mamosuke一覧

PS5システムソフトウェアアップデート 2022年1月中リリース確定

PS5は近日中にリリースされるファームウェアアップデートでVRR(可変リフレッシュレート)をサポートする可能性があることが明らかになっていますが、対応するソニーのテレビ側がソフトウェアアップデートで対応する時期が公式サイトに明記されていたことから、同時にリリースされることになるPS5システムソフトウェアアップデートも2022年1月中となります。

PS5-Digital-Edition

→→→この記事の続きを読む


PS2エミュレータPCSX2 最新ビルドでVulkanレンダラー実装

GBATempで、Windows/Linux向けのPS2エミュレータPCSX2にアプリケーションがデバイス上のすべての CPUコアを利用し、パフォーマンスを向上させることが可能となる高速処理が特徴のVulkanレンダラーがStenzek氏により実装されたことを伝えていました。

PCSX2

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2022.1.8

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Release 9.6をリリースしていました。XMBでISOゲームを削除する際エラーになる不具合の修正などが変更点です。

●ツイッターで、DefaultDNB氏がPS4のゲームデータ情報(シリアルやタイトルID、リージョン、レビューなど)のオンラインデータベースFRMCHK 0.8.7-8 BETAを公開したことを公表していました。URLはhttps://defaultdnb.github.io/です。ダークモードを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、13xforever氏がPS3のゲームディスクをPCでダンプすることができるWindows/Linux向けユーティリティPS3 Disc Dumper v3.2.0b3をリリースしていました。エラー処理の不具合修正などが変更点です。

●PlayStation.Blogで、PlayStation.Blog読者向けアンケートを実施していました。回答者の中から40名に500円分のAmazonギフト券が当たります。PSNにログインすることなく(最後に当選時に連絡するためのメールアドレス入力は必要)アンケートには回答できます。世代毎の使っているSNSとPlayStation.Blogの関係性の動向やPlayStation.Blogの今後の方向性を調査しているようです。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS 5.4をリリースをリリースしていました。サウンドの改良などが変更点です。

●ツイッターで、dominater01氏がXbox Series X|Sの開発者モードで動作するマルチシステムエミュレータRetroarch v1.9.14(Build 6)をリリースしていました。

●PSXHAXで、aldoblack(ColdFire0 )氏がPS4のpkgアップデートファイルをマージすることができるWindows/macOS向けユーティリティPKG Merge v3.0bをリリースしていました。Tustin氏のpkg-mergeのフォークとしてアップデートされたもので、macOSをサポートしたことや実行ファイルと同じディレクトリにPKGを配置する必要をなくすなどの改良が施されています。

●ツイッターで、Team XLinkのTXcrunchbite氏がインターネット環境下でオンライン対戦などを可能にするユーティリティXLink Kai 7.4.42をリリースしていました。初代XboxおよびXbox 360以外のコンソール全てフルワイヤレスに対応したことなどが変更点です。