VitaShell一覧

GameGaz Daily 2016.9.4

●PSX-Placeで、francesco2013氏がPS3のバックアップマネージャーPS3 Games Manager v 0.42aをリリースしたことを伝えていました。このバージョンからVirtualBoxを使ってWindows、Mac OSX、Linuxで利用できるようになりました。

PS3 Game Manager

●elotroladoで、c0d3m4st4氏がVitaのvpkをファイルごとに分割することができるユーティリティVPKTool 1.2をリリースしていました。

VPKTool

●ツイッターで、TheFloW氏がVitaShell 0.9をリリースしていました。ファイルブラウザやHEXエディタ、テキストエディタでの背景画像への対応やアイコンの変更、オートスクリーンオフ機能の実装などが変更点です。次回のアップデートの目玉はネットワークアップデート機能実装になりそうです。
[追記]
VitaShell 0.91がリリースされました。ネットワークアップデートに対応、アップデートがある場合にはVitaShellで通知され、VitaShellアプリケーション内でダウンロードしてアップデートされます。


GameGaz Daily 2016.8.31

●ツイッターで、TheFloW氏がゲームダンプとバックアップ起動、プラグイン実装をVitaで実現するVitamin v1.0(正式版)をリリースしていました。(夜兎さん、Monolithさん情報ありがとね)

●GitHubで、TheFlow氏がVitaのPSPemuのディレクトリへの読み書きアクセスも行うことができるRejuvenate環境向け多機能シェルアプリVitaShell 0.86をリリースしていました。ダイアログボックスのアニメーション機能の追加や不具合修正などが変更点です。

●xyz氏がHENkakuに使われたVitaのカーネルexploitの情報を公開していました。
HENkakuはUse After Freeという、解放されたメモリにアクセスして任意のコードをカーネルモードで実行させるという方法が利用されています。SceNetPsというモジュールにその脆弱性が存在したようです。

●ツイッターで、codestation氏がPS Vitaのクロスプラットフォームオープンソースコンテンツ管理アシスタントQcma 0.3.12をリリースしていました。HENkaku r3使用時にクラッシュする不具合を修正したそうです。

●米PlayStation Blogで、ポリフォニー・デジタルの山内一典氏が11月15日の発売を予定していた『Gran Turismo Sport』の発売を2017年に延期すると発表していました。グランツーリスモの発売延期を繰り返すのは毎度の歴史になりつつあります。


GameGaz Daily 2016.8.29

●ツイッターで、Vitaシーンのバブルハックなどで活躍したMajor_Tom氏がVitaシーンを去ることにしたと公表していました。


Vitaシーンを去ることにしました。次世代のゲーム機でまた戻ってくるかもしれません。(その時には名前変えてるかもしれません)。今言えるのはそれだけです。理由は聞かないでくださいね。

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がPS VitaをPC用のワイヤレスコントローラーとして使用できるようにするユーティリティVitaPad v.1.1をリリースしていました。Linuxサポートなどが変更点です。

●GitHubで、TheFlow氏がVitaのPSPemuのディレクトリへの読み書きアクセスも行うことができるRejuvenate環境向け多機能シェルアプリVitaShell 0.85をリリースしていました。FTPアイコン、バッテリー、ダイアログやコンテキストメニューのカスタマイズを可能にしたことや、ランダムに壁紙を変更する機能の追加、テーマの保存場所を’ux0:VitaShell/theme/[テーマ名]’に変えたことなどが変更点です。

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がプログラミング言語Luaで作成したプログラムをVitaで実行することができるPS Vita向けLuaインタプリタLua Player Plus Vita(lpp-vita) r5をリリースしていました。ソニーIMEのオンスクリーンキーボードのサポートを始めとした機能追加やサウンドモジュールなどのバグ修正などが変更点です。