Wiiflow一覧

ゲーム最新情報 2012年12月10日のニュース

●GBATempで、actar氏がWii伝言板exploitをMACアドレスなどを入力するだけでWindowsで簡単に作成できるようにしたユーティリティWilbrand Launcher 7.0をリリースしていました。.NET 3.5が必要だったものを.NET 2.0のみに変更したことなどが変更点です。

●WiiU-Homebrewで、Nano氏がWiiのNANDにあるコンテンツ(IOSやチャンネル、cIOS、バーチャルコンソール、Wiiウェアなど)をNANDからWADファイルとして抜き出すことができるユーティリティBlueDump Mod v.alpha4をリリースしたことを伝えていました。

●Hibernatus氏らWiiflowチームがカバーフローライクなWiiのオープンソースUSBローダーWiiFlow 4.0.5をリリースしたことを伝えていました。メモリリークの修正やhomebrew channel 1.1.1以降のサポートなどが変更点です。Wii UでもHomebrewは起動はするもののWiiゲームの起動はできていません。

●WiiU-Homebrewで、damysteryman氏がWiiにあるファイルをNANDやSDカードへ読み出し/書き込みすることなどができるユーティリティFS ToolboxのMOD版FS Toolbox v.0.4をリリースしたことを伝えていました。

●Homebrew-Connectionで、Ozchips Development(チーム)がxebuild GUIやnandMMC、HEXエディタなどをまとめたオールインワンRGH/JTAG用Windowsユーティリティx360RGH V2.02をリリースしたことを伝えていました。Hex Editor追加やxeBuild 1.06/Dashlaunch 3.05の最新版への変更などが行われたようです。

●WiiのIOSを簡単にインストールできるIOS36の改造版 IOS236 InstallerをWii UのWiiモードで利用できるようにしたIOS236 Installer MOD v6 Special vWii Editionをリリースしていました。


ゲーム最新情報 2012年11月19日のニュース

●Wii-infoで、Hibernatus氏らWiiflowチームがカバーフローライクなWiiのオープンソースUSBローダーWiiflow 4.0.4 (rev434)をリリースしたことを伝えていました。安定性向上などが変更点です。

●Nintendo Everuthingで、Wii Uは2GBのSamsung DDR3メモリーを搭載していると伝えていました。最大転送速度は17GB/sですが、PS3は25.6GB/s、Xbox 360は22.4GB/sだそうです。

●Homebrew Connectionで、Reecelol氏がXbox 360のスクリーンショットをMicrosoft SDKを利用せずXBDMプラグインを利用することで取得できるようにするWindows用ユーティリティXbox 360 Screen Capture GUI V1.0をリリースしたことを伝えていました。pngフォーマットで直接保存できるそうです。

●PS3NEWSで、Ac1DMoDz氏がPS3のファームウェアアップデータの展開やPKGファイルの復号をはじめ3.41/3.55向けのPKGファイルへの署名、SELFファイルのビルドといった様々なファイル操作を可能にしたWindows向けユーティリティPS3Tools GUI Edition v4.0をリリースしたことを伝えていました。HDD Toolsの削除とMisc Toolsの追加や不具合修正などが変更点です。

●PS3Crunchで、Dean氏がPS3のバックアップマネージャーmultiMAN ver 04.11.13 BASE CEX (20121118)とmultiMAN ver 04.11.13 BASE DEX (20121118)をリリースしていました。EBOOT.BINファームウェアバージョンチェック機能追加などが変更点です。

●PS3Haxで、JjKkYu氏がPS3のEBOOTに再署名することができるSCEToolのスクリプトTrueAncestor EBOOT Resigner v1.51をリリースしたことを伝えていました。バグ修正が変更点です。


ゲーム最新情報 2012年10月22日のニュース

●PSX-Sceneで、Dean氏がPS3のバックアップマネージャーmultiMAN ver 04.07.01をリリースしたことを伝えていました。以前からサポートすると公言されていた4.21CEX CFWについて、Hermesペイロードのサポートなどが変更点です。

●PSX-Sceneで、Facanferff氏が内容は不明ながらPS3をホームシアターにするユーティリティShowtimeの「大進化までのカウントダウン」を自サイトであるfacanferff.netで始めていることを伝えていました。カウントダウンは10月24日に終わるようになっていることから数日以内に新バージョンやプラグインが公開されそうです。

●PSP Custom Firmwareで、Yoti氏がオープンソースCFW PROを改良した6.20 PROMOD-C1 (fix3)6.35 PROMOD-C1 (fix3)6.39 PROMOD-C1 (fix4)6.60 PROMOD-C1 (fix3)をリリースしたことを伝えていました。VSH MENUの有効/無効をリカバリーメニュー内に追加したことや、ペアレンタルコントロールにバックアップ起動の有効/無効設定を追加したことなどが変更点です。

●Google Codeで、Crediar氏がWiiでのUSB/SDカードからの起動をサポートしたゲームキューブのバックアップローダーDIOS MIOS v2.4をリリースしていました。SDカードインターフェースからゲームキューブのバックアップゲームを起動のためのDML(Dios Mios Lite) v2.4もリリースされています。『Mario Kart Double Dash』でのNMM(ゲームキューブのセーブ保存先にSDカードを利用できる)を修正してゴーストデータを正常に動作するようにしたことなどが変更点です。

●Wii-infoで、Hibernatus氏らWiiflowチームがカバーフローライクなWiiのオープンソースUSBローダーWiiflow 4.0.3 (rev433)をリリースしたことを伝えていました。mloadモジュールの再コンパイルやsdhcモジュール追加などが変更点です。

●Homebrew-Connectionで、Ozchips Development(チーム?)がxebuild GUIやnandMMC、HEXエディタなどをまとめたオールインワンRGH/JTAG用Windowsユーティリティx360RGH V2.01をリリースしたことを伝えていました。

●Homebrew-Connectionで、GliGli氏がlibxenonライブラリを利用したXbox 360用ニンテンドー64エミュレータMupen64-360 V0.99をリリースしたことを伝えていました。

●ThatOtherDev氏が、オンラインで一つのキャンバスを共有できるWiiのオンラインイメージエディタWii Exhibit v0.3をリリースしていました。