PS4 PKG Manager一覧

GameGaz Daily 2024.1.28

●GitHubで、hippie68氏がPS4のPKGファイルを管理することができるWindows/Linux/macOS向けユーティリティPS4 PKG Manager Beta #4PS4 PKG Manager Beta #5をリリースしていました。不完全なPKGファイルでアプリケーションがフリーズする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Master-s氏がPS4で使用しているPSNのオンラインIDを変更してonline.jsonファイルを生成し、FTPでアップロードすることでオンラインIDを有料サービスを使わず何度でも変更することができるWindows向けユーティリティPS4Profile v2.2とPS4Profile_Debug v2.2をリリースしていました。
https://twitter.com/master_s9/status/1751165924881641837

●wololo.netで、abc氏がPS4(6.00から9.60まで)とPS5(1.00から5.50まで)に対応したWebkit exploit PsFree 1.4.0 betaをリリースしたことを伝えていました。

●X(旧ツイッター)で、0x199氏がPS4ゲームのゲームパッチ(アップデータ)を配布するオンラインデータベースORBISPatches.comとPROSPEROPatches.comのサイトを売却すると発表していました。不測の事態により経済的に苦しくなったようで、売却という決断に至ったようです。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1706402238などをリリースしていました。

●GitHubで、mklan氏がNintendo Switchでarchive.orgからアーカイブをダウンロードすることができるユーティリティnx-archive-browser v0.1.2をリリースしていました。キャッシュを2回クリアするとクラッシュする不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Core-2-Extreme氏がNintendo 3DS向けのLINEアプリLine for 3DS v2.0.0をリリースしていました。内部コードの大幅変更やQRコードスキャン機能の実装などが変更点です。

●Dean氏が、PS3/Linux/macOS/AndroidなどのデバイスをホームシアターにすることができるユーティリティMovianの非公式MovianM7-7.0.21をリリースしていました。ウェブサイトが新しくなっています。
Movian Website

●Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows/macOS/Linux向けPSPエミュレータPPSSPP 1.17をリリースしていました。ISOイメージの圧縮フォーマットCHDのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、amwatson氏が3DSエミュレータCitraをベースにMeta Questを使ってAndroidで3Dプレイすることができる3DSエミュレータCitraVR (Experimental) Lubos/DrBeef/fewerwrong Immersive Modeをリリースしていました。180の没入感モードを実装するなどした実験版となっています。レンダリングの不具合修正やパフォーマンス改善などが変更点です。

●GitHubで、Nintendo Switchエミュレータyuzu開発チームがyuzuのAndroid版 yuzu-android-213yuzu-android-214yuzu-android-215をリリースしていました。
[追記]
yuzu-android-216もリリースされてます。


GameGaz Daily 2024.1.22

●GitHubで、hippie68氏がPS4のPKGファイルを管理することができるWindows/Linux/macOS向けユーティリティPS4 PKG Manager Beta #3をリリースしていました。

●GitHubで、BlackSheepBoy69氏がVitaHex氏のカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherの非公式版HexFlow-Launcher-Unofficial-Custom(HexLauncher Custom) v2.3.1-hotfixを再リリースしていました。GameGaz Daily 2024.1.18 でお伝えしたときにはBlackSheepBoy69氏はv2.3.1-hotfixのリンクをv1.3.1-hotfixでGitHubに上げていたのですが、そこが修正されただけです。

●GBATempで、MagicTouch氏がNintendo Switchエミュレータ用のチートをインストールすることができるWindows向けユーティリティNintendo Switch Emulator Cheats Manager v1.2.5をリリースしていました。クラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GBATempで、MagicTouch氏がWindows PCのディレクトリ内をスキャンしてSwitchのゲームやアップデータ、ダウンロードコンテンツを管理することができるユーティリティNintendo Switch Game Organizer for Windows v1.1をリリースしていました。
Nintendo Switch Game Organizer
Nintendo Switch Game Organizer2

●GitHubで、TooTallNate氏がNintendo Switch向けHomebrewをJavaScriptを使って開発するためのフレームワークnx.js v0.0.29をリリースしていました。

●GitHubで、proconsule氏がNintendo SwitchでSDカードやUSBドライブにあるMP3やOGG、FLACなどを再生することができるミュージックプレーヤーアプリケーションNXMilk v0.0.2をリリースしていました。日本語にも対応しています。

●GitHubで、amwatson氏が3DSエミュレータCitraをベースにMeta Questを使ってAndroidで3Dプレイすることができる3DSエミュレータCitraVR (Beta) v0.2をリリースしていました。

●GitHubで、Nintendo Switchエミュレータyuzu開発チームがyuzuのAndroid版 yuzu-android-201をリリースしていました。
[追記]
yuzu-android-202がリリースされています。

●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary experimentalをリリースしていました。

●cbrzeszczot氏が、WonderSwan向けのHomebrew開発者向けWindows/Linux用ツールチェーンWonderful toolchainをリリースしていました。(wawawaさん情報ありがとね)

●X(旧ツイッター)で、Lapy05575948氏がPS5でファンが回り始める温度を設定しPS5のプロセッサーユニットの温度を表示することができるユーティリティPS5 Temperature 1.00をリリースすることを公表していました。
https://twitter.com/lapy05575948/status/1748888006101025198

●PSXHAXで、hippie68氏がPS4のゲーム本体とアップデータのPKGをドラッグアンドドロップすることで互換性があるかをチェックサムを表示して確認することができる、Windows/macOSに対応したJavaユーティリティPS4 PKG Compatibility Checker v1.00をリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1705883949をリリースしていました。デバックコード無効化が変更点です。

●GitHubで、streetpea氏がマルチシステム向けのオープンソースPS4リモートプレイクライアントChiakiをSteam Deckに移植したchiaki4deck v1.6.2をリリースしていました。DualsenseのハプティクスがLinuxで再度機能するようになったことなどが変更点です。