NEWS一覧

ゲーム最新情報 2014年10月14日のニュース

●PS3NEWSで、Quake氏がPS3のゲームIDでゲームのアップデータを簡単にダウンロードしたりすることができるユーティリティSimple PS3Updates v1.6 Build #8をリリースしたことを伝えていました。不具合修正などが変更点です。PS3のゲームIDごとにカバー画像などを管理できるWindows用データベース管理ユーティリティGameInv v1.0.20と動画だけに特化した管理ユーティリティVideoInv v1.0.6も合わせてリリースされています。

●PS3Haxで、Condorstrike氏が、3Dにも対応したPS3用スクリーンセーバーSolar v4.2をPS3最新カスタムファームウェアである4.xx CFWに対応させたSolar v4.2をリリースしたことを伝えていました。2年前にリリースされたSolar v4.2とバージョンと中身が変わっていないように思えますが、PS3Haxもソースとして伝えているBrewologyではSolar v4.2最新リリース日を2014年10月8日としています。

●GamesTMで、ポリフォニー・デジタルの山内一典氏がGamesTMのインタビューの中でグランツーリスモの次期作『グランツーリスモ7』について2015年ないしは2016年の発売を示唆する発言をしていたことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2014年10月13日のニュース

●Tortuga Coveで、KW氏がCFWをインストールしたPS3の本体IDを偽装やCFWのsyscall無効化など安全にPSNへ接続するための変更を行うことができるユーティリティPSNPatch v4.65.10をリリースしていました。”本物の”IDPSを検出する新プロセスの追加や、”本物の”IDPSと”現在の”IDPSをCFWが無効化された後も常時表示するようになったことなどが変更点です。


ゲーム最新情報 2014年10月12日のニュース

●PS3Haxで、Habib氏がPS3のLV2ダンプ等が可能なGUIユーティリティHabib Toolbox v1.02.01をリリースしたことを伝えていました。3.55までしかできなかったQA Flagが利用できるようにしたことなどが変更点です。

●/talkフォーラムで、codestation氏がPS Vitaのクロスプラットフォームオープンソースコンテンツ管理アシスタントQCMA 0.3.6をリリースしていました。ファームウェア3.30に対応しています。

●ファミ通.comで、任天堂がニンテンドー3DSからNewニンテンドー3DSへデータ移行するユーザー向けの”かんたん引っ越しガイド”を公開したことを伝えていました。

●GBATempで、Drenn氏がニンテンドー3DS向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータGameYob 3DSをリリースしていました。DS向けのGameYobを3DSに移植したもので、現時点ではアルファ版だそうです。