4NXCI一覧

GameGaz Daily 2019.3.13

●Enstone氏が、PS3のデバッグ環境でしかできなかったリアルタイムなコード書き換えなどをPCと接続することでCEX/DEX CFW機で実現することができるユーティリティControlConsole API (CCAPI) v2.80 Rev 5をリリースしていました。4.84 CEX/DEXのサポートが変更点です。

●ツイッターで、Lapy05575948氏がUnityで開発されたフルadministrator権限で動作するPS4 5.05向けのファイルエクスプローラアプリケーションPS4-Xplorer BETA 1.07をリリースしていました。通知サウンドの追加やFTP機能の追加などが変更点です。
PS4-Xplorer107_1
PS4-Xplorer107_2

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 1.40をリリースしていました。7.0xに対応したReiNXへ非公式アップデートしたことやSX OS 2.5.3とSX Installer 1.5に対応したことが変更点です。
[追記]
ReiNXに不具合があったようで、それを修正したRetroReloaded-CFW 1.41がリリースされています。
RetroReloaded CFW

●PSX-Placeで、RandomDude氏がPS3のXMBをモディファイしたいユーザー向けに.PNGファイルをGIMファイルに変換したりファイルのダンプやコンパイルをすることができるWindows向けユーティリティRCOMAGE Mod 1.3をリリースしていました。お伝えし忘れていましたがv1.2でGUI版になっています。
RCOMAGE Mod

●GitHubで、The-4n氏がSwitchのカートリッジイメージであるXCIファイルをeショップタイトルに使われているNSPファイルに変換することができるWindows向けユーティリティ4NXCI v4.00をリリースしていました。公開鍵にパッチしてNCAヘッダに署名するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、soarqin氏がh-encore exploitを自動的にインストールすることができるWindows/macOS向けユーティリティFinal h-encore v1.8をリリースしていました。memecoreのサポートやh-encoreアプリを6.5MBにトリムしたこと、バグ修正が変更点です。

●セガゲームスが、ピエール瀧容疑者が麻薬取締法違反容疑で逮捕されたことを受け、ピエール瀧容疑者が羽村京平役で出演しているゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』の出荷及びDL販売、製品HPの掲出等を自粛すると発表していました。『JUDGE EYES:死神の遺言』は木村拓哉さんが出演していることで話題となったのでそのことはご存じの方も多いと思いますが、映像ではなくCGでも自粛してしまうとは…テレビドラマ等だと放送自粛はよくありますが、声で本人出演には違いないのでそんなもんでしょうか。ちなみにYouTubeで『JUDGE EYES:死神の遺言』の公式動画関連が軒並み再生不可になっているのも自粛と関係あるのでしょうね。『JUDGE EYES:死神の遺言』が変にプレミアム価格にならないことを祈ります。


GameGaz Daily 2019.2.6

●PSX-Placeで、5.05のPS4でLinuxを介して RPCS3(PS3エミュレータ)やCemu(Wii Uエミュレータ)を動作させることでPS4でPS3/Wii Uタイトルをプレイするための開発が進んでいることを伝えていました。LinuxはPSXITAチームのPsxitarch Linux v2を、PS4はProモデルを使用したデモ動画が公開されています。PS3タイトル起動はある意味後方互換ですね。


●ツイッターで、CelesteBlue氏がPS Vitaのファームウェアからカーネルブートイメージモジュールを抽出することができる開発者向けWindows向けユーティリティkernel_bootimage_extractをリリースしていました。GitHubで配布されています。

●GitHubで、lazydevyo氏がPS Vitaの画面をPCヘストリーミングで送信することができるWindows向けユーティリティと、それをVita側からリモートコントロールするためのVita向けユーティリティPSVitaDock v4 + RemotePCをリリースしていました。ウォーターマークラインが出なくなったことなどが変更点です。

●PSXHAXで、Red-J氏がPS4のアバターデータをダンプ/インジェクトすることができるペイロードPS4-Avatar-dumper-writer-4.55-5.05をリリースしたことを伝えていました。GitHubで配布されています。

●Bitbucketで、SilicaAndPina氏がVitaのCMA(コンテンツ管理アシスタント)で使われるバックアップイメージファイルを復号、展開、再パック化することができるYifan Lu氏が開発したコマンドラインユーティリティpsvimgtoolsのGUI版psvimgtools-frontend 0.7をリリースしていました。http://cma.henkaku.xyzへ依存しなくなったことやh-encore installer追加が変更点です。

●Maxconsoleが、eBayでGameCubeの外装を利用して4つあるGameCubeコントローラーも生かしたNintendo Switchドックがebayで販売されていることを伝えていました。ebayはhttps://www.ebay.com/itm/254110891291です。価格は71ドル(日本円表記は7,813円)となっています。
Switch gemecube dock

●GitHubで、The-4n氏がSwitchのカートリッジイメージであるXCIファイルをeショップタイトルに使われているNSPファイルに変換することができるWindows向けユーティリティ4NXCI v3.06をリリースしていました。キーファイルの読み込み用にkeys.txt、keys.ini、prod.keysを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、 WerWolv98氏がNintendo Switch向けのセーブデータダンパーEdiZon v2.2.0をリリースしていました。メインメニューでのスクロールとエディタでのタッチ操作に対応したことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2019.2.2

●GitHubで、RPCS3チームがWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータrpcs3 v0.0.6 Alphaをリリースしていました。変更点については後日発表するそうです。

●GitHubで、The-4n氏がSwitchのカートリッジイメージであるXCIファイルをeショップタイトルに使われているNSPファイルに変換することができるWindows向けユーティリティ4NXCI v3.05をリリースしていました。カスタムXCIアップデートサポートの修正などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.17.0をリリースしていました。カスタムダウンロードスクリーン(ダウンロード中に表示する画面)のカスタマイズに対応したことなどが変更点です。
0.bmpというファイル名で画像を用意し、下記フォルダのいずれかにコピーします。
sd:/_nds/TWiLightMenu/dsimenu/loading
sd:/_nds/TWiLightMenu/3dsmenu/loading
sd:/_nds/TWiLightMenu/r4menu/themes/themename/loading
sd:/_nds/TWiLightMenu/akmenu/themes/themename/loading

1.bmp、2.bmp…(最大20.bmp)と連番ファイル名にすると順番にアニメライクに再生します。フレームレートは1、2、3、6、10、12、15、20、24、30が設定できます。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu v7.3.0TWiLightMenu v7.3.0 (Rev 01)をリリースしていました。メガドライブとスーパーファミコンROMがRAMディスクを使わずSDカードから直接起動できるようにしたこと(v7.3.0)や写真ランダム表示が動かない不具合の修正(v7.3.0 (Rev 01))などが変更点です。

●IGN Japanで、マイクロソフトが今年のE3は過去最大規模で大々的に行う方針であると伝えていました。これはマイクロソフトXbox部門トップのPhil Spencer氏が語ったもので、ソニーのE3 2019への参加を見送りを受け手検討した結果のようですのでを鬼の居ぬ間に洗濯的選択です。