rePatch一覧

GameGaz Daily 2018.3.26

●GitHubで、SilicaAndPina氏とdots-tb氏がux0にrePatchフォルダを作成し、ux0:patchと同じ機能を持たせることができるカーネルプラグインrePatch 1.0をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

● PSX-Placeで 、AlexAltea氏がWindows/LinuxでPS4をエミュレートするOrbitalをリリースしたことを伝えていました。Orbitalはまだ開発初期段階ですが、オープンソースとしてコードがGitHubで公開されています。PS4はPCと同じx86アーキテクチャであることがエミュレーター作成のチャレンジモチベーションにつながっているようです。

●PSX-Placeで、DeViL303氏がPS3Xploit HANを利用して公式ファームウェアでXMB modが可能になったと報告していました。sysconf_plugin.rcoをアンパックして言語ファイルの中にある警告文を編集し、再パックした後にモディファイしたHAN installerを使ってシステムへ戻したデモ動画が公開されています。

●PSX-Placeで、Team Ps3Xploitのesc0rtd3w氏がHANを利用してPS4起動時の独自ロゴ画面(Coldboot)をインストールすることができるユーティリティPS3Xploit v3 HAN Cold Boot Installerをリリースしていました。

●GBATempで、Fishguy6564氏が3DSのチートコードを作成することができるWindows向けユーティリティ3DS ARM Assembly Cheat Creatorをリリースしていました。
3DS ARM Assembly Cheat Creator

●EZTEAMが、GBA/ニンテンドーDS SLOT2向けの新型Flashcart EZ-FLASH OMEGAを発表していました。読み込み動作の高速化とセーブデータのmicroSDカード保存が特徴だそうです。今更GBA Flashcartを開発すること自体、凄いです。凄いというか、何というか、需要に関係なく開発する姿勢は大したものです。
EZ-FLASH OMEGA


GameGaz Daily 2018.3.15

●PSX-Placeで、PS3Xploit TeamがPS3の4.81/4.82でPSNアカウントを利用し、バックアップを含むPKGファイルに署名をしてインストールできるようにするユーティリティPS3Xploit Tools v3.0をリリースしていました。(ikarabi-blizさん情報ありがとね)

●PSX-Placeで、DeViL303氏がPS3Xploit Tools v3.0(HAN)をXMBに配置するアドオンツールHAN Toolbox Beta v0.2をリリースしていました。

●PSXHAXで、thierry氏がqwertyoruiop氏のPS4 5.50 Webkit exploitを5.03に移植したPS4 WebKit Exploit for Firmware 5.03をリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、TheFlow氏がHENkaku環境のVita向け多機能シェルアプリVitaShell v1.83をリリースしていました。ネットワークアップデートの修正ですが、GitHubがTLS 1.0/1.1のサポートを終了したために1.83へは手動でアップデートを行う必要があります。また、ux0:patchが暗号化されることからChangelogのサポートも終了です。

●GitHubで、 MrComputerRevo氏がPS VitaのゲームをダンプすることができるユーティリティMaiDumpToolをrePatchを使って3.65 ensoで動作するよう改良したMaiDumpToolEN for 3.65をリリースしていました。

●GitHubで、ONEluaチームがVitaのeCFW 6.61Adrenalineのバブルアイコンを作成・管理することができるユーティリティAdrenaline Bubble Manager v4.09をリリースしていました。3.65 CFWのサポートや自動ネットワークアップデートの修正(TLS v1.2サポート)などが変更点です。

●GitHubで、SilicaAndPina氏とdots-tb氏がux0にrePatchフォルダを作成し、ux0:patchと同じ機能を持たせることができるカーネルプラグインrePatch 0.3rePatch 0.3.1rePatch 0.4をリリースしていました。ステルス機能のアップデート(3.0)、書き込みプロテクトの追加(v3.0.1)、不具合修正(0.4)などが変更点です。

●GitHubで、xyzz氏がVitaのPSボタンとStartボタンでpngフォーマットのスクリーンショットを保存することができるtaiHENプラグインpngshot v1.1をリリースしていました。

●ツイッターで、Rinnegatamante氏が現在開発中のFPSゲームQuake3をVitaに移植したvitaQuakeIIIの現状のデモビデオと今後の開発方針を公表していました。

●ツイッターで、zaksabeast氏が3DSのバーチャルコンソールでデバッグメニューらしきものを発見して話題となっています。今わかっていることはメニューへのアクセスはCFWとゲームへのパッチが必要で、ノーマルの3DSでボタンコンボで…というものではないようです。(cloverさん情報ありがとね)
VC_Debug_menu

●GitHubで、Ryuzaki_MrL氏がNintendo Switch向けのテトリスクローンゲームTetriswitch 1.1.0をリリースしていました。

●GitHubで、KunoichiZ氏がLuma3DSとSigHaxユーザー向けの3DS HomebrewとしてのLuma3DSアップデータLuma Updater v2.3をリリースしていました。前回はまだ使わないでね状態でしたが、もう大丈夫なようです。Github TLS v1.2のサポートによるオートアップデート昨日の修正が変更点です。


GameGaz Daily 2018.3.13

●GitHubで、SilicaAndPina氏とdots-tb氏がux0にrePatchフォルダを作成し、ux0:patchと同じ機能を持たせることができるカーネルプラグインrePatch 0.2.1をリリースしていました。変更点は…よくわかりません。”Not really necessary…”と、0.2.1について実際には必要性は乏しいっぽいことが書かれてます。

●GitHubで、RattletraPM氏がニンテンドー3DSの画面をPCにWI-Fi経由でストリーミング送信することができるNTR CFW向けのストリーミングクライアントSnickerstream v0.90bをリリースしていました。管理者として実行した場合はWindows Firewallを通過するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、nowrep氏がPS Vitaの画面右上にあるステータスバーにバッテリー残量をパーセンテージで表示することができるtaiHENプラグインvita-shellbat r7をリリースしていました。3.65のサポートが変更点です。

●PSXHAXで、AlexAltea氏が仮想化技術をベースにしたPS4エミュレータOrbitalをリリースしたことを伝えていました。

●LMAN氏が、PS4のpkgファイル情報を表示することができるWindows向けユーティリティPS4PKGViewer v1.1をリリースしていました。

●GitHubで、cfwprophet氏がペイロードpayload.binのバイナリーファイルをブラウザなどで使用できるようpayload.jsのJavaScriptに変換することができるユーティリティbin2js(Binary 2 JavaScript) v1.4をリリースしていました。

●WiiDatabaseで、FIX94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont v5.482をリリースしたことを伝えていました。『Capcom vs. SNK 2 EO 』の強制プログレッシブ修正追加が変更点です。

●GitHubで、joel16氏がVitaでVSH Menuを表示するtaiHENプラグインPSV VSH Menu v2.0をリリースしていました。2.0以降はモディファイ版カーネルモジュールkuio.skprxと共に使用することが前提だそうで、config.txtには
*KERNEL
ux0:tai/kuio.skprx

*ALL
ux0:tai/vsh.suprx

と記述し、L + R + STARでVSH Menuが開きます。