8Bitdo一覧

GameGaz Daily 2018.3.8

●Maxconsoleで、一部サードパーティディベロッパーに新型PlayStation(PlayStation 5?)のアルファ版開発機が渡っているらしいとの情報を掲載していました。ソニーは拡縮装置及び操作装置の特許も取得していたようです。

●GitHubで、TheFloW氏がVitaのウェブブラウザで全てのファイルのダウンロードを可能にするプラグインDownload Enabler v4をリリースしていました。市販機3.65/3.67と3.60 PTEL(テスト機)/3.60 PDEL(開発機)のサポート追加が変更点です。

●Polygonで、ワイヤレスコントローラーをペアリングしてUSB接続することで他のシステムで使えるようにする8BitdoのWireless USB AdapterはNintendo Switchを対応機種にあげており、DualShock 4をJoy-Conの代わりに使うことができることを伝えていました。

●ツイッターで、LightningMods氏がDualShock 4での操作に対応したPS4のHomebrewゲームRoll a Ball for PS4をリリースしていました。

●ツイッターで、任天堂が3月9日(金)朝7時から「Nintendo Direct 2018.3.9」を放送すると発表していました。

●ツイッターで、naehrwert氏がNintendo SwitchのColdboot exploitらしきデモ動画を公開していました。

●GitHubで、8BitWonder氏がNintendo Switch向けのドローソフトPixel-Painter v1.5.1をリリースしていました。最新のCライプラリlibnx (1.1.0)に対応したことが変更点です。

●GitHubで、KunoichiZ氏がLuma3DSとSigHaxユーザー向けの3DS HomebrewとしてのLuma3DSアップデータLuma Updater v2.3をリリースしていましたが、テストアップデートなので「まだ使わないでね」だそうです。一応紹介するだけしておきます。

●GitHubで、LiquidFenrir氏が3DSのSDカードにあるArm9LoaderHaxペイロードや.cia HomebrewなどのファイルをアップデートすることができるユーティリティMultiUpdater v4.0.2をリリースしていました。GitHubからのダウンロードが再び可能になったことが変更点です。

●VentureBeatで、ファミコンゲームを3Dライクに表示してくれるWindows向けファミコンエミュレータ3DNes V2がリリースされたことを伝えていました。Pro機能としてOculus RiftやHTC Viveを使ったVR対応追加という、3D化だけでも想像を超えているのにそのさらに斜め上を行く進化を遂げています。


GameGaz Daily 2017.6.15

●GitHubで、Joel16氏がVita上で起動させるだけでそのVitaのプロセッサクロック周波数やバッテリー残量、ファームウェアやモデルナンバーなどの情報を表示することができるユーティリティVITAident v0.7.3をリリースしていました。前バージョンで誤って削除してしまっていたバッテリー温度表示の復活やPDELモデル(開発機)の情報の修正などが変更点です。

●GitHubで、SilicaAndPina氏がVitaのペアレンタルコントロールのパスコード入力をバイパスできるようにするためのユーティリティParentalControlBypass v1.0をリリースしていました。

●McLeodGamingがスマブラライクな対戦型アクションゲームをFlashで実現したSuper Smash Flash 2 (SSF2)Beta 1.0.2をリリースしていました。Linux版の追加やオンラインモードでの安定性向上などが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドー3DSで.ndsファイルを起動することができるローダーTWLoader v5.2.1をリリースしていました。DS/DSi起動画面がどこに表示されるのかのデフォルト設定の動作修正などが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●ツイッターで、周辺機器メーカー8BitdoがE3においてSwitchに対応するコントローラーなどを発表していました。「SNES30 Pro」と「SFC30 Pro」というデュアルアナログスティックを持ち振動機能やモーションコントロールにも対応するBluetoothコントローラーをはじめ、NES30アーケードスティック、TwinCubeステレオスピーカーが発表されています。(Lighgerさん情報ありがとね)

●TheFloW氏がHENkaku EnsoをSilicaAndPina氏がリークしたと言って怒ってます。(あみのさん、siromeさん情報ありがとね).


GameGaz Daily 2017.5.25

●GBATempで、CPunch氏がニンテンドー3DS向けの、最もポピュラーなsmeaが開発したHomebrew Launcher以外のランチャーアプリケーション(mashers氏のGridLauncherなど)をインストール/アップデートすることができるユーティリティHBLSelectorをリリースしていました。

●GitHubで、blu-jay氏がニンテンドー3DSでボタン動作が正常に機能するかを確認することができるユーティリティButton Test v 2.0をリリースしていました。

●GBATempで、Joel16氏がニンテンドー3DS向けのGUIファイルマネージャー3DShell v1.0をリリースしていました。ソースコードはGitHubで公開されています。(通りすがりさん情報ありがとね)
3DShell

●NintendoLifeで、 周辺機器メーカー8Bitdoが発売するコントローラーのファームウェアアップデートでNintendo Switchをサポートしたことを伝えていました。8Bitdoの公式サイトを見ると、8Bitdoは過去のニンテンドー系コントローラーライクな製品を発売しているようです。もっともアナログパッドがないものも存在するためプレイできないゲームなどは実際には存在しそうです。アマゾンでFC30 Bluetooth ゲームパッドが、楽天ブックスで8BITDO SFC30 GamePadが販売されているのは見つけましたが、品そろえが良いのは海外通販かもしれません。
Nintendo_Switch_and_8Bitdo

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii UエミュレータのPatron版Cemu 1.8.0をリリースしていました。(LLKさん情報ありがとね)

●Maxconsoleで、SciresM氏が旧3DS/2DSで起動時にファクトリーモードのような状態で立ち上げる方法を発見したことを伝えていました。いわゆるPSPのパンドラバッテリーの3DSシーンへの再来?時間があったら後で詳しく書きます。