NEWS一覧

GameGaz Daily 2018.9.2

●GitHubで、 Electry氏がVitaのゲームの解像度やフレームレートを変更することができるプラグインVitaGrafix v2.4 pre-releaseをリリースしていました。『初音ミク -Project DIVA- f』『初音ミク -Project DIVA- f 2nd』などのゲームサポート追加が変更点です。

●GitHubで、Blastrock氏がNoNpDrmの偽ライセンスやVita上でのpkgやダウンロードコンテンツ、PSXの直接ダウンロード・アンパック化、インストールを行うことができるユーティリティpkgj v0.34をリリースしていました。pkgjのアップデートがあると起動時にメッセージを表示するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、StudentBlake氏がNintendo Switchのカートリッジダンプデータ(XCIフォーマット)の証明書の取り出しやインジェクト、ROMトリミングなどを行うことができるWindows向けユーティリティXCI Explorer v1.4.2をリリースしていました。ハッシュの検証チェック追加などが変更点です。

●GitHubで、The-4n氏がSwitchのカートリッジイメージであるXCIファイルをeショップタイトルに使われているNSPファイルに変換することができるWindows向けユーティリティ4NXCI v1.21をリリースしていました。ダウンロードコンテンツを1つ含むゲームカードを変換するとクラッシュする不具合の修正が変更点です。


GameGaz Daily 2018.9.1

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSX で利用できるPS3のメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server v7.3.1をリリースしていました。FFmpegでの複数音声ストリームのあるビデオのトランスコーディングの不具合修正などが変更点です。

●GBATempで、jjbredesen氏がスマートフォン用ゲームとして開発され、その中毒性の高さから評判となったゲーム『Flappy Bird』をHomebrewとしてNintendo Switchに移植したFlappy Bird NXをリリースしていました。nspファイルになってます。


GameGaz Daily 2018.8.31

●GitHubで、ONEluaチームがPS VitaのeCFW向けオリジナルメニューONEMenuをVitaのLiveareaの代わりとして利用できるようVitaへ移植したONEMenu for PSVita v3.07をリリースしていました。 Vitashellのカーネルモジュールとユーザーモジュールを拝借したことなどが変更点です。

●GitHubで、The-4n氏がSwitchのカートリッジイメージであるXCIファイルをeショップタイトルに使われているNSPファイルに変換することができるWindows向けユーティリティ4NXCI v1.20をリリースしていました。ダウンロードコンテンツを含んだゲームカードのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、profi200氏がニンテンドー3DSのFIRM0パーティションにインストールされ、HOMEボタンを押しながら電源を投入すると起動するブートローダーfastboot3DS v1.1 stableをリリースしていました。ベータ版からの変更点はスプラッシュのデュレーション時間を変更する設定を用意したことや全体的な安定性の向上です。
fastboot_on_n3ds

●Libretroチームが、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArch 1.7.4をリリースしていました。デスクトップUIの改善(Linux/Windows版のみ先行して実装)したことやAndroid版に64ビットバージョンを用意したこと、Discordを統合したことなどが変更点です。