BizHawk一覧

GameGaz Daily 2022.1.27

●GitHubで、victorrjimenezz氏がPS4でHomebrewのPKGをPS4で直接リポジトリからダウンロード・インストールすることができるユーティリティPS4 Package Manager(4PT) v2.00をリリースしていました。SSL(https)のサポートやPKG自体からアプリケーション情報を読み込めるようにしたことなどが変更点です。victorrjimenezz氏は4PT向けのリポジトリを自分でホストするためのリポジトリテンプレート4PT-Repository v2.00もリリースしています。PKGから自動で取得するようにしたためアプリのバージョンやアイコンの指定が不要になりました。

●GitHubで、DacoTaco氏がWiiの起動プロセスやメモリへパッチすることができるユーティリティPriiloader v0.10.0-beta1をリリースしていました。WiiとGameCubeディスクのロードに対応したことやSDカードよりUSBでのアクセスを優先する設定の追加などが変更点です。

●GitHubで、blzla氏がスーパーファミコンでゲームボーイのソフトをプレイできる周辺機器スーパーゲームボーイ2のROMに見やすくできるようカスタムボーダーを追加することができるWindows向けユーティリティSGB2 Border Injector(Super Game Boy 2 Border Injector) 1.01をリリースしていました。タイルセットのサイズを正しくチェックできていなかった不具合修正が変更点です。

●GitHubで、YoshiRulz氏がC#でコーディングされたWindows/Linux向けのマルチシステムエミュレータBizHawk v2.8-rc1をリリースしていました。v2.8は実験的に導入されていたMSXHawkコアを正式に導入するバージョンになるそうですが、今回はリリース候補版としてのリリースになります。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20220126をリリースしていました。


GameGaz Daily 2021.11.13

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchタイトルの言語やリージョンをゲームごとにSwitch上で変更することができるユーティリティNX Locale Switcher v1.1.1をリリースしていました。コード見直しによる潜在的なバグの修正が変更点です。

●GitHubで、berichan氏がNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』でリアルタイムにアイテムをインジェクトしたり島を編集したりゲーム内の値を変更したり等のカスタマイズを行うことができるAndroid/ iOS(Windows/ macOS/ Linuxも可)向けユーティリティACNHMobileSpawner 0.96-aをリリースしていました。歩く速度が変わっただけでそれ以外の変更はないとされていますが、2.0.1 fixとなっているので『あつまれ どうぶつの森』の更新データVer.2.0.1に対応していると思います。

●GitHubで、averne氏がNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』のカブの価格変動をセーブデータから読み出して表示させることができるユーティリティTurnips v1.6.14をリリースしていました。あつまれ どうぶつの森』の更新データVer.2.0.1に対応したことが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.50.2をリリースしていました。B4DSモードでDSi+インターネットでの起動に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、carcaschoi氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットShallowSea v2.6.1をリリースしていました。Atmosphere 1.2.4に合わせたアップデートです。

●ツイッターで、Rinnegatamante氏がNintendo 64エミュレータDaedalusX64をPS Vitaに移植したDaedalusX64-vitaGLのNightlyビルドでバグが修正されたので、利用しているユーザーはアップデートをお勧めすると公表していました。NightlyビルドはVitaDBで配布されています。

●PlayStation.Blogで、PlayStation 5が発売一周年を迎えたことと、ファーストパーティーであるPlayStation Studiosでは現在25以上のタイトルをPS5向けに開発していることを公表していました。現在の供給不足について「PS5のかつてない規模での需要が続くなかで供給が十分に追い付いておらず」としていますが、需要が大きいのではなく供給が少ないから(転売ヤーによる)大きな需要を生み出しているだけではないでしょうか。車の納車も下手すると1年近くとか言われますが、車と同様発注してからの「納期」というものが存在する販売方法に一時的にでもしてくれれば転売問題は減るのでは?

●ツイッターで、Rinnegatamante氏がNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をPS Vitaへ移植に取り組んでいることを公表していました。

●GitHubで、Libretroチームのtwinaphex氏がマルチプラットフォームのマルチシステムエミュレータRetroArch v1.9.13.2をリリースしていました。

●GitHubで、adelikat氏がC#でコーディングされたWindows/Linux向けのマルチシステムエミュレータBizHawk v2.7をリリースしていました。melonDSコアの追加やLinuxでのLuaサポートなどが変更点です。


GameGaz Daily 2021.10.2

●GitHubで、CTCaer氏がNintendo Switch向け多機能ブートローダーとなるbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate v5.6.3とNyx v1.0.8をリリースしていました。hekateは128文字より長いパスが書かれているemummc.ini解析時にクラッシュしてしまう不具合の修正やパニックエラーリポートの追加、boot2の致命的エラーの記述内容の改善が、NyxはemuMMC無効化時の不具合修正とSDカード取り外し時のrebootオプションの名称変更が変更点です。

●GitHubで、yyoossk氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースに必要なツールをまとめた初心者に優しいオールインワンパッケージAtmosphere-with-Hekate 13.0.0v2をリリースしていました。hekate v5.6.3 & Nyx v1.0.8へのアップデートが変更点です。

●GitHubで、joncampbell123氏が、Windows/Linux/macOSでDOSのゲームやアプリケーションを実行するためのオープンソースDOSエミュレータDOSBox-X 0.83.18をリリースしていました。CMOSに関するログメッセージをより正確にしたことなどが変更点です。

●GitHubで、adelikat氏がC#でコーディングされたWindows/Linux向けのマルチシステムエミュレータBizHawk v2.6.3をリリースしていました。EmuHawkとコアのアップデートなどが変更点です。

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii Uエミュレータの正式版Cemu 1.25.5をリリースしていました。タイマー速度設定の追加やオーディオの改善などが変更点です。