2024年08月18日一覧

【ブログ16周年記念コラム】ゲームはじっくりやれないよ(そんな時間ない)

2008年8月18日にこのブログを開設して以来、ほぼ毎日記事を更新し続け、丸16年を迎えました。ついに17年目に突入です。

私はもともとゲーム好きなのでこんなブログを毎日更新して長々と続けていますが、ブログ書いていて後悔していることがひとつあります。

それは、じっくりゲームをする時間が作れないこと。

記事を書くだけでも時間がかかりますが、それよりもネタを探したり、それに関わる情報を調べている時間が多く、それ故「暇さえあればネタ探し&調査」しているためにゲームやってる時間が取れないのです。

そんな私が最近気になっていたゲームが『8番出口』

The-Exit-8

『8番出口』はPC版リリース当初からSNSで話題になっていたため、チャンスがあればプレイしたいと常々思っていたところに「Indie World 2024.4.17」で『8番出口』Nintendo Switch版の発売が発表されました。当時の記事で

「8番出口」のSwitch版発売が個人的にはアツいです。

と書いています。

PC版だとPCの前に鎮座しないとプレイできませんが、Switch版なら寝る前のちょっとの時間に布団の中でプレイして、眠くなってしまったらそのままSwitchを枕の横に置いて寝てしまっても良いのです。いつかは買おうと思いつつ時は流れ、最近ようやく『8番出口』を手に入れました。

『8番出口』のお気に入りポイントは、「じっくり腰を据えてプレイしなくてもいいところ」。異変を見つけたら引き返すだけの単純ルールなところもお気に入りです。

ただ、怖い…

寝る直前に明かりを消して布団の中で寝そべってプレイしていたときの話です。

角を曲がったら不気味な〇〇が奥に立っていてたのが見えました。
二度と見られないかもしれない異変かも、と興味本位で不用意に近づいてその不気味な〇〇をよく見た後「異変なので引き返すよ!」として振り向いたらそこにも同じ〇〇が立っているのが一瞬表示されたと思ったら即ブラックアウト(ゲームオーバー)マジ怖ぇ囲まれてたのかよ!!

他にも何もないと思ってたところから突然〇〇が出てきたりなど、夜中の暗闇でプレイしているとちょっと正気を失います。

Switch版は470円ですのでそんなにボリュームがあるゲームではなく単調なゲームですが、時間が作れないけれどゲームは好きというなら『8番出口』はうってつけです。

『8番出口』くらいしかプレイしてないゲームブロガーですが、17年目も一応頑張るつもりです。


UnlockSwitchチーム GitHubのリポジトリでソフトウェア公開

Xで、UnlockSwitchチームが公式のGitHubリポジトリのアカウントを作成したことを公表していました。

UnlockSwitch_Final

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2024.8.18

●GitHubで、 john-tornblom氏がBD-JやWebkit exploitを利用しPS5内蔵ブラウザを経由してHomebrewを起動などを行うことができるウェブサーバーペイロードps5-payload-websrv v0.9をリリースしていました。Duke Nukem 3Dの移植ソースコードを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、aldostools氏がTheFlowのPS4向けカーネルexploit PPPwnにUIを追加したPythonスクリプトPPPwnUIの改良版PPPwnUI 3.30b+をリリースしていました。FW 8.52の修正(PS4HEN(ps4-hen-vtx) PPPwn-1.0324)が変更点です。

●GitHubで、0x1iii1ii氏が安価な超小型マイコンボードLuckfox Pico Pro/Max/Plus/Miniを使ってPS4向けカーネルexploit PPPwnを実行できるPPPwn-Luckfox 1.2.2をリリースしていました。9.00-11.00向けLinuxペイロード追加などが変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.153をリリースしていました。フェイクチケットを生成して使うとWii Uがクラッシュすることがある不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、RyujinxチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx 1.1.1376をリリースしていました。

●GitHubで、TheRhysWyrill氏がWindows/Linux/macOS向けのPS2エミュレータPCSX2ベースのXbox Series X|SおよびXbox One向けPS2エミュレータXBSX2 Latest Buildsをリリースしていました。

●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。

●GitHubで、Team-Kodiのfuzzard氏がマルチプラットフォーム向けメディアプレーヤー(旧名称XBMC)Kodi v21.1-Omegaをリリースしていました。heap-user-after-freeの脆弱性2つの修正などが変更点です。

●Xで、sthetix氏がNintendo SwichのNANDを修復することができるWindows向けユーティリティNANDFIXを開発していることを公表していました。

●Xで、SvenGDK氏がPlayStationシリーズ(PS1/PS2?PSP)のバックアップのfpkgをビルドすることができるmacOS向けユーティリティPS Classics fPKG Builderを使ってPS4/PS5向けPS1のゲームfPKGを作成するデモ動画を公開していました。Windows版と同等の速度です。