日記一覧

年末恒例 今年の10大ニュース2023

今年のキーワードは「パーティー」「キックバック」「裏金」

年末近くに何か起こるとまるでそれが1年を総括するような気分になります。

今年は1年が特に早かったように感じますが、ついこの前まで気温30度とクソ暑かったのに急に真冬を迎えて突然年末になったせいです。夏の次に年末が来たらそりゃ時間の早さを感じますね。

この1年を振り返ると、大きな動きは3つありました。
PS5でカーネルexploit使ってPS4時代のテクニックでHENライクなことが実現できたこと。
Switch後継機の話題で盛り上がったこと。
PS5にSlimモデルが登場したのに値上げされたこと。

物価上昇にともなって給与も上がるのが経済成長ですが、物価上昇に給与上昇が全く追いつきません。単にあれこれ値上がりだけしてヒーヒー言ってる状態です。

これは日本経済や世界経済のせいではなく、完全に日本政府の失策です。企業だけを優遇した結果です。優遇した余力がパーティー券代に化けて自民党の派閥に渡り、キックバックとして議員の懐に入っていたせいでPS5は値上がりしたと言っても過言ではありません。いや違う、そのせいで値上がりしたことに決めました。

今解散総選挙をすると自民党は負けると言ってますが、多分そうなりません。投票率が低いと必然的に自民党の票が相対的に増えるので政権交代などは起こりません。仮に自民党が負けたとしてもそれは選挙区であって、パーティー券沢山裁いて貢献した議員さんは名簿が上位におかれて選挙区で負けても比例復活するだけです。結果、何も変わらずPS5は今後もどんどん値上がりします。

ということで、アクセス数だけからピックアップした今年の10大ニュースです。

2023

→→→この記事の続きを読む


【ブログ15周年記念コラム】今こそノスタルジー レトロゲーム万歳

2008年8月18日にこのブログを開設して以来、ほぼ毎日記事を更新し続け、15年を迎えました。

15は一応キリがいい数字ですので、ちょっとだけうんちくを語ります。
2008年はアメリカでリーマン・ブラザーズが経営破綻したことを機に世界中で金融危機が発生した「リーマン・ショック」の年です。もはや歴史の1ページになっている年から記事書いてるわけで、よく続いてるなぁというのが率直な感想です。

うんちくは以上です。今日はそんなことを書きたいのではありません。15年の間に数多くのゲームが発売されてきましたが、最近思うのは

「昔のゲームってわくわくしたよな」

今日はその昔のゲームについてちょっと語ります。昔というのは、ブログ開設当初の話ではありません。もっともっと昔の話です。

salad_tomato

→→→この記事の続きを読む


年末恒例 今年の10大ニュース2022

2022年も残すところあと僅か。

ここ数年ずっとコロナウイルスに社会が振り回されてきました。サプライチェーンに多大な影響を及ぼし、半導体不足からゲーム機が品薄になり、新型に切り替わったPS5やXbox Series X|Sなどは品薄のまま今でも店頭でいつでもどこでも買える状態にまでなっていません。

ゲーム関係に限ると、個人的にはコロナ前後で大きく変わったのは「ダウンロードゲーム(デジタル販売)の比率の向上」だと思っています。

ゲーム専用機のゲームはディスクなどの物理メディアで購入するのがベスト、メディアがないとプレイし終わったゲームを買い取りに出せないので、価格がさほど安くないダウンロードゲームはコスト面で不利なのは間違いないですが、店頭に買いに行かなくてもいい、品切れがないのでいつでも購入できる、ゲームの入れ替えにメディア交換が要らないなどダウンロードタイトルのメリットがようやく正当に評価されたといえるでしょう。

来年発売と言われているPS5 SlimはBDプレーヤーが外付けになると言われています。ゲーム機はまず標準のドライブレス状態で安価に本体を手に入れ、必要があればドライブを追加購入するという形が取れるようになります。今後はデジタル販売が主流となっていくのは間違いありません。

こうなると、つくづくソニーの13年前のPSP goは時代を先取りし過ぎた、マーケティングを読み誤った残念な製品だったなとしみじみ思います。

前置きはさておき、このあたりで毎年恒例の「今年の10大ニュース」をお届けします。順位の基準はニュースの重要性や影響度ではなく、単純にアクセス数の多い順に並べただけです。

なぜだか分かりませんが、ソニー系のニュースだらけになりました。

2022-news

→→→この記事の続きを読む