Cemu一覧

GameGaz Daily 2020.8.30

●PSX-Placeで、bucanero氏がPS1/PS2のセーブデータを.PSVのPS3フォーマットに変換することができるWindows/macOS向けコマンドラインユーティリティPSV Save Converter v1.0.0をリリースしていました。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v2.1.6をリリースしていました。LBRYソーシャルリンクおよびリソースの削除などが変更点です。

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii Uエミュレータの正式版Cemu 1.21.0をリリースしていました。タイトルマネージャーにゲームファイル検証機能を追加したことなどが変更点です。

●Marat Fayzullin氏が、セガ・マスターシステムやゲームギアといったセガの8ビットゲーム機をエミュレートするWindows/Linux/Androidなど向けエミュレータMasterGear 4.6をリリースしていました。


GameGaz Daily 2020.8.15

●GitHubで、zaksabeast氏がNintendo Switch『ポケットモンスター ソード・シールド』をプレイ中にTeslaを使ってポケモンのデータなどを表示することができるオーバーレイメニューCaptureSight v0.8.0をリリースしていました。ポケモンサマリースクリーンにポケモンの雄雌表示を追加したことなどが変更点です。

●Creckeryop氏がPS Vitaで漫画を読むことができるコミックリーダーNOBORU 0.65をリリースしていました。セーブデータを保存するドライブ(uma0: またはux0:)を変更する設定を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、GrapheneCt氏がPS Vitaでスレッドの優先度や使用するコア数を指定するアフィニティマスクを調整するためのプラグインおよび設定アプリケーションThreadOptimizer v1.51をリリースしていました。CoreUnlocker80000HのプラグインをCapUnlockerに名称変更したことに伴いプラグインの表示名を修正したことが変更点です。

●ツイッターで、PepeCobain95氏がPS4にインストールすることができるLinuxディストリビューションPS4 Gentooの改良版PS4 Gentoo MODをリリースしていました。スタートアップでRetroArchをキーボードを接続せず起動できる設定にすることができます。

●ツイッターで、LightningMods_氏が5.50から6.20のPS4でブルーレイドライブが動作しない状態で6.72へアップデートすることができるユーティリティNoBD 6.20 updaterをリリースしていました。

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii Uエミュレータの正式版Cemu 1.20.2bをリリースしていました。グラフィックのバグ修正やフリッカー低減などが変更点です。

●GBATempで、Wii Uエミュレータ Cemuを3DSに移植したと思われる動画(Cemu3DS)が話題になっています。動画しかありません。本物っぽく見えますが、Wii UをエミュレートするPCと3DSのスペックが同等ということは考えにくいです。

[追記]
動画を投稿したBadda氏がコメントを出していました。(PPSSPPさん情報ありがとね)
Fakeではないものの、3DSでゼルダを実際起動させているわけではなく、ノートPCでCemuを起動し、VNC viewerであるTinyVNCでプレイ画面を受信しているようです。TinyVNCを使うとボタン制御は3DSから可能になるので、操作しているのは3DSになりますが、cemu自体はPCで動いています。
ということで、本物と言えば本物です。
またBadda氏はGBATempでスレッドを立て、3DSのHomebrewとしてのTinyVNCを準備ができ次第リリースすることを発表しています。


GameGaz Daily 2020.8.1

●PSX-Placeで、bucanero氏が.SELFバイナリをネットワーク経由で起動できるようにすることでPS3 Homebrewの開発を効率的に行うことを可能にする開発者向けユーティリティPS3LoadX v1.2をリリースしていました。Hermes氏が2012年頃開発したPS3LoadXをベースにオープンソースの開発環境PSL1GHTへ移植したものです。
PS3loadX

●ツイッターで、RetroGamer_74氏がPS4の要求ファームウェア6.72および5.05以降のゲーム(pkg)を5.05にバックポートすることができるWindows向けユーティリティAutoBackPort 1.04をリリースしていました。プログレスバーの動作不具合の修正や展開時のファイルカウンター追加などが変更点です。

●GitHubで、Electric1447氏がPS Vitaで画面上にバッテリーの残容量をパーセンテージ表示することができるtaiHENプラグインVITABatteryPlus v1.5をリリースしていました。joel16氏のVITABatteryの改良版で、表示位置とテキスト表示色が変更できるようになっています。

●ツイッターで、VitaHex氏が5枚の写真を集めてドアを開けて行くことで呪われた家から脱出するPS Vita向けのホラーチックなパズルゲームThe Hallway v1.0をリリースしていました。Switch版も開発しているようです。

●AV Watchで、米Sony Electronicsが今後発売するテレビでPlayStation 5でのゲームプレイに適した製品を「Ready for PlayStation 5」として発売することを発表したことを伝えていました。「Ready for PlayStation 5」製品として8K液晶の「Z8H」と、4K液晶「X900H」の2製品が発表されました。「Ready for PlayStation 5」では120fps表示や低遅延などゲームプレイに適したスペックになっています。

●GitHubで、MenosGrante氏がAndroidデバイスを使ってNintendo SwitchでFusée Geléeペイロードを起動することができるペイロードランチャーRekado 4.1をリリースしていました。ReiNXペイロードの追加や、バンドルペイロードの非表示設定の追加などが変更点です。

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.5r867をリリースしていました。安定性向上などが変更点です。

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii Uエミュレータの正式版Cemu 1.20.1cをリリースしていました。グラフィックの不具合修正などが変更点です。