ゲーム最新情報 2010年12月17日のニュース

●欧PlayStation公式blogで、近くiPhoneとAndroid端末向けに無料の公式PlayStationアプリ配布を開始すると伝えていました。対応端末はiOS4以上のiPhone/iPod Touchと1.6以上のAndroid端末です。残念ながらゲーム販売などの機能はないようです。このアプリでできることは
・PSNトロフィーの確認やフレンドのゲームやオンライン状態の確認
・最新ゲームやニュース、PS2/3、PSPのハードウェア情報
・欧州公式PlayStation blogからのアナウンス確認
・Facebook、Twitter、e-mailでのお気に入りやニュースの共有
となっています。対象はイギリスやフランスなど欧州の一部の国々となっており、バージョンアップでSCEE管轄各国へ対象を広げるようです。日本でも始まるのでしょうか。

●PSX-SCENEで、Cyberskunk氏がPS3をJailbreakできる全ボード向けのv3.55を偽装するHermes/PL3ペイロードとそのソースコードをリリースしたことを伝えていました。PS3YesやE3 Card Reader同様アップデート回避のために利用するもので、物理的にv3.55が必要になるPSNオンラインプレイなどには対応していません。

●Blog de Waninkokoで、waninkoko氏がPS3の開発に利用できるビデオやオーディオ関連のオープンソースライブラリPS3mlib(PS3 MultiLib)をリリースしていました。PS3mlibはオープンソースSDKであるPSL1GHTで開発されたライブラリで、著作物を含まないHomebrew開発に向けてのPS3の解析が進んできた成果だと思います。

●PS3NEWSで、Xbox 360 KinectのWindows/Linux用オープンソースドライバーを流用しPS3(ただし要OtherOS)でKinectを使えるようになりそうだと伝えていました。そのうち本当にPS3のGameOSへ移植されたりWiiで使えたりする日が来そうですね。

●Joystiqで、EAのCEO John Riccitiello氏がWiiの価格を99ドルに下げれば2007年から2008年頃の勢いを取り戻すだろうと語ったことを伝えていました。ただし、任天堂のサードパーティー製品へのプロモートを全くしない姿勢にかなり不満を抱いているようで、せめてWii本体が爆発的に売れてくれてさえいれば、との想いが滲んでいる気がします。

●PSPKingで、Torky氏がPSPのCFW 5.XXにGo!Cam (PSP-450)のサポートや6.3xのサポートを追加することができるプラグインM33_620 20101214版をリリースしたことを伝えていました。
以前PSP-HacksがM33 630プラグインと伝えましたが、(ゲーム最新情報 2010年11月10日のニュース参照)バグが多く一旦削除したため、現在の最新版はM33_620となるようです。インストール方法は
・公式ファームウェア6.20をpsardumperで復号する
・メモリースティックのルートにKd620フォルダを作成する(ms0:/kd620)
・復号したモジュールのうちusbcam.prxとusbmic.prxをkd620フォルダにコピーする
・m33_620.prxとm33_620_user.prxをsepluginsフォルダにコピーする
・m33_620.prxをvsh.txtとgame.txtに書いておく(“ms0:/seplugins/m33_620.prx 1”)
・PSP-450 Go!Camが利用できるようになる
・アーカイブのパスワードはpspking.de
なお、変更点は以下のようになっています。
・GEN D3のサポート追加
・要求ファームウェア6.3xのゲームのサポート追加(God Of War: Ghost of Spartaでテスト済み)
・OFW6.30のusbcam.prxとusbmic.prxのサポート追加
・version.txtの編集に対応(version.txtを使用するかどうかのオプションは不要に)
・セーブバグの修正
・ファームウェアバージョンをm33_620に変更


TWITTER

ゲーム最新情報 2010年12月8日のニュース

●PSP2 Insiderで、EAのCEO John Riccitiello氏がPSP2のことをポケットに入るPS3のようなものだ、と表現したことを伝えていました。バッテリー駆動のゲーム機で高性能とどうバランスをとるのかが気になります。

●ITProPortalで、ソニー・エリクソンのPlayStation Phoneの発売日について同社の情報筋から得た情報として2011年3月に発売されると伝えていました。発表は2011年2月にバルセロナで行われるMobile World Congressだとしています。

●PSP-Hacksで、frillybob氏がPSPのHalf Byte Loaderで動作するよう調整したgpSP(ゲームボーイアドバンスエミュレーター)をリリースしたことを伝えていました。6.20/6.30/6.31では速度が改善されており、Mario Party Advance(このゲームがクラッシュしたことがきっかけでHBL用にチューニングを始めたらしい)などでのセーブ時のクラッシュが激減、HBL専用フォント(準備中)などが特徴です。また、Total_Noob氏がHENをリリースしたらPRXモジュールを用意するとしています。

●IndustryGamersで、携帯ゲーム機に関する調査結果としてDSやPSPでゲームをするよりスマートフォンでゲームをするユーザーが増えていると伝えていました。43.8%のユーザーがスマートフォンなどの携帯電話でゲームをすると答え、その割合は昨年比で53.2%増だそうです。同時にDSまたはPSPでゲームをすると答えたユーザーは13%にまで落ちているようです。DSやPSPは持っているがゲームは電話だけと答えたユーザーは27.2%にも上り、ゲーム専用機の凋落ぶりをうかがわせます。

●Engadgetで、PlayStation Phoneが採用すると言われているAndroid 2.3 “Gingerbread”のSDKにはL1/L2/R1/R2/Select/Startのキー操作のためのコードが追加されていると伝えていました。現行のAndroidにはそのような操作キー自体存在しないことと、いかにもPlayStationっぽいボタンを増やしているところが気になります。

●売り切れかボッタクリ価格の『モンスターハンターポータブル3rd』ですが、定価スタートのオークションで出品数 > 入札数の今(12月8日19時現在)なら定価で入手も不可能ではない。

●きまぐれblogで、takka氏がPSPのISO管理ツールiso_tool 1.93をリリースしていました。Prometheus3-v4/Prometheus4のパッチに対応、prm.prxとkey.txtをISOではなくMSからの読込みに変更などが変更点です。なお、ms0:/seplugins/prm/にkey.txt、prml3v3.prx、prml3v4.prxが必要になるので注意が必要だそうです。

●Maxconsoleで、MathiuelhがツイッターでPS3のKEYが見つかったことを確認したとつぶやいたことを伝えていました。だとすればソニーは世界最速記録を目指して次のファームウェアv3.60をリリースしそうだとしています。

●PS3-Hacksで、KaKaRoTo氏がツイッターで教えてくれた話としてPSFreedomがKEYを得てサービスモードとダウングレードをサポートすることになったと伝えていました。graf chokoloへPSFreedomを送っており、graf chokolo氏からリリースされるそうです。

●teknoconsolasで、waninkoko氏が携帯ゲーム機DingooをPS3のJailbreakデバイスとしてファクトリー/サービスモードに入るためのジグとして利用するPSFreedom JIG Dingoo v1.0をリリースしていました。

●PSX-sceneで、もともとクローンを作っていたPS3YES Teamが世界初で暗号化されていないATMELチップで利用できるPS3のファームウェアダウングレーダーをリリースしたことを伝えていました。PSGradeプロジェクトをベースとしているためGraf Chokolo氏、zAxis氏、Hansi氏、Hermes氏、Kakaroto氏への謝辞を述べると共に、オープンソースとしてソース公開を約束しています。現時点ではHEXファイルのみのリリースで、下記のボード用がリリースされています。
AT90USB162 8mhz
AT90USB162 16mhz
AT90USBKEY at90usb1287 8mhz
Teensy++ 1.0 at90usb646 16mhz
Teensy++ 2.0 at90usb1286 16mhz
PS3KEY Teamは公式サイトで、ダウングレードに使うAAAA デバイスKEYを04 4E 61 1B A6 A6 E3 9A 98 CF 35 81 2C 80 68 C7 FC 5F 7A E8と伝えています。

●PSX-sceneで、zAxis氏がPS3のファクトリー/サービスモードに入りダウングレードできるオープンソースなPSGradeをリリースしたことを伝えていました。

●PSX-sceneで、PS3のダウングレード対策で3.55がリリースされた後でPSNへ繋ぐ際、以前リリースされた後対策されて使えなくなっていたはずのPS3 Proxy(プロキシ経由で接続することでバージョン偽装を行い3.50のままでPSNに接続するためのツール)が使えるようになっていたと伝えていました。

●PS3-Hacksで、ChrisTechTVがE3 Card Readerを使いサービスファクトリーモードへ入り3.50から3.41へダウングレードしてサービスファクトリーモードを抜けてノーマル状態に戻すまでのビデオチュートリアルを公開していたことを伝えていました。英語が聞き取れる方に取っては非常に分かりやすいチュートリアルだと思います。

●PS3NEWSで、n4ru氏がJaicraB’s Loaderの後継としてsyscall8(hermes)とsyscall35 (PL3)のマウントをし、HDDからのCFW起動をもサポートしたn4ru Flash Loaderをリリースしていました。

●Xbox-sceneで、XorLoser氏がXbox360のxexファイルを展開したりパラメーターやフラグを変更したりできるWindowsコマンドラインアプリケーションと、xexファイルをIDA(逆アセンブルアプリケーション)で読み込むためのローダーXexTool v6.1とXex Loader v6.1をリリースしていました。また同時にIDAのPPCプロセッサモジュールにAltivecとVMXのサポートを追加するPPCAltivec Plugin v1.8もリリースしています。


TWITTER

ゲーム最新情報 2010年11月12日のニュース

●GameGazフォーラムで、neur0n氏がPSPのCFW 5.00M33等から直接5.50PrometheusをインストールすることができるCFWインストーラー5.50Prometheus-3 v4 Full Installerをリリースしていました。L + △ でバッテリー残量のチェックし、D3からインストールできない問題を修正、6xxModulesのMD5値をチェックする機能を追加したそうです。neur0nさんGJ!

●きまぐれblogで、takka氏がPSPのISO管理ツールiso_tool ver 1.82をリリースしていました。CFW 5.50 Prometheus3 v4を事前にインストールした上で使用する必要があります。5.50GEN-D3/D2とPrometheus3の切換機能を追加し、起動後に△ボタンで出るシステムメニューでCFW切換をするようです(現状はリブートしない仕様)。5.00や5.03には対応していないので注意が必要です。

●PS3HAXで、MrGatz85氏がHerme Payload不要でPSL1GHTとps3chainいよるオープンソースSDKを使うOpen AsbestOS Loaderをリリースしたことを伝えていました。現状ではOFW3.41のみ対応ですが、それ以前のバージョンに関しても対応できないというわけではないようです。また、何らかの理由があって現状ではPS3 FATで動作しないとしています。

●Google Codeで、dj_skual氏とGiantpune氏がWaninkoko氏のSaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader GxのデザインにマッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティSaveGame Manager GX r89をリリースしていました。セーブデータ処理プロセスを全面刷新したため、古いセーブデータのサポートができなくなったようです。

●GBAtempフォーラムで、XFlak氏がニンテンドーWiiに必要な純正系ハック系のファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii for Windows Version 4.3.5をリリースしていました。SNEEK Game Bulk Extractorのバグ修正(英語以外を選択すると十分な空スペースがないと言われるバグ)、USB Loader Forwarder Channelをv2へアップデートしたことが変更点です。

●Xbox-sceneで、freeBOOTスタイルのNANDイメージを作成しJTAG Hack可能な360でKinect対応ダッシュボードアップデート12611で起動するためのfbBuild 0.1がリリースされたことを伝えていました。

●Xbox-sceneで、cOz氏がXbox360でHomebrewソフトウェアを直接起動させることができるユーティリティDash Launch v2.03をリリースしたことを伝えていました。JTAGハック可能なXbox 360がfbBuild 0.1で起動できるようになったためそれに合わせて対応したようです。


TWITTER