PS5一覧

転売防止策でハードル高し PlayStation 5予約販売は基本抽選

PlayStation 5の予約が今日9月18日から開始されます。午前10時に争奪戦の火蓋が切られますが、発売当初の需要過多は間違いなさそうです。

PlayStation 5の予約については公式発表で「全国のPlayStation取扱販売店の店舗やECサイトにて順次開始」となっています。今回は転売対策のため安易な早い者勝ち合戦は行われず、調べた限りでは抽選販売のみです。同一店舗での複数台購入は当然制限されてます。品薄状態のNintendo Switchで主流の販売手法ですね。コロナ対策としての「並ばせない」「オンライン限定」というのも理由の一つかもしれません。

ざっと予約を受け付けているところを調べてみました。一見さんお断りのところもあります。

SONY Store PS5
→→→この記事の続きを読む


11月12日(木)発売!PlayStation 5は39,980円/49,980円

PlayStation.Blogで、PlayStaion 5の発売日と価格を発表していました。11月12日(木)発売で、標準モデルが49,980円(税抜)、Digital Editionが39,980円です。
PlayStation 5

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2020.9.15

●ブルームバーグで、匿名を条件に取材に応じた複数関係者の話としてPlayStatrion 5のSoCの生産歩留まりが安定しないことから2021年3月期の生産台数を400万台下方修正し、約1100万台と想定していると伝えていました。品質が安定せずSoCの歩留まりが50%程度に低迷(不良品率が高いのか?)していることから生産台数を見直さざるを得なくなったようです。
[9.16追記]
ソニーがブルームバーグの報道内容を否定する声明を発表したとして、ブルームバーグの該当記事にその旨が追記されました。「PS5の量産開始以降、生産台数は変更していない」とブルームバーグの報道を否定しています。

●GitHubで、brainstream氏がPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるバックアップローダーOpen PS2 Loaderで使用するPS2のディスクイメージを管理することができるWindows/Linux向けユーティリティOPL PC Tools v2.4をリリースしていました。
OPL PC Tools

●GitHubで、phacoxcll氏がWii UのバーチャルコンソールにNES/SNES/N64/GBA/NDSのROMをインジェクトするこためのWindows向けユーティリティPhacox’s Injector 1.1.4をリリースしていました。DSゲームでのダークフィルターノモディファイ機能追加などが変更点です。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20200914をリリースしていました。

●Citra Emulatorチームのbunnei氏が、Google Playでも配布されている3DSエミュレータCitraの正式Android版Citra Android Beta 12をリリースしていました。ステートセーブに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v2.1.12DS4Windows v2.1.13をリリースしていました。コントローラー上限チェックの強化(v2.1.13)やFORCE_4_INPUTのコンパイルシンボル追加(v2.1.14)などが変更点です。

●GBATempで、Pk11()氏がニンテンドーDSiのカスタムファームウェアHiyaCFWの不具合でSDカードの空き容量が2GBを超えていると発生するDSi Menuの不具合を発生させないためにダミーファイルを作成してくれるユーティリティDummy File Creator for hiyaCFW(dfc) v1.0.0をリリースしていました。

●VG247で、マイクロソフト Xbox Series X/Sはハードウェア的には最新スペックになっているが最新のWi-Fi 6ではなくWi-Fi 5を採用(Xbox One X/SやPS4 Proと同じ)していたり、USB-Cが期待されていたにも関わらずXbox One XのUSB3.0よりは進化しているもののUSB 3.1 Gen 1を採用していたりとI/Oインターフェースが最新ではないと伝えていました。