NEWS一覧

GameGaz Daily 2018.4.8

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.08をリリースしていました。4.82 DEXのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Blastrock氏がNoNpDrmの偽ライセンスやVita上でのpkgやダウンロードコンテンツ、PSXの直接ダウンロード・アンパック化、インストールを行うことができるユーティリティpkgj v0.12をリリースしていました。ダウンロードエラーリポートの追加などが変更点です。

●GitHubで、Al-Azif氏がPS4 exploitを自分の環境で用意するためのps4-exploit-host v0.4.2をリリースしていました。PS4以外の、Nintendo Switch (3.0.0)とPlayStation Vita (3.60)のサポート追加などが変更点です。また、Al-Azif氏はESP8266を使ったPS4の”MODチップ”も計画していることを明らかにしました。ストレージとしてSDカードを利用できるようにすることも計画しているようです。


GameGaz Daily 2018.4.7

●/talkフォーラムで、Aurora氏とRinnegatamante氏、Jackiepooh氏がVitaのLua Plus Playerで動作するハングマンゲームVita Hangman – Touhou Edition Version 1.1A-TH1をリリースしていました。
Vita Hangman

●GitHubで、hurrican6氏がPS4ゲームのチートコードサーチユーティリティPS4 Cheater 1.4.3をリリースしていました。ポインタファインダー機能の強化が変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームがWii/Wii UのIOS31とIOS80にパッチをすることでRiiConnect24(WiiConnect24のサードパーティによる代替サービス)に接続するためのMac/Linux/Windows向けユーティリティIOS Patcher v1.9.0-BugFix1をリリースしていました。ポルトガル語のバグ修正などが変更点です。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドー3DSで.ndsファイルを起動することができるローダーTWLoader v6.6.3をリリースしていました。トラブルシューティング画面表示に対応したことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2018.4.6

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がFPSゲーム『Quake 3: Arena and Quake 3』をVitaへ移植したvitaQuakeIII v.0.6 BETAをリリースしていました。タッチスクリーンでのカメラとカーソル動作のサポートなどが変更点です。

●PlayStation.Blogで、4月5日(木)から4月18日(水)までの期間限定でPlayStation StoreにおいてVita向けタイトルを最大85%OFF(ただし実際85% OFFになるのはPS Plus加入者のみ)で購入できる「ベストヒットインディーズ2018 April」セールを開催すると発表していました。

●YouTubeで、PabloMK7氏がニンテンドー3DS『マリオカート7』で「ハニークイーン」を本来なら登場しないワルイージにモデリングやボイス、グラフィックを変更して実際プレイできるようにしたハックの動画を公開していました。4月1日に動画を公開していますが、エイプリルフールではないと主張しています。出来は完全に純正です。

●Maxconsoleで、RetroGamer74氏がESP8266というWi-Fiモジュール基板を使うことでWi-Fiに繋ぐだけでNintendo SwitchでPegaswitchを発動しHomebrew Launcherを起動することができるESP8266向けのファームウェアESP8266_Homebrew_2.0_Switch_Pegaswitchをリリースしたことを伝えていました。`PS4で同様にPlaygroundを起動するESP8266を使ったハックに触発されて開発されたようです。

●GitHubで、esmjanus氏がPSP(ePSP)向けのスーパーファミコンエミュレータ(173210氏のsnes9xTYL MODの改良版) snes9xTYL Mod 180404をリリースしていました。『Brawl Brothers』(『ラッシング・ビート乱 複製都市』)に関する修正などが変更点です。

●Kate Temkin氏が、Nintendo SwitchのColdboot exploit “Fusée Gelée”についての詳細情報をFAQとして公開していました。どうもFusée GeléeはTeam Xecuterも同じ脆弱性を使おうとしているようで、金儲けに利用しようとしているTeam XecuterをKate Temkin氏は批判しています。