GameGaz Daily 2024.6.16

●GitHubで、EchoStretch氏がPS4でHomebrew実行を可能にするHomebrew Enabler PS4HEN(ps4-hen-vtx) 800-803-PPPwn-1.090をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、B-Dem氏がTheFlowのPS4向けカーネルexploit PPPwnにUIを追加したPythonスクリプトPPPwnUI Release 4.0をリリースしていました。最後に選んだものを保存するようにしたこやGoldHEN_v2.4b17.3へのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、deviato氏がAndroidスマートフォンを使ってPS4と接続してPPPwn exploitを実行できるようにしたAndoridアプリDroidPPPwn v1.2.2をリリースしていました。stage2.binを最新版に更新したことなどが変更点です。

●GitHubで、bucanero氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用するためにオンラインのチートデータベースへアクセスしたりJSON、SHN、XML、MC4フォーマットのPS4向けチートコードを管理するためのユーティリティPS4 Cheats Manager v1.2.2をリリースしていました。チートファイルの無効化/再有効化に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v1.7.5902などをリリースしていました。

●GitHubで、CatcherITGF氏がAtmosphereをインストールしたNintendo Switchでオーバークロック動作をさせるために必要な物を集めたオールインワンセットNX Venom 4.5.1をリリースしていました。Hekate 1.6.2 v4への更新などが変更点です。

●GitHubで、Extrems氏がWii/GameCube向けのニンテンドー64エミュレーターWii64/Cube64を改良したMOD版Not64 20240615をリリースしていました。最大ROMサイズを252/256 MiBへ増やしたことなどが変更点です。

●GitHubで、OmDRetro氏がGBA用FlashcartのSupercard SD向けのカスタムファームウェア&カーネルSCFW 0.5.2-pocketNをリリースしていました。ファミコンエミュレータPocketNESのサポート追加などが変更点です。

●GitHubで、RyujinxチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx 1.1.1331Ryujinx 1.1.1332をリリースしていました。

●GitHubで、DjPopol氏がPS4向けカーネルexploit PPPwnを実行するために必要な環境依存を削減し、可能な限りシンプルに実装したWindows向けユーティリティEzPPPwn V1.20をリリースしていました。

●GitHubで、aldostools氏がTheFlowのPS4向けカーネルexploit PPPwnにUIを追加したPythonスクリプトPPPwnUIの改良版PPPwnUI 3.07をリリースしていました。8.00、8.03、8.50、8.52、10.00、10.01のps4-hen-vtx stage1 & stage2ペイロード追加などが変更点です。

●GitHubで、ps4macedo氏がWi-Fiを搭載したマイコンボードESP32-S2を使いPS4のウェブブラウザでアクセスしてJailbreakするためのサーバーをセットアップするesp32s2LIGHTinstallerをリリースしていました。

●GitHubで、zecoxao氏がPS5のSELF復号化を行うことができるFTPサーバーペイロードPS5FTPをリリースしていました。

●PKG-Zoneで、LightningMods氏がPS4向けのオープンソースツールで開発した代替Homeメニューitemzflow 1.05(PS4)を更新していました。トレーナーを使ったり選んだりするとクラッシュしてしまうことがある不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、CodeInvers3氏が組み込みデバイス向けのLinuxディストリビューションOpenWrtを搭載したルーターを利用しPS4のウェブブラウザからPPPwn_cppを起動しUSBメモリに入れたGoldHENペイロードを自動で読み込むことができるPPPwn_ow 0.1.6をリリースしていました。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.127をリリースしていました。libpcreのアップデートが変更点です。

●Logic Sunriseで、djpopol氏がWindows PCからPS4のペイロードを読み込ませることができるユーティリティEz Payload Sender V1.00をリリースしていました。