DBI一覧

GameGaz Daily 2021.11.25

●GitHubで、SiSTR0氏がPS4の5.05/ 6.72/ 7.0x/ 7.5x向けのオールインワンペイロードGoldHEN v2.0bをリリースしていました。BinLoaderサーバーの追加(ただしベータ版としてのテスト導入)やUIメニューの追加などが変更点です。

●ツイッターで、_AlAzif氏がPS4でUSBまたは内蔵ドライブからペイロードを読み込めるペイロードランチャーPS4 Payload Guestをアップデートして配布していました。GoldHEN v2.0bが必要です。

●ツイッターで、KameleonRe氏がPCからPS4へPKGファイルをリモートでインストールすることができるWindows向けユーティリティsenderにパッチをしてGoldHEN 2.0のBinLoaderサーバーを移植したsender_patchedをリリースしていました。

●ツイッターで、NazkyYT氏がPCからPS4へPKGファイルをリモートでインストールすることができるWindows向けユーティリティsender(実際には上記のsender_patched)のGUI版senderGUIをリリースしていました。

●ツイッターで、karo_sharifi氏がホストしているPS4 exploit hostサイトps4-exploit-host(Karo Host)にGoldHEN v2.0bを追加したと発表していました。

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 345をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、GaryOderNichts氏がNintendo Wii Uに他のゲーム機用のBluetoothコントローラーをWii U Proコントローラーと同じようにペアリングして接続することができるユーティリティBloopair v0.5.0をリリースしていました。正規のベンダーIDやプロダクトIDを持たないサードパーティのSwitchコントローラーのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS v3.5ColecoDS v3.5aをリリースしていました。maxmodライブラリ使用によるサウンドの不具合修正(v3.5)やオーディオクリッピングの不具合修正(v3.5a)などが変更点です。

●GitHubで、heyjoeway氏がセガの『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2 』海外版(iOS/Android版)をデコンパイルしたPCリメイク版をNintendo Switchに移植したSonic 1/2 2013 Switch(Sonic-1-2-2013-Decompilation) v1.3.0をリリースをリリースしていました。

●ツイッターで、NazkyYT氏がPS4のブラウザからアクセスするだけでPS4をJailbreakできるHost PS4Xploit V2のデモ動画を公開したことを公表していました。まだバグが残っているためリリースは少し先になるようです。


GameGaz Daily 2021.11.22

●GitHubで、BetterWayElectroni(BwE)氏がPS4でコントローラーを認識しないなどが発生した場合Wi-Fi/Bluetoothモジュールを検証し修復することができるWindows向けユーティリティBwE PS4 WiFi-BT Patcher 1.3.8をリリースしていました。WiFi/BlueTooth検証の改良などが変更点です。

●GitHubで、BetterWayElectronics(BwE)氏がPS4のNOR Flashダンプデータが破損したりしていないかや、破損している場合その箇所を調べたりすることのできるユーティリティBwE PS4 NOR Validator 1.8.2をリリースしていました。WiFi/BlueToothモジュールの検証や分類の改良などが変更点です。

●ツイッターで、sleirsgoevy氏がPCからPS4へPKGファイルをリモートでインストールすることができるWindows向けユーティリティsenderをアップデートしてリリースしていました。パッケージインストーラーを修正したそうです。

●PSX-Placeで、PS3Xploit Teamのbguerville氏がPS3のブラウザで実行するPS3向けのツールサイトPS3 ToolsetにxRegistry.sysエディタ機能を追加してテストを実施していることを公表していました。年内公開予定だそうです。
PS3 Toolset xRegistry.sys editor

●GitHubで、 Ibrahim778氏がVitaのクイックメニューに独自のウィジェットを追加するための開発者向けライブラリQuickMenuReborn V2.0をリリースしていました。ウィジェットで音が鳴るようにしたことや、テキストを公式ライクにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、GDX-X氏がPS2のHDDを管理するためのWindows向けバッチスクリプトPFS BatchKit Manager v1.0.3をリリースしていました。HDDのオンスクリーンインストールでOPL検出に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、nkrapivin氏がGameMaker Studio 2を使ってSwitchのHomebrewをビルドすることができるユーティリティRussellNX v1.5.7をリリースしていました。2.3.6.464/ 2.3.5.458/ 2.3.4.443のGameMaker Studio 2 Runtimeを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、suchmememanyskill氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアAtmosphereが持つスイッチメニューから実行できるカスタムリブート/シャットダウン機能(Reboot to Payload)でペイロードを読み込むペイロードランチャーPayload Launcher 3.0.2をリリースしていました。Atmosphere 1.2.3以降で動作しなくなっていたため再コンパイルし直したそうです。

●GitHubで、berichan氏がNintendo SwitchをWi-Fi接続を介してリモートコントロールしたりゲームのメモリデータへの読み書きを行うことができるシステムモジュールsys-botbase v2.0をリリースしていました。peekMultiなどのコマンドを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 343をリリースしていました。Zstandard (Zstd)アルゴリズムでの復元の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、proconsule氏がNintendo Switch向けのメディアプレーヤーNXMP v0.5.1をリリースしていました。データベースが保存されないことがある不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるユーティリティEdiZonの改良版EdiZon-SE 3.8.25fEdiZon-SE 3.8.25gをリリースしていました。Jump backにdmp0を使うことでポインタサーチでダンプファイルを上書きしないようにしてボタン入れ替えをできるようにしたこと(3.8.25f)やGDB有効時dmnt(CheatVM)をシステムモジュールとしてロードするようにしたこと(3.8.25g)などが変更点です。

●GitHubで、berichan氏がNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』でリアルタイムにアイテムをインジェクトしたり島を編集したりゲーム内の値を変更したり等のカスタマイズを行うことができるAndroid/ iOS(Windows/ macOS/ Linuxも可)向けユーティリティACNHMobileSpawner 0.97-aをリリースしていました。『あつまれ どうぶつの森』の更新データVer.2.0.2で変更された歩行速度のオフセットに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、averne氏がNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』のカブの価格変動をセーブデータから読み出して表示させることができるユーティリティTurnips v1.6.15をリリースしていました。『あつまれ どうぶつの森』の更新データVer.2.0.2に対応したことが変更点です。

●GitHubで、kwsch氏がWindows向けのポケモンセーブデータエディタPKHeX 21.11.21をリリースしていました。『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』のセーブデータでPCのローカルタイムの時刻を表示するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、d0k3氏がニンテンドー3DSのSDカードやNANDパーティションのファイル/フォルダコピーや削除、リネームなどを行うことができるファイルブラウザGodMode9 v2.1.0をリリースしていました。Unicodeのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、blzla氏がスーパーファミコンでゲームボーイのソフトをプレイできる周辺機器スーパーゲームボーイ2のROMに見やすくできるようカスタムボーダーを追加することができるWindows向けユーティリティSGB2 Border Injector(Super Game Boy 2 Border Injector) 0.91をリリースしていました。メニューアイコンのカスタマイズに対応したことなどが変更点です。

●GBATempで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS v3.2をリリースしていました。Super Gameモジュールのサウンド改良などが変更点です。


GameGaz Daily 2021.11.4

●ツイッターで、notzecoxao氏が人づてに聞いた話としてPS4に何らかの動きがあるらしいと報告していました。具体的なことは分かりませんが、更にEggsploit(exploitのこと。イースター・エッグ(復活祭に使うゆで卵。復活がキーワード)のEggとexploitをかけた造語)も来るとか。caturdayは猫画像を投稿する(cat)と土曜日(saturday)を組み合わせた造語で、要するに土曜日のことです。

●PSXHAXで、Bergolino Gamer氏が開発したPS2のISOファイルをPS4のPKGに変換するPS2toPS4 PKGを使ったPS4でのPS2タイトルプレイのテスト動画が公開されたことを伝えていました。

●PSX-Placeで、El_isra氏がPlayStation 2向けのファイルマネージャーwLaunchELFのモディファイ版でHDD Managerへのインジェクション機能を追加したwLaunchELF_ISR_HDD Rev3をリリースしていました。

●GitHubで、WeegeeDEVELOPER氏がファミコン版『スーパーマリオブラザーズ』をワイドスクリーンにリメイクした『uMario』をPS Vitaに移植したuMario PSVita 1.2.2uMario PSVita 1.2.3をリリースしていました。入力システムのオーバーホール(1.2.2)や不具合修正(1.2.3)などが変更点です。

●GBATempで、branperryqc氏がNintendo Wii U向けにHomebrew Launcherとアプリケーションストアを一つにしたeBrew Store Concept 1.0bを発表していました。コンセプトとしての発表ですのでスクリーンショットだけです。Discordで発表したそうですが、広く知ってもらうためにGBATempでも発表されました。
ebrewstore1
ebrewstore2

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 336をリリースしていました。MTPによるSparseNCAのコンテンツマウントのサポートが変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が1984年に発売されたアタリの家庭用ゲーム機Atari 7800のNintendo DS用エミュレータA7800DS v2.9をリリースしていました。大容量SUPER CART ROM読み込みの不具合修正などが変更点です。