VitaBackup一覧

GameGaz Daily 2019.1.1 元旦すぺしゃる

何がすぺしゃるって?いや特に…そういう気分です。

●GitHubで、Joel16氏がVitaのセーブデータやトロフィなどのデータをバックアップ/リストアすることができるユーティリティVitaBackup v2.00 – BETAをリリースしていました。app.dbが正しくバックアップされない不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、lazydevyo氏がPS Vitaの画面をPCヘストリーミングで送信することができるプラグインPSVitaDock v2.2をリリースしていました。スペースキーでスクリーンショットが撮れるようにしたことが変更点です。

●GitHubで、pink1氏がPS4 Remote Package Installer(flat_z氏が開発したアプリケーションで、PS4でUSBを使わずHTTPプロトコルを使いブラウザでパッケージファイルをリモートインストールできる)と併せて使うPC側のユーティリティPS4 PKG Linker v1.0.1をリリースしていました。サーバ側向けのJavaScriptであるnode.jsをサポートしたテストビルド版です。

●PSX-Placeで、chriz2600氏がPS2にHDMI出力を追加する基板 PS2HDMIを開発していることを伝えていました。今更感ありますが…
https://twitter.com/chriz2600/status/1076912445942386688

●PSXHAXで、José Coixão氏がPS4 6.20でPSNアカウントに紐付けされていない状態で紐付けが必要なゲームを起動してしまうトリックを公開していました。実際にはrmorteza21氏が発見した方法のようです。アクティベートされたアカウントで購入したゲームを用意してユーザーを変更するとそのゲームがロックされることを確認、再び該当アカウントでログインしてLANケーブルを抜いてアクティベーションを解除するとDNSエラーが出るので、LANケーブルつないでアクティベーション解除してまたLANケーブル抜いて…みたいな流れでログインしていなくてもゲームがロックされず起動できるようになるようです。

●GitHubで、Nintendo Switch向けのタイトルインストーラーおよび管理ユーティリティGoldleaf 0.2をリリースしていました。Tinfoilの後継の位置付けです。時間があったら詳細記事書きたいところですが新年早々無理っすねー。
Goldleaf

●GitHubで、Reisyukaku氏がSwitchのNAND/Cal0/Boot0/Bootのダンプやスプラッシュ画像(Splash.bin)を入れ替えたり変換したりすることができるツールキットReiNX Toolkit 1.2をリリースしていました。編集時の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、D-VAmpire氏がNintendo SwitchでPCのゲームをストリーミングで表示し操作することができるユーティリティIn-Home-Switching v0.2 EXPERIMENTALをリリースしていました。パフォーマンス改善とオーディオサポートなどが変更点の実験版だそうです。

●GitHubで、BernardoGiordano氏がニンテンドーDS/3DS向けのポケモンタイトルのセーブデータエディタPKSM 6.0.0をリリースしていました。CからC++に書き直して一新し、4世代目から最新のポケモンレッツゴーピカチュウ/イーブイまでをカバーしました。

●GitHubで、BernardoGiordano氏がニンテンドー3DS/Switchのセーブデータのバックアップ/リストアが可能なHomebrewセーブデータマネージャーCheckpoint 3.6.0をリリースしていました。CFWなしでのCheckpointローディングを回避するためにナントカhax環境のチェックを追加(3DS)したことや、ネットワーク経由でセーブファイルをやりとりするなどのための3DSポケモンセーブデータエディタPKSM v6.0.0とSwitchのCheckpointとのブリッジ機能の追加(Switch)などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v6.8.2をリリースしていました。DSiウェアのセーブデータに正しくFAT12ヘッダーが生成されるようになったことなどが変更点です。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのcommon.szsにパッチをしてBNTX(Binary NX Texture)ファイルをリプレイスすることでテーマを変更することができるユーティリティSwitch Theme Injector v3.5をリリースしていました。複数テーマを同時にインストールするマルチセレクトをサポートしたことなどが変更点です。同時にszsに加えnxthemeフォーマットのカスタムテーマをSwitch上で直接インストールしたりすることができるユーティリティNxThemes Installer 1.1もリリースされています。

●GitHubで、shchmue氏がNintendo Switchのゲームタイトルキーのダンプや暗号化キーをプロセスメモリから入手することができるユーティリティLockpick v1.1.1をリリースしていました。ファームウェア2.0.0以降でないと利用できないため1.0.0時にSDシードとESキーをダンプしないようにしたことが変更点です。

●GitHubで、Joel16氏がニンテンドー3DS向けのGUIファイルマネージャー3DShellをNintendo Switchに移植したNX-Shell v1.10をリリースしていました。キャンセルをボタンでできるようキャンセルボタンを有効にしたことやイメージの回転や反転機能を追加したことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2018.2.10

●NextGenUpdateで、BISOON氏がPS4のメモリ読み書き要求のコントロールを行うためのアプリケーションプログラミングインタフェースPS4API Server 1.0をリリースしていました。ソースコードはGitHubで公開されています。

●PSXHAXで、g991氏がPS4のプロセスメモリビューワーMemory View Toolと、4.05向けのカーネルパッチjkpatchをリリースしていました。jkpatchの結果をMemory View Toolで確認するという使い方をして欲しいそうです。
Memory View Tool

●Yifan Lu氏が、PS VItaにHDMI出力端子を設けるアダプターを製作するプロジェクトの成果報告を発表していました。ひっそりと取り組んでいたようですが、結果としてはうまくいかず、ngptvとしてGitHubでこれまでの成果が公表されています。

●PSXHAXで、Stooged氏がPS4のデータベースをUSBドライブにバックアップすることができるペイロードDbBackupをリリースしていました。

●PSX-Placeで、PS3オープンソースエミュレータRPCS3の開発進捗状況調査結果を公表していました。『悪魔城ドラキュラ ロード オブ シャドウ2』のRPCS3でのプレイ動画です。十分すぎるほどの再現度に見えますが、完全にプレイ可能なゲームは全体の1/4強です。

●GitHubで、ShinyMK(initPRAGMA)氏がワイヤレスでnew3DSの画面をPCへストリーミングしたりファイルを送信したりすることができるユーティリティkit-kat v1.6.6をリリースしていました。どのCFWにもメモリーパッチ機能はすでに搭載されているので、kit-katからはメモリーパッチボタンを削除したことなどが変更点です。

●GitHubで、Joel16氏がVitaのセーブデータやトロフィなどのデータをバックアップ/リストアすることができるユーティリティVitaBackup v1.10をリリースしていました。バックアッププロセスの再構築やバックアップ/リストアプロセス中はHOMEボタンと自動サスペンド機能が働かないようにしたことなどが変更点です。


Vitaの各種データのバックアップやリストアを簡単に VitaBackup by Joel16

PSX-Placeで、Joel16氏がVitaのセーブデータやトロフィなどのデータをバックアップ/リストアすることができるユーティリティVitaBackup v1.0をリリースしていました。

→→→この記事の続きを読む