2011年01月一覧

ゲーム最新情報 2011年1月17日のニュース

●flukes1’s blogで、flukes1氏がPS3のhypervisor (lv1)とGameOS (lv2)の読み書きアクセスを可能にするto full read/write accesslv1/lv2 peek and poke patching toolsをリリースしていました。弁護士と相談した結果リリースしたことになりますが、決して違法コピーゲームを起動させないようにと強い口調で伝えています。

●ツイッターで、neur0n氏が6.35PRO上で起動するPSPのカスタムファームウェア6.35Custom -v3をリリースしていました。既に修正版となる6.35Custom v3-fix もリリースしています。リカバリーメニューを追加してCXMBをきちんと使えるようにしたそうです。(hiramatsuさん情報ありがとね)

●ツイッターで、takka氏がPSPの/iso/LOADER_TEST.ISOを自動的に起動するISO loaderのテスト版をリリースしていました。

●PSPGENで、Virtuous Flame氏がCFW 6.35 PRO-Aをリリースすると予告しているVirtuous Flame氏をLiquidzigong氏は同一人物であるとの紹介をしていました。そんなところだろうとは思っていましたが、GENチームの要GENyUS氏とDarl-AleX氏との口論でPSPシーンを去ったはずのMirium氏が同一人物とは絶対言わないですね。きっと。

●気まぐれblogで、takka氏がPSPのISO管理ツールiso_tool 1.958をリリースしていました。Prometheus ISO Loaderを直接呼び出すことが出来たそうで、それを活かすような変更がされています。

●HBLフォーラムで、Mathieulh氏がPSPのkirk keyを掲載していました。

Spock cmd 0x09 (Spock's "Master key"): u8 key[16] =
{
0x9F, 0x46, 0xF9, 0xFC, 0xFA, 0xB2, 0xAD, 0x05,
0x69, 0xF6, 0x88, 0xD8, 0x79, 0x4B, 0x92, 0xBA
};

Kirk cmd 0x11 key: u8 idskey0[16] =
{
0x47, 0x5E, 0x09, 0xF4, 0xA2, 0x37, 0xDA, 0x9B,
0xEF, 0xFF, 0x3B, 0xC0, 0x77, 0x14, 0x3D, 0x8A
};

Kirk cmd 0x12 ECDSA PUB Keys (likely as they are yet to be tested):

// certSig0
0x40, 0x04, 0xC8, 0x0B, 0xD9, 0xC8, 0xBA, 0x38,
0x22, 0x10, 0x65, 0x92, 0x3E, 0x32, 0x4B, 0x5F,
0x0E, 0xC1, 0x65, 0xED, 0x6C, 0xFF, 0x7D, 0x9F,
0x2C, 0x42, 0x0B, 0x84, 0xDF, 0xDA, 0x6E, 0x96,
0xC0, 0xAE, 0xE2, 0x99, 0x27, 0xBC, 0xAF, 0x1E,

// certSig1
0x06, 0x48, 0x5F, 0xD0, 0x29, 0x85, 0x3B, 0x55,
0x2F, 0x7E, 0xFD, 0xD6, 0x7A, 0x2D, 0xE7, 0xA1,
0xA4, 0xE2, 0x55, 0x37, 0xB2, 0x45, 0x9D, 0x87,
0x86, 0x42, 0x6D, 0x5B, 0x27, 0xEF, 0xA5, 0xA9,
0x31, 0x1C, 0xB8, 0xAB, 0xAB, 0xFA, 0x0E, 0xCE,

// certSig2
0x3F, 0x8C, 0x34, 0xF2, 0x10, 0xAE, 0xC4, 0x8E,
0x15, 0x20, 0xFF, 0x2A, 0x44, 0x89, 0x9E, 0x05,
0x4A, 0x0D, 0xA3, 0x3D, 0xF8, 0xB9, 0x75, 0x4B,
0x09, 0xC0, 0xEC, 0x7E, 0x61, 0x86, 0x7A, 0x51,
0x26, 0xFE, 0x69, 0x26, 0x97, 0x21, 0x96, 0xF5,

// certSig3
0xCC, 0xB3, 0x44, 0x0D, 0xC4, 0x83, 0x6D, 0xD5,
0x19, 0xE1, 0x3B, 0x28, 0x05, 0xB3, 0x08, 0x70,
0xDC, 0xAE, 0xE4, 0x62, 0x13, 0x6B, 0x38, 0x88,
0x65, 0x1A, 0x98, 0xE0, 0x2B, 0x29, 0xFA, 0x0C,
0xD3, 0x4F, 0x16, 0x16, 0xF1, 0xED, 0x57, 0x86,

// certSig4
0x08, 0xB3, 0x36, 0x92, 0x5C, 0x2B, 0x44, 0x5D,
0x03, 0xA9, 0xBE, 0x51, 0xB9, 0xAA, 0xBF, 0x54,
0xE4, 0xCC, 0x14, 0x2E, 0xA7, 0x2A, 0x23, 0xBB,
0x80, 0x60, 0xB0, 0x3B, 0x71, 0xCD, 0xE0, 0x77,
0x2D, 0xE8, 0x2A, 0xD8, 0x93, 0x16, 0x48, 0xD6,

// certSig5
0x4F, 0x0A, 0x2B, 0xC9, 0x98, 0x76, 0x40, 0x86,
0x0E, 0x22, 0xEE, 0x5D, 0x86, 0x08, 0x7C, 0x96,
0x92, 0x47, 0x0B, 0xDF, 0x59, 0xDC, 0x4C, 0x1F,
0x2E, 0x38, 0xF9, 0x2C, 0xE7, 0xB6, 0x68, 0x75,
0xB5, 0x9E, 0xD1, 0x0C, 0x9D, 0x84, 0xFA, 0x6A,

●ツイッターで、plum氏がFW6.35PRO、FW6.35Customの両方で起動する簡易VSHMENUとなるLIGHT VSH MENUをリリースしていました。XMB CPU変更、GAME CPU変更、USB充電機能、シャットダウン機能、スリープ機能、リブート機能、リスタート機能が使えるそうです。
[追記]
LIGHT VSH MENU Ver 0.2 for 6.35がリリースされています。スクリーンショット(BMP)機能を追加、設定ファイルをFlash1:/に保存するよう変更したそうです。

●Dukioで、PS3用メディアサーバーアプリケーションPS3 Media Server v1.20.437がリリースされたことを伝えていました。

●PS3haxで、dobosz氏がPS3ゲームのバックアップからpkgファイルを生成するためのユーティリティRaw Games Installer 1.1.0.1をリリースしていました。cygwinでの誤ったフォルダキャッシュを修正したことと、Gameフォルダ名にスペースがあるとmake_self_npdrmがうまくできないのでチェック機構を追加したことが変更点です。

●Google Codeで、dj_skual氏とGiantpune氏がWaninkoko氏のSaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader GxのデザインにマッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティSaveGame Manager GX r97をリリースしていました。AIF/MP3/OGG/BNS/WAVをサポートするなどサウンドシステムの見直しなどをしたそうです。

●Dimok氏がWiiのファイルブラウザWiiXplorer r211をリリースしていました。パーティションチェックにMBR entryではなくブートレコードセクターをチェックするよう変更するなどの改良が行われたようです。

●PSX-sceneで、michalss氏がPS3のEBOOT ELFにパッチするなどの改造を簡単に実行するためのユーティリティAuto MOD Tool v0.9.5 RC2をリリースしていました。FTPでのフォルダ作成機能(ベータ版)を追加やバグ修正、インターフェースの変更などが行われたようです。

●PSX-sceneで、graf_chokolo氏がPS3のファームウェア3.41のappldrでNPDRMの復号に成功したことを伝えていました。

●PSX-sceneで、waninkoko氏がPS3のCFWをスペイン時間の明日正午にリリースすることを伝えていました。日本だと今日の午後8時かな?
[追記]
ツイッターで、waninkoko氏がCustom Firmware v3.55 for PS3をリリースしていました。flukes1氏のツールは一切使っていないオリジナルだそうです。だたし、PS3Slimモデルにインストールするとbrickする事例が多発しているそうです。PUPファイルのハッシュ値は
MD5: 6eab7f1deea1ed46a1dc9924fd7080b3 PUP
SHA1:771e0f2431f15c7edd323899fbab810f32e35aba771e0f2431f15c7edd323899fbab810f32e35aba
だそうです。まず最初にPS3を3.55へアップデートしてからCFWをインストールしますが、flashへ書き込む前にハッシュを確認をしてほしいそうです。

●PSPGENで、Total_Noob氏が開発中の6.20TN-Cについての情報を掲載していました。内容は
・PSP-2000、3000、GOにだけ搭載されているエクストラRAMを利用可能にする。・インフラストラクチャモードでのPSNオンラインプレイに対応する。
・デジタルコミックのバグ修正。
・VSH menuのバグ修正。CPU Speedがデフォルト時に設定を変更に。
・リリース日については未定。

●GBAtempで、iSmartDS teamがニンテンドーDS用FlashcartのカーネルiSmart MM V.107をリリースしたことを伝えていました。リアルタイムチートでCRC32にゼロが含まれていると表示されないバグを修正、リアルタイムガイドが表示されないことがあるバグを修正などが変更点です。

●MaxConsoleで、生産工場から発売前のニンテンドー3DSを盗んだ人物が3DSで(Flashcartを使うことで)DSのROMは起動すると発言していたことを伝えていました。ソースは日本のサイトとしていますが、どう見ても中国です。

●ゲームの裏話という販売店情報系?なうらばな氏のブログで、ニンテンドー3DSは1月20日頃から予約が開始されるが、初回の出荷台数は40万台程度とそんなに多くないと伝えていました。

●wololo.netで、bbtgp氏がPSPのHomebrewに署名を入れて公式ファームウェア上でHomebrewを起動を可能にするユーティリティPrxEncrypterをリリースしたことを伝えていました。次は署名付きCFWインストーラーだな。

●Gaming News Blogで、ソニーがYouTubeでPlayStation Phoneの動画を公開したxxmajstor氏を訴えたことを伝えていました。xxmajstor氏はボスニア在住らしく、そもそも法的効力があるのかかなり怪しいですが、少なくとも動画に出てくるAndroidはソニーが自ら自社(ソニー・エリクソンだけど)の製品と名乗り出たようなものです。

●ツイッターで、liquidzigong氏が635PROに署名して動作させることが出来たとつぶやいていました。(ツイッターでつぶやいたらVirtuous Flame氏って丸分かり)


ゲーム最新情報 2011年1月16日のニュース

●PS3haxで、dobosz氏がPS3ゲームのバックアップからpkgファイルを生成するためのユーティリティRaw Games Installerをリリースしたことを伝えていました。

●Dukioで、Flukes1氏がPS3のCFW3.55でバックアップゲームが起動しなかった原因であるlv1とlv2へのpeek/poke不可の問題を解決しPS3のlv1とlv2へのフルアクセスに成功したことを伝えていました。ただし、リリースするかどうかは現在弁護士と相談中だそうで、場合によっては公開されずに終わるかもしれません。

●HBLフォーラムで、kgsws氏がPSPの公式ファームウェアで起動するようEBOOT.PBPに署名を施したデモHomebrewを公開していました。


Well ok, here it comes. Try this one.
遂に来たよ。試してみてね。
tested on fat PSP with OFW 6.35
OFW 6.35のPSP-1000でテスト済
How?
やり方
Simple, notice it contains ~PSP header from demo game (UCES00206), it is exactly same header.
簡単です。デモゲーム(UCES00206:『World Tour Soccer 2』のようです)の~PSPヘッダーに秘密があります。全く同じヘッダーです。
It is easy to craft last 16 bytes of encrypted data block to match header CMAC – yes, that’s the trick :)
暗号化されたブロックの最後の16バイトをCMAC(Cipher-based MAC:認証方式のことらしい)ヘッダーに合わせてやるだけ – そう、それがトリックです。
There are some strange thigs, it can’t run homebrews with bigger executable block (data block does not matter), and because of ~PSP header, it has to match exact size of original game.
変なのは、大きな実行ブロックだとHomebrewが起動しないこと(データブロックは関係ない)。~PSPヘッダーのおかげでオリジナルと全くサイズが一緒。
This trick might be possible on firmware kernel modules to get permanent HEN on non-pandrorable PSPs, i was not able to do it but i was not trying that much.
このトリックでファームウェアカーネルモジュール上でパンドラ非対応モデルでもHEN状態を恒久化できると思う。まだ今は無理だけど、まだマトモに試してない。
PS: i am not only one who found this trick
PS:このトリック見つけたのは自分だけじゃないです。



ゲーム最新情報 2011年1月15日のニュース

●GameGazフォーラムで、kkk氏がPSP goの一時中断機能使ってHENの再開を少し(ご本人談)楽にすることができるユーティリティHENreopen ver1.0をリリースしていました。

●PSP-ITAで、Hellcat氏がRecovery Flasher 1.65 Betaを6.35 PRO対応として開発しHEN経由でスッキリHBLの6.35から6.20へのダウングレードに成功したことを伝えていました。ただし、Recovery Flasher 1.65 Betaでのダウングレードはパンドラ対応PSPでしかテストができていないそうです。(mygtavcさん情報ありがとね)

●Joystiqで、ソニーはPS3 Jailbreakによりトロフィーシステムが崩壊することを心配していると伝えていました。PSNディレクターのEric Lempel氏によるとPSPでトロフィーをサポートしない理由はCFWによるトロフィー改ざんであり、同じことがPS3で起こるとトロフィーの存在意義がなくなるためのようです。

●Dukioで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能やFTP機能、AVCHD 、ブルーレイ再生機能を統合しXMBからの一部のゲーム起動にも対応したマルチ管理ツールmultiMAN 01.12.05をリリースしたことを伝えていました。今回から3.41(ドングル使ったJailbreak用)と3.55(Geohot CFW)でバージョンが別れました。multiMANのXMBからの起動に対応、ファームウェア1.90/3.30のサポート打ちきりが変更点です。

●きまぐれblogで、takka氏がPS3の3.55CFW(Geohot氏のJailbreak環境)でHDD起動用pkgを全自動で作るコマンドラインユーティリティauto_pkg_tool 0.03をリリースしていました。パス書換え先の変更やeboot_hdd0_patch.exeが20MB以上のEBOOT.BINを処理できなかった問題を修正したそうです。

●Dukioで、Geohot氏が「違法コピーは起動しない」と主張している根拠となっていると思われるNPDRMに関する情報(故意に隠していると思われる)がPS3セキュリティ情報の核心に迫りつつあることを伝えていました。nas_plugin.sprxに秘密があるようです。

●PS3-Addictで、pspLT氏がPS3の3.41でドングルを使わずXMBから直接起動させることができるPCエンジンエミュレータPCE.emuをリリースしたことを伝えていました。3.55ではなく3.41は初?pkgファイルのインストールにはJailbreakするためのUSBドングルが必要になるものの、一旦インストールしてしまえばXMBから起動するそうです。

●NextGenUpdateで、KaKaRoTo氏への(短い)インタビューを掲載していました。チャットでインタビューをしたようです。KaKaRoTo氏がツイッターでインタビューを受けたことをつぶやいていたのですが、なんとなく寒いインタビュー的に紹介してるように感じたので中身を翻訳してみました。


[KaKaRoTo] こんにちは
[KaKaRoTo] いいですよ。始めても。
[bethka23] では、インタビューを始めます…..じゃあ、今何か新しいことに取り組んでますか?
[KaKaRoTo] はい、やってます。ただ、うまくいくまではあまり公表したくないです。
[KaKaRoTo] あまり期待されてしまう前に言いますが、新しいexploitだとか革新的な発見だとか、そういった話ではないです。
[bethka23] なるほど。じゃあそれはPS3やGeohot氏の3.55Jailbreakに関連することですね?
[KaKaRoTo] そう。PS3関連なのは間違いないです。
[KaKaRoTo] かなり色んなことに取り組んでいますよ。PS3に関係ない話ならいくらでも話せますね。
[bethka23] ソニーから裁判の話やら何か脅されてたりという話はありますか?
[KaKaRoTo] いや、全くです。
[KaKaRoTo] ボクはアメリカに住んでないですからね。DMCAはアメリカの話だからボクには適用できないですよ。
[KaKaRoTo] しかも違法なことは何もしてないですし。
[KaKaRoTo] (ソニーはGeohot氏やfail0verflowチームを訴えてますが、彼らも違法なことはしていないです)
[bethka23] わかりました。こちらからの質問は以上です。NextGenUpdateを見てる皆さんに、自分は本物のKaKaRoTo氏だと言ってもらえますか?
[KaKaRoTo] うーん…「やあみんな、本物のKaKaRoToだよw」
[bethka23] wwwみんなきっと信じてくれそう
[KaKaRoTo] 真面目な話、そうとも言えないですよ。誰でもニセインタビューなんてできちゃいますからね。でももし誰かがそんなことしたらツイッター使って抹殺してやります。


朝日小学生新聞のインタビュー記事かと思いました。

●PSX-sceneで、Geohot氏サイドの弁護士事務所がGeohot氏を訴えたSCEAに対し、根拠のない告訴理由だとしてGeohot氏を法的に弁護するとのプレスリリースを発表したことを伝えていました。逆にOtherOS機能をユーザーの意向と選択権を無視し強制的なシステムアップデートにより削除したことを非難しています。
派手な立ち振舞いで支持を集めるGeohot氏は良いのですが、fail0verflowはいいのかな?ますます影が薄くなるだけでなく、告訴されているのに黙っていると訴状内容に反論なしと受け取られかねないです。派手にメディアを使っていないだけできちんと手続き踏んでいるなら良いんですが。

●PS3NEWSで、user氏がPS3のブルーレイゲームをHDDに移し変えてパッチすることでNPDRM付きパッケージにしてしまうユーティリティPS3 BD2HDD v0.1bをリリースしたことを伝えていました。3.55 Geohot CFW対応ですが、3.41 Jailbrakeでも動作するらしいです。使い方は
1. ローカルGAMEディレクトリを選択する(PS3_GAMEは選ばない)
2. ゲームをバックアップするフォルダ名を選択する(必ず6文字の半角英数字にする)
3. パッチモードを選択する(ゲームがクラッシュしたら別のモードを試してみる)
4. PS3のファームウェアを選択する
5. patchをクリックする
6. 選んだディレクトリにpkgファイルかできる
7. ゲームのバックアップ (PS3_GAMEの中身)をFTPで /dev_hdd0/z/XXXXXXにコピーする(XXXXXXは2.で決めた6文字)
8. 6.でできたパッケージをインストールする
バックアップ起動は素晴らしいですが、モラルを持ってツールを活用するようにしてください。

●PSPKingで、Deutschland 1氏がPSPへ任意のVSH MenuとRecovery MenuをインストールすることができるユーティリティVSH & Recovery Flasher v1.4をリリースしたことを伝えていました。公式ファームウェアインストール機能追加、過去の3.71/3.80/3.90/3.95/4.01のメニューを追加、UMDダンパー追加、デザイン変更が行われたようです。(Nosさん情報ありがとね)

●VirtuousFlame氏が、自身のブログで新しいHENである6.35PRO-Aを開発中であることを伝えていました。6.35PRO-AはCFWにあたるそうで、ISOファイルも直接起動できるようです。そのため多数のモジュールをインストールするため5.03GENと同様PSPのflash(f0)にインストールする設計となっているとのことです。M33/NP9660ドライバをサポートするため6.20TN+Prometheus ISO Loader+OpenIdea ISO Loaderと比較してもゲームの起動率は完璧に近いとしており、更にベースが6.35であるため互換性はかなり高いようです。公開日は現時点では未定で、追って発表するそうです。

●HBLフォーラムで、MOHH exploitを発見したkgsws氏がPSPの公式6.35でHomebrewに署名してメモリースティックから起動させることに成功したことを伝えていました。だたし、トリッキーな方法を使っているとのことで、全てのHonebrewに署名をつけられる状態ではないようです。Homebrewのファイルサイズによってうまくいったり行かなかったりしているようで(体験版ゲームなどはうまくいったそうです)、PSP toolchainがうまく動作していない可能性を指摘しています。将来的にはHBLに署名を付けて公式ファームウェアで起動させたい意向のようです。ただし、現在はHENでHomebrewは起動できるので、HENが最新ファームウェアで起動するうちは仮に完成してもリリースはされないようです。

●PSPGENで、MaGiXieN氏とMathieulh氏がウェブ上の番組で対談(ゲーム最新情報 2011年1月9日のニュース参照)した番組内容のサマリーを掲載していました。Skype使って対談しているため映像はMaGiXieN氏の顔ばかりだし(最後の方に少しだけPC画面のMathieulh氏が映ります)フランス語全く分からないので見る価値なしですが、Mathieulh氏はkirk engine keyを発見はしたもののすでにPSPシーンから手を引いているので、署名ツールなどはオープンソースプロジェクトをベースに他の開発者からリリースされると考えていることや、CFW 6.20GENは1年以上前に完成はしているものの開発者自身が公開を望んでいないのでリリースはされず、6.3Xへの対応も望み薄だそうです。