BwE PS5 Code Reader一覧

GameGaz Daily 2024.1.19

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.20.67 Rev 1をリリースしていました。ツールキット検出のためのAPIコール改良などが変更点です。また都度ビルドのARK-4 v1705617062なども多数リリースされています。

[追記]
ARK-4 Version 4.20.67 Rev 2がリリースされています。PRO Shellのクリーンアップが変更点です。その他ARK-4 v1705631400などもリリースされています。

●GitHubで、xzn氏がnew3DSの画面をリモートプレイの形でPCやXboxやWii Uなどのビューアで表示させることができるNTR streamer for N3DS(ntr-hr v3.6-modded-20240118-2)などをリリースしていました。リモートプレイメニューのオプションに現在のフレームではなく前のフレームをキャプチャーする設定を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、TooTallNate氏がNintendo Switch向けHomebrewをJavaScriptを使って開発するためのフレームワークnx.js v0.0.28をリリースしていました。

●GitHubで、Nintendo Switchエミュレータyuzu開発チームがyuzuのAndroid版 yuzu-android-196をリリースしていました。
[追記]
yuzu-android-1967がリリースされています。

●Dean氏が、PS3/Linux/macOS/AndroidなどのデバイスをホームシアターにすることができるユーティリティMovianの非公式MovianM7-7.0.15をリリースしていました。LanguagesにネイティブAndroid/ Movian OSK/ ハードウェアキーボード切り替えの設定を追加したこと(Android版)などが変更点です。

●X(旧ツイッター)で、BetterWayElectronics(BwE)氏がPS5のリペアを行うために必要なNORダンプデータを比較や検証などを行うためのユーティリティBwE PS5 NOR Tool v1.2.4をリリースしていました。検証についての更新などが変更点です。
https://twitter.com/bwe_dev/status/1747926797638144010

●X(旧ツイッター)で、BwE氏がPS5のSSDやTPM、RAM、SSDコントローラーなどを診断してどのハードが故障しているのかを調べることができるユーティリティBwE PS5 Code Reader v1.1.4をリリースしていました。大きなリストを処理できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitを利用してPS5でelfファイルを読み込むことができるElFローダーps5-payload-elfldr(PS5 Payload ELF Loader)を更新していました。全プログラムにメモリーを割り当てる内容です。

●GitHubで、scrap-a氏がNEOGEO CDからBIOSを音声信号に変調して出力することができるユーティリティNCD BIOS DUMPER v1.00をリリースしていました。NEOGEO CDで実行するイメージファイルと、音声信号をデコードするWindows向けのnbd_decorderで構成されています。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が日本ではバンダイが発売したアメリカのマテル社の家庭用ゲーム機インテレビジョンのNintendo DS/DSi向けエミュレータNINTV-DS v4.7をリリースしていました。オーディオプロセッサーリファクタリングによる高速化などが変更点です。

●GBATempで、JustinCase氏がRaspberry Pi Picoを使い初代Xboxのマザーボードにハンダ付けして取り付けてEEPROMをダンプすることができるPythonスクリプトPico-ogxbox-eepromdumperをリリースしていました。Raspberry Pi PicoとXboxマザーボードとは3本のケーブルをハンダ付けするだけで、ダンプも数秒で終わるようです。

●GitHubで、dragonflylee氏がオープンソースメディアサーバーJellyfinを利用するPCおよびNintendo Switch向けのメディアプレーヤークライアントSwitchfin 0.4.3をリリースしていました。設定タブからログアウトできるようにしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2024.1.12

●GBATempで、カプコンがSteamで販売している旧作タイトルにチートとゲームMODを防止する”Enigma Protector”を導入したことを伝えていました。Enigma ProtectorはEnigma Protectorディベロッパーチームが販売するソフトウェア保護のためのサブスクリプションサービスです。

●Kotakuで、PS5のコントローラーDualSenseの新バージョン(DualSense v2)をカナダの販売店Best Buyがサイトに掲載していたことから近く登場しそうだと伝えていました。現在Best Buyの該当ページは削除されていますが、バッテリー持続時間がDualSenseの約6時間に対し、倍の12時間となっているのが特徴のようです。

●PKG ZONEで、Lapy氏がPS4のアイコン表示をワンクリックで変更することができるユーティリティIcon Mask v1.14をリリースしていました。6種類のマスク追加などが変更点です。
https://twitter.com/Lapy05575948/status/1745523253286769061

●GitHubで、rajeshca911氏が暗号化された実行ファイルをダンプデータから取り出して復号化して検証、ELFファイルとeboot.binに署名するプロセスを行うことができるWindows向けユーティリティExecutable Decryptor UI V2.0.0.0をリリースしていました。PS5のゲームアップデートのダウンロードとマージをサポートしたことなどが変更点です。
https://twitter.com/rajeshca911/status/1745369655567638541

●X(旧ツイッター)で、BwE氏がPS5のSSDやTPM、RAM、SSDコントローラーなどを診断してどのハードが故障しているのかを調べることができるユーティリティBwE PS5 Code Reader v1.1.3をリリースしていました。2種類のRAM診断コードとアルゴリズムを追加したことなどが変更点です。

●X(旧ツイッター)で、Valys30氏がPS4でsysconの読み書きを行うためのsysconreadとsysconwriterのソースコードを公開していました。

●GitHubで、CBPS TeamのKuromeSan氏がPSPのISOファイルに署名をすることで公式ファームウェアのVitaで起動できるようにすることができるWindows向けユーティリティchovy-sign 2.0.4をリリースしていました。アイコン関連の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、xzn氏がnew3DSの画面をリモートプレイの形でPCやXboxやWii Uなどのビューアで表示させることができるNTR streamer for N3DS(ntr-hr v3.6-modded-20240111)NTR streamer for N3DS(ntr-hr v3.6-modded-20240111-2)NTR streamer for N3DS(ntr-hr v3.6-modded-20240111-3)をリリースしていました。NTRViewerのQuality表示の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームのMacdu氏がWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3KをAndroidに移植したVita3K Android Release 10をリリースしていました。Android 14でクラッシュする不具合の修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2024.1.10

●X(旧ツイッター)で、LightningMods_氏が深い(8以上)フォルダ構造のフォルダのゲームをコピーする際の不具合修正を次回のetaHENとitemzflowのアップデートで実施すると発表していました。


また、etaHENの次回アップデートでPS5 4.02をサポートすることも発表されています。

●X(旧ツイッター)で、Lapy05575948氏がUnityで開発されたフル管理者権限で動作するPS5向けのファイルエクスプローラアプリケーションPS5-Xplorer TEST 2をリリースしていました。

●GitHubで、SvenGDK氏がPlayStationシリーズのバックアップをライブラリから読み込んで展開したりなどの管理やHomebrew、ファームウェアやツール類の管理を行うことができるWindows向け/macOS向けバックアップマネージャーPS Multi Tools/PS Mac Toolsのユーザーガイドを公開していました。

●X(旧ツイッター)で、BwE氏がPS5のSSDやTPM、RAM、SSDコントローラーなどを診断してどのハードが故障しているのかを調べることができるユーティリティBwE PS5 Code Readerのエラー記述リストを更新したことを発表していました。

●X(旧ツイッター)で、iVRy氏が開発中のPS VR2のWnindowsドライバーについてオーディオ以外はすべて独自のカスタムドライバを使っていることを公表していました。


また、PS VR2はBluetoothでペアリングしているが、現時点では頭と首の回転や傾きに対応した3DoF対応ヘッドマウントディスプレイとして利用できるが、前後左右上下移動も加えた6DoF対応を行うにはカスタムBTプロトコルを解析する必要があるそうです。

●X(旧ツイッター)で、Rinnegatamante氏がgl33ntwine
氏によるAndroid版の『Soulcalibur』PS Vita移植版の動画を紹介していました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1704841160などをリリースしていました。

●cafe-alpha氏が、セガ・サターンに差し込むことでCD-Rからのバックアップ起動が可能になるSDカードを使ったメモリーカートリッジSaturn Gamer’s Cartridge(cafe-alpha氏がメルカリで販売しています)のファームウェアPseudo Saturn Kai 6.541をリリースしていました。

●GitHubで、xzn氏がnew3DSの画面をリモートプレイの形でPCやXboxやWii Uなどのビューアで表示させることができるNTR streamer for N3DS(ntr-hr v3.6 Modded 20240108)をリリースしていました。実際のフレームレートがエンコード速度より低い場合でもフレームを重複して送信しないようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、solosky氏がハードウェアとファームウェアで構成されるAmiiboシミュレータプロジェクトpixl.js 2.9.2をリリースしていました。バグ修正や日本語対応などが変更点です。

●GitHubで、dragonflylee氏がオープンソースメディアサーバーJellyfinを利用するPCおよびNintendo Switch向けのメディアプレーヤークライアントSwitchfin 0.4.2をリリースしていました。シリーズ/コレクションにクローズボタンを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、Nintendo Switchエミュレータyuzu開発チームがyuzuのAndroid版 yuzu-android-187をリリースしていました。