fastCFWswitch一覧

GameGaz Daily 2021.2.22

●GitHubで、TheFlow氏(とRinnegatamante氏)がグラフィックライブラリvitaGLを改良しAndroid版の『Grand Theft Auto: San Andreas』をPS Vitaに移植したGrand Theft Auto: San Andreas PS Vita Port(gtasa_vita) v1.2をリリースしていました。vitaGLのメモリリークの不具合修正やフロントタッチパッド上部にL2/R2ボタンをマッピングできるようにしたことが変更点です。

●GitHubで、Yoti氏がPSPのIDPSをダンプすることができるユーティリティPSP IDPS Dumper v0.8をリリースしていました。freakler氏のpsvidentからの情報を追加したことなどが変更点です。また、VitaのePSP向けのPSV IDPS Dumper v0.8もリリースしています。

●GitHubで、 stooged氏がウェブブラウザがないPS5でユーザーガイドを表示した際に内部に用意したhttpインデックスページにリダイレクトをすることができるesp8266 D1 Mini PRO向けプロジェクトPS5-Serverを公開していました。

●GBATempで、Larsenv氏がWiiやゲームキューブのバックアップISOイメージやWBFSコンテナのモディファイなどができるWiimms ISO ToolsベースのmacOS向けWBFSマネージャーWii Backup Fusion v2.0 for Macをリリースしていました。

●GitHubで、Special-Niewbie氏がニンテンドーWiiやWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendontを改良したNintendont-CrisMMMod v7.30をリリースしていました。クラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、adelikat氏がC#でコーディングされたWindows/Linux向けのマルチシステムエミュレータBizHawk v2.6.1をリリースしていました。ステートセーブを破損させるTAStudioのバグを修正したことなどが変更点です。

●GitHubで、DerKoun氏がNear氏(旧byuu氏)のSNESエミュレータをベースにHDビデオ機能を追加したWindows/ Linux/ Libretroコア(Android/ Switch)向けスーパーファミコンエミュレータの改良版bsnes-hd beta 10.4をリリースしていました。2日前にリリースされたものと同じバージョンですが中身が差し替わっています。

●GitHubで、melsbacksfriend氏が連携するソフトやサービスを通じてポケモンを預けることができる『Pokémon HOME』をオフラインで使用できるようにしたNintendo Switch版代替アプリEevee v2.1.0をリリースしていました。バッチ編集機能を追加したことが変更点です。

●GitHubで、Hartie95氏がNintendo SwitchでオーバーレイメニューTeslaを使って異なるペイロードでSwitchを起動させることができるユーティリティfastCFWswitch v1.1.1をリリースしていました。内部の若干の調整やreboot to payloadをサポートしていないMariko Switchでのエラーメッセージ追加が変更点です。

●ツイッターで、DeathRGH氏が5.05または7.02のJailbreakしたPS4でゲームMod用途のデータ改変などのためのWindows向けユーティリティPlayStation 4 Tool Box 2.1.6.168をリリースしていました。


GameGaz Daily 2020.6.7

●GitHubで、Thealexbarney氏がNintendo Switch向けのファイルフォーマットを読み込むための.NET/ .NET CoreライブラリLibHac v0.11.3をリリースしていました。ローカルFSエントリーが削除された際タイムアウトしないようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、nadrino氏がNintendo Swichで直接layeredFSを改変することでゲームModの有効/無効を適用しゲームを改造することができるユーティリティSimpleModManager v1.6.0をリリースしていました。Teslaモジュールに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、fincs氏がNintendo SwitchのHomebrew開発ヘルパーツールswitch-tools v1.7.0をリリースしていました。NPDM METAでのSystemResourceSizeプロパティのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Hartie95氏がNintendo SwitchでオーバーレイメニューTeslaを使って異なるペイロードでSwitchを起動させることができるユーティリティfastCFWswitch v1.1.0をリリースしていました。SDカードの/config/fastCFWSwitch/config.iniの設定ファイルに書かれたconfigファイルに沿ってペイロードを読み込んで起動します。
例:(

    [CFWS]
    type=section
    name=cfws

    [SYSNAND]
    name=sysnand
    path=/payloads/hekate_ctcaer.bin
    bootId=sysnand

    [EMUNAND]
    name=emunand
    path=/payloads/hekate_ctcaer.bin
    bootId=emunand

    [ATMOSPHERE]
    name=atmosphere
    path=/atmosphere/reboot_payload.bin

    [SXOS]
    name=SxOS
    path=/sxos/reboot_payload.bin

    [ANDROID]
    name=Android
    path=/payloads/hekate_ctcaer.bin
    bootPos=2

    [TOOLS]
    name=Tools

    [HEKATE]
    name=Hekate
    path=/payloads/hekate_ctcaer.bin

    [LOCKPICKRCM]
    name=Hekate
    path=/payloads/Lockpick_RCM.bin

fastCFWswitch

●GBATempで、masagrator氏が通常は自動でチェック判定されるSwitchの携帯モードとTVモードを入れ替えることでグラフィック設定などモード設定に依存している各種制限をリアルタイムに解除したりすることができるSaltyNXプラグインReverseNX-RT 1.0.1をリリースしていました。ReverseNXをリアルタイムに変更できるようにしたバージョンで、SaltyNXとTeslaオーバーレーメニューが必要です。
ReverseNX-RT1

ReverseNX-RT1

●GABTempで、mrdude氏がNintendo Switchのカートリッジダンプデータ(XCIフォーマット)の証明書の取り出しやインジェクト、ROMトリミングなどを行うことができるWindows向けユーティリティXCI Explorerをベースにxci/nspファイルのリネームやロードしたファイルのmd5表示、データベース追加などで改良したXCI-Explorer(1.50Mod)をリリースしていました。
XCI-Explorer1

XCI-Explorer2

XCI-Explorer3

●GitHubで、geni氏がNintendo 3DS向けのテトリスクローンゲーム3DStris v1.6.93DStris v1.6.10をリリースしていました。セーブデータのコピーの代わりに元のセーブデータを変更する形にしたこと(v1.6.9)や不要なものを削除したこと(v1.6.10)などが変更点です。

●GitHubで、Veritas83氏がhttp://hbdl.vts-tech.org/からPS2 HomebrewのelfファイルをダウンロードすることができるPS2向けHomebrewダウンローダーVTSPS2-HBDL v0.25をリリースしていました。USBサポートなどが変更点です。