GameGaz Daily 2025.11.5


Nintendo Switch 2を予約しよう

●GitHubで、idlesauce氏がPS5のファイルシステムから署名付きELFファイル(SELF)を復号​​化し、プレーンELFファイルをUSBドライブにダンプすることができるペイロードPS5-SELF-Decrypter v0.5をリリースしていました。8.00-10.01のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、theheroGAC氏がPS Vitaの内蔵ストレージの空き容量を解析することができるユーティリティFree space Analyzer 1.05をリリースしていました。Free Space Analyzerのタイトルの色付きヘッダーを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、WujekFoliarz氏がPS5のコントローラーDualSenseをWindowsで使用するためにLED制御やアダプティブトリガーなどをカスタマイズすることができるWindows向けユーティリティDualSenseY-v2 49をリリースしていました。トレイの最小化に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、ppkantorski(b0rd2dEAth4)氏がNintendo SwitchのSDカードにあるファイルやディレクトリを管理するだけでなくconfig.iniを利用して構成をカスタマイズすることもできるTeslaオーバーレイメニューのファイルマネージャーUltrahand Overlay v2.1.5をリリースしていました。設定メニューに触覚フィードバックとサウンドエフェクトを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、mq1氏がNintendo WiiのWBFSフォーマットのファイルのWii/GameCubeバックアップゲームを管理するためのWindows/Linux/macOS向けユーティリティTinyWiiBackupManager v4.2.3 TinyWiiBackupManager v4.2.4をリリースしていました。httpダウンロードの効率化などが変更点です。

●GitHubで、emukidid氏がMP3プレーヤーとしての機能も持つNintendo Wii向けの目覚ましアプリWakeMii 1.1をリリースしていました。ゲームキューブ版がきちんと動作するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2025-11-04-ff88692をリリースしていました

●GitHubで、NateXS氏が命令や指示が書かれたプログラミングブロックをクリックし、ドラッグ&ドロップでつなげていくだけの簡単な作業でプログラミングできる、子ども向けに開発されたプログラミング言語「Scratch 3.0」で作成したプログラムをWindowsやmacOS/ Nintendo Wii U/ Wii/ 3DS/ DS/ GameCube/ Switch/ PS4/ PS Vitaで実行することができるScratchEverywhere Beta Build 28をリリースしていました。メインメニューにミュージックを追加したことなどが変更点です。

●Citron Teamが、Windows/Linux/Android向けのNintendo SwitchエミュレータCitron Emulator 0.10.0をリリースしていました。モバイル機能の強化などが変更点です。