで、Libretroチームが視覚障害者がアクセスしやすくなる機能を実装することが発表されているRetroArch 1.8.2についてまずはAndroid版をGoogle Playでリリースしたことを発表していました。RetroArch 1.8.2はプラットフォームごとに時期をずらして公開していくそうです。

●ツイッターで、byuu氏がWindows/Mac向けマルチシステムエミュレータhigan v107のユーザーインターフェースを紹介するデモ動画を公開していました。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることでWindowsPCでの使用を可能にするユーティリティDS4Windows v2.0.0をリリースしていました。GUIクラスをWindowsフォームからWindows Presentation Foundation(WPF)に変更しユーザーインターフェースのコードを書き直したことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2019.12.21

●CBPS FORUMSで、SilicaAndPinaがSceShellからPS Vita TVでは起動できないゲームのリスト(ブラックリスト)をチェックしてパッチを当てることで起動できるようにすることができるプラグインDolcePolce v1.0をリリースしていました。

別の動画も公開されていますが、動画を見る限り逆パターンでVita TV専用のものでもVitaで起動できたりできるようです。単にブラックリストを無効化している感じですね。

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインユーティリティAutoplugin 4.12 FINAL CUTをリリースしていました。最終アップデートの最後としてAutoplugin 4.11 FINALをリリースしたばかりでしたが、今までと同じようなペースでFINAL CUTというちょっと意味が分からないバージョンが公開です。内容としては「サイレントアップデート」らしく中身を公表していませんが、一部プラグインに関するコードの表記ミスを修正したようです。

●ツイッターで、SKGleba氏がPS VIta向けのカスタムlv0フレームワークのためのカーネルプラグインpsp2rengaの修正版を近くリリースすると発表していました。ファームウェアのバージョンチェックなどを取り除き最新版のゲームを古いファームウェアでプレイすることなどを可能にするカーネルプラグイン0syscall6も修正するそうです。

●任天堂が、スマホ向けタイトルゴールドパス会員限定で『マリオカート ツアー』のマルチプレイテストを開始したことを発表していました。

●GitHubで、Gericom氏がDS/DSi/3DSのDSモードでGBAゲームを起動するハイパーバイザとして動作するバックアップローダーGBARunner2 v20191220-122946_10f3e53をリリースしていました。American Bass Challenge(『スーパーブラックバス アドバンス』)のパッチを追加したことが変更点です。

●GitHubで、phacox_cll氏がWii UのバーチャルコンソールにNES/SNES/N64/GBA/NDSのROMをインジェクトするこためのWindows向けユーティリティPhacox’s Injector 1.01をリリースしていました。NUSPacker.jarからCNUSPacker.exeの使用に置き換えたことが変更点です。

●ModMyClassicが、The Project Lunar Teamと共同でセガ メガドライブミニにゲームを追加したりゲームをモディファイしたりすることができるWindows 7/Windows 10/MacOS/Linux向けモディファイツールProject Lunar 1.0 RC1をリリースに向けテスト中であることを伝えていました。改造前のNANDのバックアップも可能です。
Project Lunar

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii Uエミュレータの正式版Cemu 1.16.0cをリリースしていました。グラフィック用APIのVulkanをサポートしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2019.12.20

●CBPSフォーラムで、cuevavirus氏がVitaのモノラルオーディオ出力のL/Rチャンネルバランスを変更することができるカーネルプラグインMonaural v1.0.0をリリースしていました。同梱されているMonauralConfig.vpkはテストおよび確認用のモノラルオーディオ出力アプリケーションです。画面表示はMonaural v1.0.0 by Asakura Reikoになってますが、その朝倉玲子(?)さんが何なのか不明です。
monaural

●GitHubで、bucanero氏がVitaにオリジナルpkgをインストールしたり、NoNpDrmの偽ライセンスを使いpkgファイルをVitaに直接ダウンロード/アンパックしたりすることができるユーティリティpkgiをPS3に移植したPKGi PS3 v1.0.8をリリースしていました。アナログパッドのサポートやCPU/RSXの温度状態の表示追加などが変更点です。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることでWindowsPCでの使用を可能にするユーティリティDS4Windows v1.7.27DS4Windows v1.7.28をリリースしていました。バンドルしている DS4Updater.exeのバージョンを1.4.0に更新したこと(v1.7.27)や、Updates Filesディレクトリから新しいアップデータのバージョンをコピーする際の不具合修正(v1.7.28)が変更点です。

●GBATempで、phacox_cll氏がWii UのバーチャルコンソールにNES/SNES/N64/GBA/NDSのROMをインジェクトするこためのWindows向けユーティリティPhacox’s Injector 1.0をリリースしていました。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 4.01をリリースしていました。emummc.iniで不正データになってしまう不具合の修正などが変更点です。