postLoader一覧

ゲーム最新情報 2012年7月26日のニュース

●Google Codeで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張し、任意のHomebrewを起動できるランチャーとしての機能によりあらかじめ設定したアプリケーションを起動できるようにすることでWiiのSystem ChannelやHomebrew Channelの代わりとして利用したりすることを可能にするユーティリティpostLoader 4.0.4をリリースしていました。ios58で読み込まれたアプリケーションのリロード時にUSBの初期化をしないで実行できるよう修正したことなどが変更点です。

●Google Codeで、dj_skual氏とGiantpune氏がWaninkoko氏のSaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader GxのデザインにマッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティSaveGame Manager GX rev126をリリースしていました。アップデート機能の変更などが行われたようです。

●任天堂が夏のダウンロード版スタートキャンペーンを発表していました。『Newスーパーマリオブラザーズ2』か『物凄く脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』のダウンロード版を購入すると『ドンキーコング オリジナル・エディション』やポイントが貰えます。

●Homebrew Connectionで、Team Xecuterのウェブサイト管理人Ubergeek氏が最近リリースされたXbox 360のダッシュボートの15574カーネルへの対応の目処がついたと発言していたことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2012年7月25日のニュース

●PS3Crunchで、PS3の店頭デモ機Kioskから開発機DEXへと相互に変換することができるPUPファイルDEX to Kiosk Switcher PUP’sがリリースされたことを伝えていました。但し対象のファームウェアは3.55のみです。

●QJフォーラムで、qwikrazor87氏がPSPのEBOOT.PBPファイルを編集することができるユーティリティPSPBPacker v3をリリースしていました。PSPSlimの追加RAMを使えるようにしたことやGUIのカスタマイズを可能にしたことなどが変更点です。

●Google Codeで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張し、任意のHomebrewを起動できるランチャーとしての機能によりあらかじめ設定したアプリケーションを起動できるようにすることでWiiのSystem ChannelやHomebrew Channelの代わりとして利用したりすることを可能にするユーティリティpostLoader 4.0.3をリリースしていました。gc/classicの自動リピートの扱いの変更などが行われたようです。なお、4.0.3はアップデートファイルとなっています。

●YOMIURI ONLINEで、PS Vitaでの焼損事故が31件発生していることを伝えていました。充電用の端子をゲーム機本体の差し込み口につないで充電している時に端子や差し込み口が焼け焦げて使えなくなるという事故ですが、SCEは端子が濡れたり異物が混入したのが原因としてリコールなどは行わない方針だとのことです。

●PlayStation公式ブログで、「ゲームアーカイブス」にPlayStation2のタイトルを追加したと発表していました。ラインナップされているPS2タイトルはPS3でプレイできるようになりました。

●Google Codeで、emu_kidid氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss 0.3 r174をリリースしていました。16:9強制ワイドモードやWiiRDサポートなdpが変更点です。

●ファミ通.comで、任天堂の平成25年3月期第1四半期の決算短信が発表されニンテンドー3DSハードウェアの収益性は改善したものの、逆ざや状態(コストが売上を上回る状態)の解消には至らなかったことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2012年7月24日のニュース

●PS3Haxで、Rogero氏がPS3の3.55デバッグ機(DEX)でのPeek/Pokeを可能にしバックアップ起動に対応したりDEX 3.55+からの3.55へのダウングレードなどが可能になるPUPファイルRogero 3.55 DEX Downgrader CFW With Peek/Pokeをリリースしたことを伝えていました。

●judges氏がPS3のNOR flashメモリーをTeensy++ 2.0を利用して書き換えるためのユーティリティNorway v0.5をリリースしたことを伝えていました。Samsung K8Q2815UQBのブロックテーブル追加やverifyコマンド追加、バグ修正などが変更点です。

●Wii Infoで、obcd氏とOverJoy氏がSDカードに保存したNANDからWiiを起動させることができるSNEEKの機能を拡張し、バックアップゲーム起動やサブフォルダにあるNAND利用、オンザフライでのNAND切替などの機能を搭載したユーティリティNeek2o rev88をリリースしたことを伝えていました。バグ修正などが変更点です。

●Google Codeで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張し、任意のHomebrewを起動できるランチャーとしての機能によりあらかじめ設定したアプリケーションを起動できるようにすることでWiiのSystem ChannelやHomebrew Channelの代わりとして利用したりすることを可能にするユーティリティpostLoader 4.0.1をリリースしていました。DM 2.2以降のNODISC2パッチ追加などが変更点です。

●Wii-infoで、Hibernatus氏らWiiflowチームがカバーフローライクなWiiのオープンソースUSBローダーWiiflow 3.0 Alpha (rev426/mod r615)をリリースしたことを伝えていました。ライブラリソースのアップデートなどが変更点です。

●Acekardチームが、ニンテンドー3DS/DSi/DS用Flashcret Acekard 2iのファームウェアアップデートFirmware Update of AK2i for console 3DS4.2 and DSi1.4.4をリリースしていました。3DSのアップデート4.2に対応したファームウェアですが、2009年2月以前に発売されたHWIDが’44’のAK2iには非対応であることと、AK2iアップデート前に本体の方をアップデートしないことが必要だそうです。

●Xbox-sceneで、Team Glitchchipが取り付けるだけでXbox 360をDual Nand化し、ノーマル状態とハック状態のNANDを簡単に切り替え起動できる製品x360DNAはXbox 360の最新基板であるCoronaでも動作することを発表したと伝えていました。
httpv://www.youtube.com/watch?v=qeyEvrU9ULQ

●PS3Crunchで、PS3のデバッグ機を市販のPS3に変更できるDEX to CEX Switcher PUP’s、3.55以上のDEXファームウェアをダイングレードできる4.20 DEX Downgraderなどがリリースされたことを伝えていました。

●PS3Haxで、Itskamel氏がCEX to DEXでデバッグ機にコンバートしたPS3に市販PS3向けのpkgをインストールできるよう3.55DEXを改造しPeak&Pokeを可能にしたファームウェアPUPファイルNewDEXKamelをリリースしたことを伝えていました。