mamosuke一覧

GameGaz Daily 2024.6.6

●Xで、BwE氏がPS5のSSDやTPM、RAM、SSDコントローラーなどを診断してどのハードが故障しているのかを調べることができるユーティリティBwE PS5 Code Reader v1.3.4とBwE Demo PS5 Code Reader v1.0.0をリリースしていました。

●GitHubで、LYU4662氏がワンボードコンピュータOrange Pi(理論上はx86/ aarch64/ armv7アーキテクチャのdebianシステムであれば対応)を使ってPS4向けカーネルexploit PPPwnを実行することができるPPPwn_orangepiをリリースしていました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1717587713などをリリースしていました。flashをフォーマットする前にモデルをチェックするようにしたことなどが変更点です。

●PSX-Placeで、Rinnegatamante氏がスーパーファミコン『The Legend of Zelda: A Link to The Past』(日本版名称は『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』)US版のカートリッジダンプデータを使いアセットを抜き出してPS Vitaで起動するよう移植したZelda3 Vita v.1.2をリリースしていました。

●GitHubで、wavemotion-dave氏がAtari 2600エミュレータStellaをNintendo DSに移植したStellaDS v7.3をリリースしていました。 『Smurf』と『Zaxxon』ダンプのためのwF8バンキングスキーム追加などが変更点です。

●GitHubで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 14.0.2Universal Media Server 14.1.0のソースコードをリリースしていました。


GameGaz Daily 2024.6.5

●GitHubで、 illusion0001氏がPS5で実行されているRedis(ネットワーク接続された永続化可能なインメモリデータベース)サーバーを利用し、コードを実行するデーモンプロセスを生成することでPS5のライブラリをハイジャックし自作コードが実行できることができるユーティリティlibhijacker 1.160をリリースしていました。

●GitHubで、PSGO氏がTheFlow氏のPS4向けカーネルexploit PPPwnをWindowsで利用できるようにしたPPPwnGo v2.6.1PPPwnGo v2.6.2をリリースしていました。ネットワークレコードの修正などが変更点です。

●GitHubで、PSGO氏がTheFlow氏のPS4向けカーネルexploit PPPwnをWindowsで利用できるようにし、PS4側でもインターネット接続テストを実行しなくてもexploit実行が可能になるWindows向けユーティリティPPPwn Lite v5.2をリリースしていました。アップデートURLを変えたことなどが変更点です。

●GitHUbで、deviato氏がAndroidスマートフォンを使ってPS4と接続してPPPwn exploitを実行できるようにしたAndoridアプリDroidPPPwn v1.2.1をリリースしていました。デバイスアーキテクチャの認識方法見直しなどが変更点です。

●PSX-Placeで、DeViL303氏がPlaystation Homeに関するファイルのアンパックや再パックを行うことができるWindows向けユーティリティNautilus Toolset(MultiServer3-NautilusFork) v1.00(Beta 00026)をリリースしていました。

●GitHubで、PoloNX氏がNintendo SwichでゲームModデータを直接ダウンロードしてゲームを改造するためのユーティリティSimpleModDownloader 2.1.0をリリースしていました。翻訳の追加や更新などが変更点です。

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.6r1664をリリースしていました。recent.iniが存在しないときにクラッシュしてしまわないようrecent listを調整したことなどが変更点です。

●GitHubで、phacoxcll氏がNUS(ニンテンドーのアップデートサーバー)にあるWii Uのコンテンツを復号することができるユーティリティCDecrypt v4.8をリリースしていました。

●GitHubで、kwsch氏がWindows向けのポケモンセーブデータエディタPKHeX 24.06.03をリリースしていました。Switch時代での自動トラッシュバイトチェック追加などが変更点です。

●GitHubで、Manu098vm氏がWindows向けのポケモンセーブデータエディタPKHeXコアをベースに『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のレイドや大量発生を計算したり編集したりすることができるWindows向けユーティリティTera Finder 4.0.3をリリースしていました。PKHeX 24.06.03に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、OmDRetro氏がGBA用FlashcartのSupercard SD向けのカスタムファームウェア&カーネルSCFW 0.5.2-goombaをリリースしていました。カーネルでのGoombaサポートが変更点です。

●GitHubで、jpd002氏がWindows/ macOS/ UNIX/ Android/ iOSとウェブブラウザ向けPS2エミュレータPlay! 0.66をリリースしていました。

●GitHubで、LibretroチームがマルチプラットフォームのマルチシステムエミュレータRetroArch 1.19.1のソースコードをリリースしていました。
[追記]
公式サイトでRetroArch 1.19.1のリリースが発表されました。WASAPIで実行時のみ書き込みするようにしてデッドロックを修正したことが変更点です。


GameGaz Daily 2024.6.4

●PlayStation.Blogで、8月7日(水)にPS VR2をPCに接続してSteamのVRコンテンツをプレイすることができるPlayStation VR2 PCアダプターを8,480円(税込)で発売すると発表していました。先日韓国で認可されていたことが明らかになり、近日中に発売される可能性が指摘されていました。
PlayStation VR2 PC adapter_1
PlayStation VR2 PC adapter_2

●GitHubで、 alex-free氏がPS1向けタイトル『Tony Hawk’s Pro Skater 』シリーズや『Brunswick Circuit Pro Bowling』シリーズなどのセーブデータexploitを利用してPS1のバックアップディスク起動を可能にするソフトウェアバックアップローダーTonyhaxを改良し、日本版含むPS1と日本版含む初期モデルのPS2(SCPH-10000からSCPH-390000まで)をサポートしたTonyhax International v1.5.1をリリースしていました。特定タイトルのAPv1バイパスおよびAPv2バイパス追加が変更点です。

●GitHubで、o0Zz氏がSwitchでUSB経由によるサードパーティコントローラーをサポートするためのシステムモジュールsys-con 1.0.2をリリースしていました。Logitech Driving Force GTのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、CatcherITGF氏がAtmosphereをインストールしたNintendo Switchでオーバークロック動作をさせるために必要な物を集めたオールインワンセットNX Venom 4.4.7をリリースしていました。OC Switchcraft 1.2.7への更新などが変更点です。

●GitHubで、 jan-hofmeier氏がNintendo Wii UでSDカードにパーティションを追加し、通常のFAT32に加えて作成したNTFSパーティションをUSBとして登録することができるプラグインwafel_sd_usb v2.3をリリースしていました。

●GitHubで、 jan-hofmeier氏がNintendo Wii UでUSBストレージデバイスのMBRをチェックすることで分割したパーティションもUSBストレージとしてサポートすることができるプラグインwafel_usb_partition v1.3をリリースしていました。

●GitHubで、Blitter Studioチームのmidwan氏がRaspberry PiやmacOS/ Linux向けのAmigaエミュレータamiberry v5.7.1amiberry preview-v6.3.1をリリースしていました。テーマのGUIフォアグランドカラーオプションを実装したことなどが変更点です。

●GBATempで、nebiun氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的としたマルチシステムエミュレータMAMEをNintendo Wiiに移植したMAME4Wii 1.35.2をリリースしていました。

●Toni Wilen氏が、Commodore社が発売したPCであるAmigaシリーズ(500/ 1000/ 1200/ 3000/ 4000)のWindows向けエミュレータWinUAE 5.3.0をリリースしていました。Prometheus FireStorm PCIエミュレーションに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.34.0をリリースしていました。HEXエディタにシンプルインサートモードを追加したことなどが変更点です。