Apollo Save Tool一覧

GameGaz Daily 2020.3.26

●GitHubで、bucanero氏がPS3のセーブデータをPS3単体で管理できるようにしてセーブデータの閲覧やコピーロックフラグの解除、他のアカウントで作成されたデータを自分用に再署名、オンラインデータベースからのセーブデータダウンロードなどを行うことができるユーティリティApollo Save Tool v1.0.2をリリースしていました。HDD/USBへの再署名/チート設定の再追加やファイル復号設定の追加などが変更点です。

●GitHubで、Core-2-Extreme氏がNintendo 3DS向けのLINEアプリLine for 3DS v1.3.0をリリースしていました。スタンプ送受信サポートが変更点です。すげ。
Line_for_3DSv130

●GitHubで、minkcv氏がNintendo Switch向けのピンボールゲームPinballNX 0.9をリリースしていました。
PinballNX

●GBATempで、mrdude氏がNintendo Switchのカートリッジダンプデータ(XCIフォーマット)の証明書の取り出しやインジェクト、ROMトリミングなどを行うことができるWindows向けユーティリティXCI ExplorerのMOD版 XCI-Explorer MODをリリースしていました。メインメニューにゲームのバージョン表示を追加、ゲームロゴをクリックでpngファイルで保存、画面上で右クリックでロードしたゲームをウェブで検索といった機能が追加されています。
XCI-Explorer MOD1
XCI-Explorer MOD2

●GitHubで、tallbl0nde氏がNintendo Switchの内部に記録されているゲームのプレイ情報(起動回数や最初にプレイした日時や最後にプレイした日時、トータルプレイ時間)を読み出して表示することができるユーティリティNX Activity Log v1.2.1をリリースしていました。プレイ時間が予測時間より長くてもグラフバーが画面から消えないようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、fmudanyali氏がVitaでプレイした時間を表示するプラグインBetterTrackPlug 1.0.3をリリースしていました。起動したHomebrewにアイコンがないとクラッシュしてしまう不具合の修正が変更点です。

●CBPS Forumsで、cuevavirus氏がVitaで通常PS+Startで取得するスクリーンショットがPS1ゲームではできないため、これをメニュー操作から可能にするカーネルプラグインPSOneScrotをリリースしていました。
psonescrot-comparison
PSOneScrot

●ツイッターで、Team XLinkのTXcrunchbite氏がインターネット環境下でオンライン対戦などを可能にするユーティリティXLink Kai 7.4.35をリリースしていました。64bit macOS(Catalina)のサポートや遅い回線でのロード時間の改善などが変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 16.1.0vvctre 16.2.0をリリースしていました。aes_keys.txtサポートの再追加(16.1.0)やcitra本体のマージ(16.2.0)などが変更点です。昨日vvctreのリポジトリ自体が突然消失して404となっていたことをお伝えしました。復活はしたものの過去のリリースは全部消えています。

●GBATempで、wiired24氏がXbox OneでPCSX2を使いPS2エミュレーションを実現するプロジェクトProject Blueを公表していました。RetroarchにPCSX2コアを移植するためにLibretroチームに資金提供しつつ、UWP(ユニバーサルWindowsプラットフォーム)にPCSX2を移植する方法を模索しているようです。


GameGaz Daily 2020.3.16

●GitHubで、AtlasNXチームのNicholeMattera氏がNintendo Switch向けのペイロードhekateやAtmosphereを実行するために必要なファイルをまとめたオールインワンパッケージツールKosmos v15.3をリリースしていました。Atmosphère、ldn_mitm、Status Monitor Overlayのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、Kronos2308氏がNintendo SwitchのNANDメモリからCFWが存在したことを示す情報を完全に消去してハードウェアリセットをかけた状態にすることができるユーティリティHaku33 2.8をリリースしていました。AtmosphèreとSX OS検出の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、blawar氏がNintendo SwitchにNSP/ NSZ/ XCI / XCZファイルをインストールすることができるユーティリティTinleaf Installer 1.3.2Bをリリースしていました。日本語に公式対応です。

●Marcin Ploska氏が、アクションパズルゲーム(個人的には一番好きなHomebrewゲーム)JellyCarをNINTENDO SWITCHに移植したJellyCar Switchをリリースしていました。
JellyCar Switch

●GitHubで、bucanero氏がPS3のセーブデータをPS3単体で管理できるようにしてセーブデータの閲覧やコピーロックフラグの解除、他のアカウントで作成されたデータを自分用に再署名、オンラインデータベースからのセーブデータダウンロードなどを行うことができるユーティリティApollo Save Tool v1.0.0をリリースしていました。Bruteforce Save Dataというサイトのチートパッチのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、KuromeSan氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker StudioのプロジェクトをVitaのHomebrewとしてエクスポートするためのユーティリティGayMaker 1.7.6をリリースしていました。タイトルIDのフィールドに無効な文字を入力できてしまっていた不具合の修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2020.3.11

東日本大震災の日に書いた記事から、もう9年が経ちます。
あのとき、9年後に日本がオリンピックを開催するどころか、新型ウィルスで大混乱している今を想像すらできませんでしたが月日が流れる早さを9年という数字で実感します。
あの日の締めのコメントと今同じことが書けることも想像していませんでしたが…

がんばろうニッポン。

●GitHubで、bucanero氏がPS3のセーブデータをPS3単体で管理できるようにしてセーブデータの閲覧やコピーロックフラグの解除、他のアカウントで作成されたデータを自分用に再署名、オンラインデータベースからのセーブデータダウンロードなどを行うことができるユーティリティApollo Save Tool v0.9.1をリリースしていました。USBのセーブデータに再署名する際の不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 14.2.7をリリースしていました。Citra本体のマージなどが変更点です。

VentureBeatで、早ければ来週にもにNintendo Directが放送される可能性があると伝えていました。2020年のラインナップ紹介がテーマだとしています。YouTubeのNintendo 公式チャンネルが更新されたことなどを根拠にしているようです。