YoYo Loader Vita一覧

GameGaz Daily 2022.4.10

●ツイッターで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-04-09をリリースしていました。先日互換性リストサイトを先行公開していましたね。ARMv7の実行ファイルをメモリーにロードして実行できるようネイティブ関数をインポートしてパッチ処理を行います。

●GitHubで、TheRouletteBoi氏がPS3の画面にフレームレートを表示させることができるプラグインVshFpsCounter Version 2.1をリリースしていました。摂氏と華氏の温度表示自動切り替え機能追加などが変更点です。またTheRouletteBoi氏はR3 + L1で開くオリジナルVSHメニューRouLetteVshMenu 1.2もリリースしています。

●ツイッターで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.39をアップデートしたことを発表していました。L1+R1+△同時押しによりLite editionに切り替えることで再起動なしで400KBの VSHフリーメモリを確保できるようにしたそうです。

●Xda-developersで、Android 10ベースのカスタムROM LineageOS 17.1のNintendo Switch版LineageOS v17.1-20220408-UNOFFICIALがリリースされたことを伝えていました。switchroot/androidにあるgyro.txtでジャイロのキャリブレーションが行えるそうです。

●GitHubで、flyinghead氏がマルチプラットフォーム向けドリームキャストエミュレータFlycast v1.3をリリースしていました。Windows/macOS/Android/iOS/Switch版に加えUWP/Xboxをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、berichan氏がNintendo SwitchをWi-Fi接続を介してリモートコントロールしたりゲームのメモリデータへの読み書きを行うことができるシステムモジュールsys-botbase v2.2をリリースしていました。SDカードをマウントしないようにするなどでセッションパニックに陥らないようにするなどによる安定性向上などが変更点です。


GameGaz Daily 2022.4.7

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるユーティリティEdiZonの改良版EdiZon-SE 3.8.35をリリースしていました。メモリーエクスプローラーの強化などが変更点です。

●GitHubで、togetg氏がフリーのリズムゲーム「太鼓さん次郎」で使われるTJAファイルを3DSで再生するためのユーティリティTJAPlayer for 3DS v1.2.0をリリースしていました。ジャンル機能実装などが変更点です。

●GitHubで、CompSciOrBust氏がamiiboをエミュレートするSwitchのカスタムプロセスemuiiboをGUI版にしたAmiigo 2.2.0をリリースしていました。extraカテゴリーの追加やAPIの不具合修正などが変更点です。

●任天堂が、Nintendo Switch Online加入者特典「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」に『マリオゴルフ64』を4月15日より追加すると発表していました。


●ツイッターで、Rinnegatamante氏がYoYo Loader Vitaの互換性リストサイトを公開していました。YoYo Loader Vita自体まだ公開もされていないようですが、最近のRinnegatamante氏の開発方針からおそらくYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したゲームをVitaで動作するようにするためのローダーがYoYo Loader Vitaなのではないかと思います。同じような方向性のものにGayMakerがありますが、GayMakerはGameMaker StudioのプロジェクトをVPKに吐き出すものです。きっとYoYo Loader Vitaはエンドユーザー向けになるのでしょう。
https://twitter.com/Rinnegatamante/status/1511837305836867587

●ツイッターで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.39をアップデートしたことを発表していました。L3+R3でFPSカウンターを表示するようにしたそうです。

●Eaton氏が、Xbox 360/Xboxでのストレージデバイス向けファイルエクスプローラーFATXplorer 3.0 beta 20をリリースしていました。ハックしたXbox 360で最大2つの16TB USB HDDをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Thealexbarney氏がNintendo Switch向けのファイルフォーマットを読み込むための.NET/ .NET CoreライブラリLibHac v0.16.1をリリースしていました。EnsureApplicationSaveDataが既存のテンポラリーストレージを作成しようとしたときに失敗する不具合の修正などが変更点です。