NoBD一覧

GameGaz Daily 2021.6.21

●ツイッターで、Evilnat氏(Nathanr3269氏)がPS3の4.88をベースにしたカスタムファームウェアのnoBD(BDプレーヤーがなくても動作する)版とnoBT(Bluetoothモジュールが故障していても動作する)との組み合わせ版CFW 4.88 Evilnat Cobra [CEX] [noBD] /[noBD + noBTをリリースしていました。

●GBATempで、mrdemkin氏がNintendo 64で画質が悪く見えてしまう原因であるアンチエイリアシング機能をROMにパッチを当てて無効化することができるWindows向けユーティリティN64noAAPatcher 0.1.0をリリースしていました。GBATempでは新規登録ユーザーはリンクを投稿できないためダウンロード先はGitHubのスクリーンショットが貼ってあって「探してくれ」状態ですので探しました。こちらからダウンロードできます。
N64noAAPatcher


GameGaz Daily 2020.12.17

●PSX-Placeで、Evilnat氏(Nathanr3269氏)がPS3の4.87をベースにしたカスタムファームウェアCFW 4.87.2 Evilnat Cobra [CEX] [noBD]をリリースしていました。BDプレーヤーがなくても動作するnoBDバージョンです。
[追記]
Evilnat氏がBluetooth/Wi-Fiモジュールが故障していても動作するnoBTバージョンと、noBD&noBTバージョンCFW 4.87.2 Evilnat Cobra [CEX] [noBT]とCFW 4.87.2 Evilnat Cobra [CEX] [noBD] [noBT]もリリースしていました。

●GitHubで、ISSOtm氏がNintendo Game Boy/ Game Boy Color向けHomebrew開発のためのツールチェーンRGBDS (Rednex Game Boy Development System) v0.4.2をリリースしていました。RGBDSの公式ウェブサイトも公開されています。

●任天堂が、Nintendo Switchの初回設定でエラーコード「2162-0002」が発生し、設定が完了できない場合は良品と交換すると発表していました。本体交換とは珍しいなと思い調べてみたところ、Q&A(よくあるご質問)に該当のエラーコード「2162-0002」の話が出ていました。「Nintendo Switch本体に何らかの問題が発生」というものですが、初期設定時に発生した場合は良品と交換となりますが、初期設定が完了した後の使用中に「2162-0002」エラーが出たものはシステムバージョンを最新にして、それでも駄目な場合は「点検・修理」となり、良品と交換とはなりません。(孤独の観測者さん情報ありがとね)

●GitHubで、DarkMatterCore氏がNintendo SwitchのHomebrewでUSBホストマスストレージクラスとファイルシステムマウントに対応するためのライブラリlibusbhsfs v0.1.0をリリースしていました。libnx commit c51918aを使ってビルドしたことやNTFSのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、blawar氏がNintendo SwitchにNSP/ NSZ/ XCI / XCZファイルをインストールすることができるユーティリティTinleaf Installer 1.4.4をリリースしていました。終了時にクラッシュする不具合の修正なとか変更点です。

●GitHubで、TuxSH氏がNintendo 3DSの1.0から11.3までに対応したハックの”otherapp.bin”として使用するカーネルexploitを含んだペイロードuniversal-otherapp v1.1.0をリリースしていました。11.14までをサポートしたことが変更点です。


GameGaz Daily 2019.2.17

●PSX-Placeで、Bobby_Downgrades氏がPS3 4.84ベースのカスタムファームウェア4.84 OVERFLOW Standard (CEX)をリリースしていました。BDプレーヤーがなくても通常に動作するnoBD Editionと、BluetoothファームウェアのインストールをバイパスすることでBluetooth/Wi-Fiモジュールが故障していても動作するnoBT Editionも併せてリリースされています。
また、Cobra機能を搭載した4.84 Overflow Cobra 7.55 (CEX)もリリースされています。こちらもNoBD/NoBT Editionが用意されています。

●PSX-Placeで、littlebalup氏がPS3 4.84をベースにECDSAチェック(署名チェック)を無効化した改造公式ファームウェア4.84 littlebalup – Dualboot firmwareをリリースしたことを伝えていました。Bobby_Downgrades氏の4.84 Overflow – Dualboot Editionも併せてリリースされたことも伝えています。

●GitHubで、devnoname120氏が古代ローマを舞台にした都市開発シミュレーションゲームCaesar IIIのオープンソース版JuliusをVitaに移植したJulius Vita 0.10をリリースしていました。
Julius

●GitHubで、lusid1氏がVitaのpkgファイルを復号化してzipファイルにまとめることができるユーティリティpkg2zip v2.1をリリースしていました。PSPのpkgファイル(ネオジオやPCエンジンなど)の解凍に対応したことや、PSPのpkgファイルをISOやCSOファイルにできるようになったことなどが変更点です。