2021年04月03日一覧

GameGaz Daily 2021.4.3

●先日記事に書いた1つのPSNアカウントを複数のPS4/PS5で有効にする裏技について、ツイッター上でのegycnq氏による報告ですが、対策されたようです。予想通りファームウェアアップデートを伴わずに対策されました。

●GitHubで、Acid_Snake氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 r90(Release 9.0)をリリースしていました。CFW PROとの互換性向上が変更点です。

●GitHubで、draanPSP氏がPSPでメモリースティックから旧バージョン含めた任意のファームウェア読み込むことができるユーティリティTime Machineをリリースしていました。PSPのCFW開発等で活躍した伝説のハッカーDark AleX氏のTime Machine(メモリースティックからファームウェア読み込むことができる)をリバースしたコードをベースに開発したそうです。

●GitHubで、balika011氏がPS2のSCPH-5000XからSCPH-90000XまでのモデルでMechaconチップのデータを書き換えることによりリージョンチェックの無効化してPS2ディスクを起動したりバックアップPS1ディスクを起動したりすることができるMechaPwn 1.01をリリースしていました。指示に従わずに使おうとした場合に備えてチェック機能を追加したそうです。
[追記]
MechaPwn 1.02がリリースされていました。SCPH-790xxモデルのサポート追加が変更点です。存在を忘れてたらしいです…

●GitHubで、Core-2-Extreme氏がNintendo 3DS向けのビデオプレーヤーVideo player for 3DS v1.0.1をリリースしていました。”allow skip frames”の設定項目追加が変更点です。

●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがyuzuの最新ビルドで『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』でのフレームレート落ちの不具合が完全に修正できたと報告していました。最新ビルドはhttps://yuzu-emu.org/downloads/でダウンロードできます。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v3.0.1をリリースしていました。NET 5使用時のHidGuardHelper起動の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 51.0.2をリリースしていました。vvctre 51.0.1は割愛しますが、どっちも不具合修正です。

●GitHubで、bucanero氏がPS3のセーブデータをPS3単体で管理できるようにしてセーブデータの閲覧やコピーロックフラグの解除、他のアカウントで作成されたデータを自分用に再署名、オンラインデータベースからのセーブデータダウンロードなどを行うことができるユーティリティApollo Save Tool v1.5.8をリリースしていました。トロフィーのロック/アンロックを行うトロフィー編集のサポート追加などが変更点です。

●GitHubで、13xforever氏がPS3のゲームディスクをPCでダンプすることができるWindows/Linux向けユーティリティPS3 Disc Dumper v3.0.10をリリースしていました。バグ修正が変更点です。

●GitHubで、DacoTaco氏がWiiの起動プロセスやメモリへパッチすることができるユーティリティPriiloader v0.9.1をリリースしていました。クラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が1984年に発売されたアタリの家庭用ゲーム機Atari 7800のNintendo DS用エミュレータA7800DS v2.6をリリースしていました。ディレクトリやファイルのリスト表示の高速化などが変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が1987年にAtariが発売した、キーボードを接続することでパソコンとしても利用できるATARI XEGSのNintendo DS向けエミュレータXEGS-DS v2.4をリリースしていました。最高で10倍速になるバンク切り替え処理により128Kや320Kだけでなく1088Kのゲームをサポートしたことなどが変更点です。

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media ServerをMultiversal Media Serverに名称変更すると発表していました。アイプリルフールネタだと思って放置していましたが、日付が変わっても4月3日になってもガチでMultiversal Media Serverのままなので、一応お伝えしておきます。
Multiversal Media Server