BootNTRSelector一覧

GameGaz Daily 2019.12.18

●GitHubで、mariohackandglitch氏がBootNTRでバージョンを選択できるようにした改良版BootNTRSelector v.2.13.3をリリースしていました。Luma3DS Plugin Loaderの互換性の改良などが変更点です。

●GitHubで、julesontheroad氏がNintendo SwitchのNSPファイルからチケットや証明書類を消去したりマルチコンテンツXCI/NSPファイルを作成することができるユーティリティNSC_BUILDER v0.97をリリースしていました。mater_key_10とmaster_key_0aの両フォーマットをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、MenosGrante氏がAndroidデバイスを使ってNintendo SwitchでFusée Geléeペイロードを起動することができるペイロードランチャーRekado 3.3.1をリリースしていました。AtmosphereのFusee Primaryペイロード追加などが変更点です。

●PlayStation.Blogで、PS4のワイヤレスコントローラーDUALSHOCK 4の背面に装着することで背面に装着することで2つのボタンを追加し、△○×□ボタンや方向キーなどの全部で16種類の操作を割り振ることができるアタッチメント「DUALSHOCK 4背面ボタンアタッチメント」を数量限定で2020年1月16日(木)に2,980円(税抜)で発売すると発表していました。ステレオヘッドホン/マイク端子を備えていることも特徴です。


GameGaz Daily 2019.11.8

●Blake Warner氏らが、Nintendo SwitchでHomebrewをインストールするためのタイトルマネージャーTinfoil / Lithium v6.00をリリースしていました。位置の並べ替えに対応したことやUSBHDDの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、KuromeSan氏がPSP上にある正規に購入したPSPまたはPS1のゲームをコンテンツ管理アシスタント経由でVitaに転送することができるWindows向けユーティリティChovy-Trans v1.1をリリースしていました。PS1のマルチディスクが表示されない不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、cathery氏がSwitchでUSB経由によるサードパーティコントローラーをサポートするためのシステムモジュールsys-con v0.3をリリースしていました。システムモジュールの設定フォルダを追加(sdmc:/config/sys-con/)してスティックやトリガーボタンのデッドゾーンやリマップの入力を設定できるようにしたことやXboxコントローラーが正しく接続できない不具合の修正、Xbox 360とDualshock 3のLEDが点滅してしまう不具合の修正などが変更点です。またAtmosphereを使わない場合はatmosphere/のフォルダ名をReiNX/sxos/のように使用しているCFWの名称に変更して下さい。

●GitHubで、mariohackandglitch氏がBootNTRでバージョンを選択できるようにした改良版BootNTRSelector v.2.13.1をリリースしていました。11.12のサポートやLuma3DS v10.0.1のサポートなどが変更点です。

●ツイッターで、Twisted氏がAndroid端末向けのPS4非公式リモートプレイアプリケーションREPL4Y Android(価格は8ポンド)と無料トライアル版のREPL4Y Android Trialをリリースしたと発表していました。

●GBATempで、phacoxcll氏がWii UのNintendo 64バーチャルコンソールにゲームをインジェクトすることができるWindows向けユーティリティ64Inject v1.7をリリースしていました。
64Inject

●ツイッターで、m4xw氏がマルチシステムエミュレーターRetroArchのLibretroコアとしてマルチプレイに対応したドリームキャストエミュレータflycastを公開していました。


GameGaz Daily 2018.8.2

●Redditで、xerpi氏がPS VitaをPCにUSB接続した際UVC(USB Video Class)デバイスとして認識させることができるプラグインudcd_uvc v3をリリースしていました。

●GitHuibで、mariohackandglitch氏が3DSのカスタムファームウェア BootNTRでバージョンを選択できるようにした改良版BootNTRSelector v2.12をリリースしていました。11.8に対応したことが変更点です。(ひろさん情報ありがとね)

●GitHubで、Nintendo Switch向けのペイロードhekateを実行するまでに必要なファイルをまとめたオールインワンパッケージツールSDFilesSwitch v6.1をリリースしていました。アルバムをRボタンを押しながら起動するとHomebrew Menuが起動するようになったことなどが変更点です。

●Maxconsoleで、redguy氏がスーパーファミコンの一部のカセットROMに使われていた特殊チップSA1のコアをFPGAベースのオープンソーススーパーファミコンFlashcart SD2SNES向けに開発中であることを伝えていました。
sa1_sd2snes