大人のためのゲーム講座

Enjoy Homebrews on any Consoles @GameGaz.com

フォローする

  • Home
  • Contact
  • 管理人Profile
  • GameGaz blog
  • GameGaz Forum
  • 相互リンク
  • Nintendo Switchハックまとめ
  • プライバシーポリシー
ホーム
NEWS

GameGaz Daily 2025.6.24

2025/6/24 NEWS 0


★Nintendo Switch 2を予約しよう★

●GitHubで、cy33hc氏がPS5をFTP/SFTP、SMB(Windows Share)、NFS、WebDAV、HTTPサーバーに接続してファイル転送を行うことができるファイルマネージャーアプリケーションPS5 ezRemote Client v1.13をリリースしていました。最新SDKでのリビルドが変更点です。

●GitHubで、cy33hc氏がPS5でパッケージインストール要求を受信するためにバックグラウンドで実行されるペイロードps5-ezremote-dpi 1.03をリリースしていました。最新SDKでのリビルドが変更点です。

●GitHubで、 john-tornblom氏がBD-JやWebkit exploitを利用しPS5内蔵ブラウザを経由してHomebrewを起動などを行うことができるウェブサーバーペイロードps5-payload-websrv v0.25をリリースしていました。最新SDKでのリビルドやRetroarchにMednafen、GBA、Genesisコアを追加したことが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がJailbreakしたPS5でPSNにアクセスせずローカルリモートプレイを行うことができるユーティリティlinkdev v0.4.1をリリースしていました。最新SDKでのリビルドが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がオフラインの状態でPS5のアカウントをアクティベートすることができるペイロードoffact (PS5 offline account activation) v0.4.1をリリースしていました。最新SDKでのリビルドが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がハックしたPS5向けとしてパッケージマネージャーPacBrewのパッケージリポジトリpacbrew-repo v0.26.1をリリースしていました。最新SDKでのリビルドなどが変更点です。

●GitHubで、LightningMods氏がetaHENのプラグインを生成するための開発者向けユーティリティetaHEN Plugin libhijacker-testをリリースしていました。PS5のライブラリをハイジャックし自作コードが実行できるlibhijackerを利用してゲームにパッチを当てられるようにしたものです。

●GitHubで、AbkarinoMHM氏がPS4でシステム起動の制御や署名チェックなどを行うためのSysconチップをハードウェアを使って読み書きを行うためのマイコンボードArduino用プログラムBwE PS4 Syscon WriterのDRMフリーおよびスパイウェアフリーにしたPS4SysconTool_Arduino v1.0.0をリリースしていました。

●GitHubで、illusion0001氏がPS4HEN(ps4-hen-vtx)向けのプラグインシステムps4-hen-plugins Build b20とps4-hen-plugins Build b21をリリースしていました。

●GitHubで、shahrilnet氏がPS4/PS5の『Raspberry Cube』(CUSA16074)などからファームウェアに依存せず任意のLuaファイルを読み込むことができるセーブデータexploitを利用したRemote Lua Loaderを更新していました。bin_loader.lua更新などが変更点です。

●GitHubで、0x1iii1ii氏が12.02までのPS4でHENと共にRemote Lua Loader、PS4のカーネルexploitのLapse exploitをロードするps4_autoLLをリリースしていました。

●GitHubで、EchoStretch氏がPS4でHomebrew実行を可能にするHomebrew Enabler PS4HEN(ps4-hen-vtx) HEN-1.0384とPS4HEN(ps4-hen-vtx) HEN-1.0386をリリースしていました。

●GitHubで、aldostools氏がPS5の3.00-7.61で実行できる各種ペイロードPS5 Payloads 1.8a MODを更新していました。最新daemonペイロードへの更新などが変更点です。

⭐️PS5 Payloads GUI MOD by @aldostools

[2025-06-22]
Updated latest daemon payloads by John Törnblom
Compiled with latest SDK

https://t.co/PEimbCY5Qu pic.twitter.com/3WanWv9w7O

— aldostoolsᐱᒪᑐ〇 VᐱᒋᏀᐱS (@aldostools) June 22, 2025

●GitHubで、aldostools氏がTheFlowのPS4向けカーネルexploit PPPwnにUIを追加しペイロードを送信できるようしたユーティリティPPPwnUI 3.33を更新していました。

●GitHubで、iMrDJAi 氏がPS2のバックアップゲーム起動を可能にするPS4/PS5のexploit mast1c0reをエントリーポイントとしてPS5の1.00-10.20とPS4の5.00-12.50まで有効なカーネルexploitのLapse exploitを移植したLaps3c0reを更新していました。

●GitHubで、streetpea氏がマルチシステム向けのオープンソースPS4リモートプレイクライアントChiakiをLinux/ Windows/ macOSに移植したchiaki-ng weekly-canary-release-0f7daf584e8fb95d9e9f9d17770d106f78787529をリリースしていました。

●GitHubで、ppkantorski(b0rd2dEAth4)氏がNintendo SwitchのSDカードにあるファイルやディレクトリを管理するだけでなくconfig.iniを利用して構成をカスタマイズすることもできるTeslaオーバーレイメニューのファイルマネージャーUltrahand Overlay 1.9.6をリリースしていました。set-json-val/set-json-value/set-json-keyの新コマンド追加などが変更点です。

●GitHubで、averne氏がNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』のカブの価格変動をセーブデータから読み出して表示させることができるユーティリティTurnips v1.7.3をリリースしていました。『あつまれ どうぶつの森』更新データVer.2.0.8をサポートしたことが変更点です。

●GitHubで、xzn氏がnew3DSの画面をリモートプレイの形でPCやXboxやWii Uなどのビューアで表示させることができるntr-hr v0.3.4.0をリリースしていました。ソフトリセットの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、xzn氏がntr-hrを使って3DS側の画面をリモートプレイの形でWindows/ LinuxPCで表示させるためのクライアントアプリケーションntrviewer-hr v0.3.5.0をリリースしていました。Windows HiDPI画面で下画面のカーソルがずれる不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がCFWのニンテンドー3DSやFlashcartを利用したニンテンドーDSでDS/DSiのバックアップROMファイルやHomebrewを起動することができるユーティリティnds-bootstrap v2.6.1をリリースしていました。DSi/3DSでROMのプリロード設定の追加によるROM読み込みの改良などが変更点です。

●GitHubで、carrot-c4k3氏がWindowsカーネルの特権の昇格の脆弱性(CVE-2024-30088)を利用したXbox One/Xbox Series X|S SystemOSのカーネルexploit Collateral Damage nightlyをリリースしていました。

●TheVergeで、マイクロソフトがリリースしたXboxのアップデートでXboxのホーム画面にアプリケーションやゲームをピン留めやシステムアプリの非表示、最近使ったアプリの表示数削減などができるようになったと伝えていました。

●GitHubで、LoveMHz氏がXbox BIOSをリバースして開発されたMODチップProject StellarのファームウェアStellarOS(stellar-recovery) v1.8.6-betaをリリースしていました。無効または破損したEEPROMに関するネットワークの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、noword氏がLibretro APIを利用したPS Vita向けエミュレータフロントエンドEmu4VitaPlus v0.39をリリースしていました。Archでcap32が起動しない不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2025-06-23-70e4f81をリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.3.445などをリリースしていました。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.8.83などをリリースしていました。

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
  • 0

フォローする

chiaki-ng, Collateral Damage, Emu4VitaPlus, etaHEN Plugin, laps3c0re, linkdev, nds-bootstrap, ntr-hr, ntrviewer-hr, offact, pacbrew-repo, PCSX2, PPPwnUI, ps4-hen-plugins, ps4-hen-vtx, PS4HEN, PS4SysconTool_Arduino, ps4_autoLL, PS5 ezRemote Client, PS5 offline account activation, PS5 Payloads MOD, ps5-ezremote-dpi, ps5-payload-websrv, Remote Lua Loader, shadPS4, stellar-recovery, StellarOS, Turnips, Ultrahand Overlay, Xbox, xemu mamosuke

関連記事

GameGaz Daily 2020.7.11

RedreamをVitaへ移植,Xbox One販売終了か,vvctre 34.16.0

記事を読む

NO IMAGE

オリンピックシフトだ!Nintendo Direct 2014.2.14明日朝放送

Nintendo Direct 2014.2.14が明日2月14日午前7時から放送されます。

記事を読む

NO IMAGE

GameGaz Daily 2018.1.15

ControlConsole API (CCAPI) v2.80 Rev 1,PS4 システムRAMダンプ成功,RetroToolsアップデート,vita-moonlight 0.3.0,Witgui v2.2.10,IOS Patcher v1.8.9,Auto WiiWare Patcher v2.1.6

記事を読む


GameGaz Daily 2025.6.23
Switch 2の中古には最大限警戒を BANされた本体出回る

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

人気記事

  • Switch-Update Nintendo Switch 1&2 システムバージョン 20.2.0
  • PS4-update カーネルexploit対策か PlayStation 4 システムソフトウェア バージョン 12.52
  • ReiHEN 死んだらダメでしょ VitaのHomebrewコンテストReiHEN(霊変)開催決定
  • paid the beak Wii Uのcoldboot exploit “paid the beak”
  • playstation-logo 【噂】PS6とPS携帯機、Xbox次世代機のAPUコードネーム判明
  • Atmosphere_banner 20.2.0対応 Atmosphère 1.9.2(af859d9e6)
  • Atmosphere_banner 20.3.0対応 Atmosphère 1.9.3(8b8e4438e)
  • Switch-Update Nintendo Switch 1&2 システムバージョン 20.3.0
  • (集計単位:1ヶ月)

    最近のコメント

    mamosuke
    2025/8/2
    【噂】PS6とPS携帯機、Xbox次世代機のAPUコードネーム判明
     あ?!見えてしまいましたか。このことはくれぐれもご内密にorz
    とぴー
    2025/7/29
    GameGaz Daily 2025.7.29
     Nintendo Switch 1&2 システムバージョン 20.3.0
    liyuqi
    2025/7/29
    【噂】PS6とPS携帯機、Xbox次世代機のAPUコードネーム判明
     >予感もします。。 。と。の間、まだ何かありそうな予感もしますwww
    mamosuke
    2025/7/29
    GameGaz Daily 2025.7.28
     寿限無寿限無五却のすりきれ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処 藪ら柑子の藪柑子パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久...
    匿名希望
    2025/7/28
    GameGaz Daily 2025.7.28
     >●GitHubで、 exelix1https://github.com/Rinnegatamante/VitaDB-Downloader/releases/tag/v.2.31氏が〜 凄まじく...

    サイト内検索

    ブログランキング参加中

    にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ

    バックナンバー

    カテゴリー

    姉妹サイト

    GameGazフォーラム
    GameGaz_icon
    GameGazブログ
    GameGaz_Blog_Logo
    2025年6月
    月 火 水 木 金 土 日
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
    « 5月   7月 »
    • Home
    • Contact
    • 管理人Profile
    • GameGaz blog
    • GameGaz Forum
    • 相互リンク
    • Nintendo Switchハックまとめ
    • プライバシーポリシー
    Copyright© 大人のためのゲーム講座 All Rights Reserved.