PS4Load一覧

GameGaz Daily 2022.5.15

●GitHubで、bucanero氏がSELFファイルをPC(Windows/Linux/macOS)からネットワーク経由でロードするための開発者向けユーティリティPS4Load v0.5.0をリリースしていました。zipファイルの解凍機能を追加したことなどが変更点です。

●PS4Linuxで、Noob404氏がUbuntu 22.04をベースにしたPS4向けのゲーム向けに改良したLinuxディストリビューションPopOS 22.04 for PS4をリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、soarqin氏がh-encore exploitを自動的にインストールすることができるWindows/macOS/Linux向けユーティリティFinal h-encore v1.93をリリースしていました。現状のh-encore2での3.74のサポートやmacOS版をApple M1ネイティブにしたことが変更点です。

●GitHubで、Eyeman420氏がPS VitaのゲームごとにModの利用のためux0のrePatchフォルダを自動的に読み込めるようにするプラグインrePatchを有効にしたり無効にしたりを管理することができるユーティリティrePatch Manager v1.10をリリースしていました。クラッシュする不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-05-14をリリースしていました。間違ったバナーの修正などが変更点です。

●PlayStationLifeStyleで、次回のPlayStationイベントが6月上旬に予定されているという情報があると伝えていました。未確認のリポートによる情報とのことですが、ゲームジャーナリストのJeffrey Grubb氏も6月1週目にあると言及しており、世界最大のゲーム見本市E3 2022の時期でもありますので多分実施されるでしょう。

●GitHubで、Crementif氏がWii UでWii U/Wiiのゲームディスクダンプやダウンロードタイトルのゲーム本体やアップデート、ダウンロードコンテンツのダンプやCemuのオンラインプレイのセットアップに使うためのファイルをダンプすることができるユーティリティdumpling v2.4.0bをリリースしていました。デジタル版Wiiのゲームダンプに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、asiekierka氏が8ビットの仮想マシンUxnをNintendo 3DSへ移植したuxnds 0.3.5をリリースしていました。オペコードテーブルの並べ替えに対応するなどのuxn VM改良が変更点です。

●GitHubで、MaikelChan氏がググると”伝説のクソゲー”情報しか出てこないPC(DOS)と3DO向けに発売されたロマンティックコメディアドベンチャーゲーム『Plumbers Don’t Wear Ties』をNintendo Wiiへ移植したPlumbersDontWearTies-SDL v0.2-wiiuをリリースしていました。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS 7.2をリリースしていました。SHIFTとCONTROLボタンをキーマッピングで使えるようEinsteinドライバーを改良したことなどが変更点です。

●ツイッターで、NXTeam Studiosが、ゲームの互換性を向上させたAndroid向けのNintendo SwitchエミュレータEgg NS Emulator 3.0.2をリリースしていました。不具合修正やオーディオ設定・Vulkan設定の追加などが変更点です。

●ツイッターで、notzecoxao氏が市販モデルのPSPをcex2dexでテスト機(デバッグ機)に変更することに成功したと公表していました。


IdStorageはテスト機として設定しているようで、「フルのデバッグ設定」が可能だとのこと。その方法については未発表です。ただしMathieulh氏によるとPSPの開発機はソフトウェアではなく特定のハードウェアに依存しているので、市販機で使っても意味はないとコメントしています。
[追記]
PSX-Placeで、notzecoxao氏が今回使ったpsp_cex2dexのリリースと市販モデルのPSPをデバッグ機に変更するためのチュートリアルを公開していました。IdStorageを書き換えたりと結構危険なことをやってます。興味がある方(ほとんどいない気がします)はチャレンジしてみて下さい。


GameGaz Daily 2022.5.11

●任天堂が、5月11日23時からインディーゲームを紹介する「Indie World 2022.5.11」を公開すると発表していました。

●ファミ通.comで、任天堂が2022年3月期決算を発表したことを伝えていました。Nintendo Switchは1356万台、Nintendo Switch Liteは370万台を販売しましたが、ゲーム専用機の売上は3.6%減の16392億円です。
ちなみに、Bloombergで幾度となくNintendo Switchの高性能版という「Switch Pro」の存在をぶちまけ続けてきた望月 崇氏はこんなツイートをしています。今までは「ない」と明言していたのに今年は言わなかった、としか言っていませんが、いわゆる「Switch Pro」を任天堂が今期中に用意する準備をしている可能性がないともいえません。さすがにSwitchは発売6年目に突入していますからねぇ。

●ファミ通.comで、ソニーが2021年度決算を発表したことを伝えていました。2021年度のPS5販売台数は約1150万台(累計約1930万台)、PS4の販売台数は約100万台でした。PS5の2022年の販売台数は部品調達の問題で2260万台から今回1800万台に下方修正されています。

●GitHubで、bucanero氏がSELFファイルをPC(Windows/Linux/macOS)からネットワーク経由でロードするための開発者向けユーティリティPS4Load v0.1.0をリリースしていました。
https://twitter.com/dparrino/status/1524095404928872449

●GitHubで、SKGleba氏がPS Vitaのファームウェアをダウングレードすることができるユーティリティmodoru v2.3をリリースしていました。PlayStation Vita システムソフトウェア バージョン3.74のサポートが変更点です。
[追記]
オリジナル開発者であるTheFloW氏のリポジトリの方でもSKGleba氏がPS Vitaのファームウェアをダウングレードすることができるユーティリティmodoru v2.3をリリースしていました。

●GitHubで、SKGleba氏がPS Vitaでファイルマネージャー(VitaShell)やダウングレーダー(modoru)、sd2vitaのマウント/フォーマットなどのツールを一本化したVitaハックオールインワンユーティリティVitaDeploy v1.0.1をリリースしていました。PlayStation Vita システムソフトウェア バージョン3.74のサポートが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-05-10をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.41を更新していました。PlayStation3 システムソフトウェア バージョン4.89の検出に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、Lameguy64氏が初代PlayStation用のISOイメージを作成することができるWindows/Linux向けユーティリティMKPSXISO v2.01bをリリースしていました。ソーシャルメディアの広告はよろしくないのでリンクセクションを削除したことが変更点です。

●GitHubで、lifehackerhansol氏が3DSのHomebrewとして3DSのHOMEから直接DSのndsファイルを起動できるようフォワーダーにすることができるWindows/ Linux/ macOS向けユーティリティYANBF(Yet Another nds-bootstrap Forwarder) v1.6.0をリリースしていました。SDカード依存を廃止したことなどが変更点です。

●GitHubで、marios8543氏が ValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるユーティリティSteamOS Plugin Manager v1.3をリリースしていました。プラグインストアの閲覧に外部ブラウザではなくSteam Browserで対応するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu 0.7.6をリリースしていました。v0.7.4とv0.7.5もリリースされています。テクスチャをレンダリングする前にペンディング中のアップロードを処理するようにしたことなどが変更点です。