AdrBubbleBooter一覧

GameGaz Daily 2017.9.15

●wololo.netで、Team OilixのNamelessGhoul0氏がかつて流出したePSP/PSPのexploitをアーカイブとしてリリースしたことを伝えていました。なんのことですかという方は、まずこの記事をご覧ください。当時は大騒ぎでした。
わけがわからないよ。未公開のkxploitやらexploitやらリーク そしてTN-VとPSOne Loader
Team Oilixは最近は名前を聞きませんがqwikrazor87氏やAcidSnake氏、SMOKE氏が所属していた開発チームで、NamelessGhoul0氏はSMOKE氏のテスターをしていた人物。今回公開したものは、Team Oilix内で情報のシェアに使っていたGoogle Driveのバックアップコピーだそうです。

●PlaystationHaxで、SphereSolid氏がPS Vita 3GをmicroSDに変換するアダプターPSVSD v2.1を製造・販売することを発表したことを伝えていました。先日PSVSDを開発したYifan Lu氏自身が手持ち在庫を抽選販売した以外販売情報はなかったと思います。3Gモデルに限られますからビジネスにはなりにくいですね。購入したい場合はまずhttp://www.spheresolid.com/で登録をするようです。

●GitHubで、d0k3氏がニンテンドー3DSのSDカードやNANDパーティションのファイル/フォルダコピーや削除、リネームなどを行うことができるファイルブラウザGodMode9 v1.4.0をリリースしていました。NDSイメージファイルのマウントやブラウズに対応したことやHOMEメニュー内にペイロードメニューを追加したことなど、メジャーアップデートに相当する大掛かりな変更内容となっています。

●GitHubで、Aftnet氏がマルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArchのLibretroコアをWinRTコンポーネントに移植しUniversal Windows Platform(UWP)に対応したLibretroRT v1.8.15(RetriX.UWP_1.8.15.0)をリリースしていました。input managerでの不具合修正などが変更点です。

●leecherman(LMAN)氏が、PSP/PS1バックアップゲームやHomebrewをVitaのLiveAreaのバブルから直接起動することができるプラグインAdrBubbleBooter(Adrenaline Bubble Booter)と同じ機能をセットアップを簡単にするためにVPKバージョンにしたAdrenaline Bubble Booter VPK Edition v0.3をリリースしていました。スタートアップイメージスタイルの設定を追加したことなどが変更点です。(Realさん情報ありがとね)


GameGaz Daily 2017.9.14

●PSXHAXで、PS4のシステムソフトウェア バージョン5.00 コードネーム”NOBUNAGA”がベータテスター向けにリリースされたと伝えていました。ベータテスターに申し込んでいないと知っても意味ないですが、おそらくテスターの1人がアップデータのダウンロードURLを公開なんかしちゃってます。

●leecherman(LMAN)氏が、PSP/PS1バックアップゲームやHomebrewをVitaのLiveAreaのバブルから直接起動することができるプラグインAdrBubbleBooter(Adrenaline Bubble Booter)と同じ機能をセットアップを簡単にするためにVPKバージョンにしたAdrenaline Bubble Booter VPK Edition v0.2をリリースしていました。LiveAreaテンプレート追加などが変更点です。

●GitHubで、Kartik氏が9.0.0から11.3.0までのニンテンドー3DSでsoundhaxを利用し、ワンクリックでノーマル3DSをカスタムファームウェアLuma3DSが起動した状態にすることができるユーティリティOCS v1.2OCS v1.2.5をリリースしていました。プログレスバーを追加(v1.2)したことや致命的なバグ修正(v1.2.5)などが変更点です。

●GBATempで、KhaderWelaye氏がWiiのISOファイルをWii UのバーチャルコンソールとしてインストールできるようにするためのWindows向けユーティリティWiiVC Injector Script v1.0.5bをリリースしていました。WBFSサポートなどが変更点です。(yuyuyuさん情報ありがとね)

●Engadget 日本版で、Kaze Emanuar氏らがニンテンドー64向け『スーパーマリオ64』で24人同時プレイなどを実現したMOD版Super Mario 64 Onlineをリリースしたことを伝えていました。『スーパーマリオ64』のバックアップROMをWindows上でパッチを当ててエミュレータでプレイするようです。(yuyuyuさん情報ありがとね)

●GoNintendoで、Flipnote Studio 3D v1.3.3が公開されたことを伝えていました。これについてMrNbaYoh氏はチェックするまではアップデートしないよう呼びかけています。なお、日本版の『うごくメモ帳 3D』については公式サイトを見る限りまだv1.3.3公開の情報は掲載されていません。Flipnote Studio 3DについてはHomebrew Launcherを起動できるexploitがBug Bounty Programに報告されていますので、問題なしという結果は想像しにくいです。


Flipnote Studio 3Dをアップデートしないように。時間ができたら新バージョンをチェックする。

●本日放送されたNintendo Directで発表された、個人的に注目した発表は以下です。

●ヨドバシカメラで、2017年9月16日(土)あさ9時よりニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンの予約受付を開始すると発表していました。ヨドバシ・ドット・コムでも朝9時より予約受付、各店舗でも一部を除き朝9時より予約を受け付けるそうです。ヨドバシ・ドット・コムではSwitchの時は当日は永遠と予約を受け付けていましたが、今回は数に限りがあり予定数に達し次第終了となっています。争奪戦必至ですが、今回はさすがにそのうち買えると思います。


GameGaz Daily 2017.9.12

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がHENkaku環境のVita向けにFPSゲーム『Quake II』を移植したvitaQuakeII v.1.0をリリースしていました。リスケーラーが動作するようになったことなどが変更点です。

●leecherman(LMAN)氏が、PSP/PS1バックアップゲームやHomebrewをVitaのLiveAreaのバブルから直接起動することができるプラグインAdrBubbleBooter(Adrenaline Bubble Booter)と同じ機能をセットアップを簡単にするためにVPKバージョンにしたAdrenaline Bubble Booter VPK Editionをリリースしていました。