PS4-AIO一覧

GameGaz Daily 2021.7.3

●ツイッターで、MODDED_WARFARE氏がPS4向けのPayload InjectorやFTP Browserといった各種ツールをまとめたオールインワンユーティリティPS4-AIO 1.9.0をリリースしていました。7.02と7.55のサポートが変更点です。

●GBATempで、GValiente氏がGBAで動作するHomebrewコンテストGBA Jam 2021の応募作品として60FPSで動作する3DレーシングゲームVarooom 3Dをリリースしていました。Homebrewとしてはかなりレベルが高い(ゲーム自体というよりもゲーム内の演出のレベルが高い)です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.32をリリースしていました。バグ修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2020.10.30

●Amazonで、2020年11月10日に発売されるマイクロソフトの次世代機Xbox Series X/Sの予約が再開されています。17時時点でXbox Series Xは転売ものしかありませんが、Xbox Series Sは32,978円の”標準価格”での予約が可能です。

●GBATempで、 PaskaPinishkes氏がPCに接続した最大3台まで(将来的には4台以上の可能性も)のコントローラーをNintendo Swtchで使用できるようにすることでネットワーク越しのParsecなどのリモートプレイ環境での使用を想定したシステムモジュールsys-hidplus v1をリリースしていました。

●GitHubで、RiiConnect24チームのKcrPL氏がWii/Wii UのIOS31とIOS80にパッチをすることでRiiConnect24(WiiConnect24のサードパーティによる代替サービス)に接続するためのMac/Linux/Windows向けユーティリティIOS Patcher v1.9.1をリリースしていました。Windows版のみ、アップデートで破損ファイルをダウンロードしてしまう不具合の修正が変更点です。

●PSX-Placeで、JMGK氏がAndroid向けのペインティングゲームBarulândiaをPS3へ移植したBARULANDIA.PS3 v1.1をリリースしていました。
Barulandia (PS3)

●GitHubで、cy33hc氏がVitaでアプリが多数あり上限500までに制限されているバブルアイコンでは起動できないような場合に、アプリをブラウズしてアイコンから起動できるようにするランチャーアプリケーションVita-Launcher v1.7.2Vita-Launcher v1.8をリリースしていました。リネームしたROMが画像を読み込まない不具合の修正(v1.7.2)や、そのリネーム後にPSP ISO/EBOOTを追加すると全体を再スキャンしてリネームしたものが元に戻ってしまっていたので、そうならないよう単体でPSP ISO/EBOOTを追加できるようにしたこと(v1.8)などが変更点です。

●GitHubで、 Roet-Ivar氏がwebMAN MODをインストールしたPS3でPS1/PS2/PS3/PSPのISOをマウントして直接XMBから起動できるようにするためにISOをPS3へインストールできるPKGに変換するWindows/Linux向けユーティリティwebMAN Classics Maker v2.2.0 RC-2をリリースしていました。

●GBATempで、Creckeryop氏がPS Vita向けのマインスイーパークローンゲームMSweep v1.2.1をリリースしていました。

●ツイッターで、MODDED_WARFARE氏がPS4向けのPayload InjectorやFTP Browserといった各種ツールをまとめたオールインワンユーティリティPS4-AIO 1.8.0をリリースしていました。6.72と
Windows 10 バージョン 2004のサポートが変更点です。

●endrift氏が、マルチプラットフォームゲームボーイアドバンスエミュレータmGBA 0.8.4をリリースしていました。バグ修正がメインのリリースだそうです。


GameGaz Daily 2018.8.22

●実はドイツでgamescom 2019が開かれているのですが、今年は全然おおっ!というgamesxomネタがないのでこれだけ書いときます。ファミ通.comで、gamescom 2019にて『シェンムーIII』の新トレーラーが公開されたことを伝えていました。トレーラーの最後に『シェンムーIII』の発売日が2019年8月27日になることも発表されました。

●PSXHAXで、Modded Warfare氏がPS4向けのPayload InjectorやFTP Browserといった各種ツールをまとめたオールインワンユーティリティPS4 AIO v1.7.0をリリースしたことを伝えていました。5.05に対応したことなどが変更点です。

●PSXHAXで、robglez氏がAndroidデバイスからPS4のペイロードを読み込ませることができるAndroid向けアプリPS4 Payload Sender version 3.0をリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、Robz8氏がSRLoaderを一新しニンテンドーDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューとしたDSiMenu++ v5.5.1をリリースしていました。DSiMenu++ GUIでのタッチ操作サポートなどが変更点です。

●GBATempで、Tantric氏がニンテンドーWii向けのファミコンエミュレータFCE Ultra GX 3.4.0 Betaをリリースしていました。ベータ版のためGitHubのreleasesでは配布されていません。最新のFCEUXコアへのアップデートなどが変更点です。

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏が1996年に発売された名作FPSゲーム『Duke Nukem 3D』のポートエンジンEDuke32をVitaに移植したEDuke32 Vita v.1.0をリリースしていました。先日EDuke32 Vitaのベータ版をリリースしていましたが、その正式リリース版になります。

●Sourceforgeで、fledge68氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーWiiFlow Lite v4.4.0 r1161をリリースしていました。ppc r32とlibogc 1.8.20へのアップデートなどが変更点です。

●Wiimm氏が、マリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v1.60a r7578をリリースしていました。

●PlayStation.Blogで、PS4最新ソフトウェアの映像を楽しむライブショーイベント「PlayStation LineUp Tour」を9月10日(月)18:30から東京赤坂の東京ミッドタウン・ホールで開催すると発表していました。ライブビューイングやインターネット中継はありません。イベント自体は60分間で終了します。参加は完全応募招待制(入場は無料)、実態は抽選ですが、当選人数はPS Plus加入者が100人、単なるSENアカウント持ちは55名の合計155人です。

●Xbox Japan Blogで、日本マイクロソフトがPLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(PUBG) 製品版』を2018年9月4日(火)より、パッケージ版2,900円(税抜)、ダウンロード版2,685円(税抜)で発売すると発表していました。私も今まで気がついていませんでしたが、今販売されているのはプレビュー版だったそうで、今回は正真正銘の正式版になります。

●Xbox Japan Blogで、日本マイクロソフトがXbox One Xに『Forza Horizon 4』と『Forza Motorsport 7』のダウンロード版を同梱した『Xbox One X(Forza Horizon 4/ Forza Motorsport 7 同梱版)』を2018年10月2日(火)より49,980円(税抜)で発売すると発表していました。また、One Xではない普通のXbox One Sに『Forza Horizon 4』のダウンロード版を同梱した『Xbox One S 1TB(Forza Horizon 4 同梱版)』も同日29,980円(税抜)で発売することも併せて発表されています。