IOS Patcher一覧

GameGaz Daily 2020.10.30

●Amazonで、2020年11月10日に発売されるマイクロソフトの次世代機Xbox Series X/Sの予約が再開されています。17時時点でXbox Series Xは転売ものしかありませんが、Xbox Series Sは32,978円の”標準価格”での予約が可能です。

●GBATempで、 PaskaPinishkes氏がPCに接続した最大3台まで(将来的には4台以上の可能性も)のコントローラーをNintendo Swtchで使用できるようにすることでネットワーク越しのParsecなどのリモートプレイ環境での使用を想定したシステムモジュールsys-hidplus v1をリリースしていました。

●GitHubで、RiiConnect24チームのKcrPL氏がWii/Wii UのIOS31とIOS80にパッチをすることでRiiConnect24(WiiConnect24のサードパーティによる代替サービス)に接続するためのMac/Linux/Windows向けユーティリティIOS Patcher v1.9.1をリリースしていました。Windows版のみ、アップデートで破損ファイルをダウンロードしてしまう不具合の修正が変更点です。

●PSX-Placeで、JMGK氏がAndroid向けのペインティングゲームBarulândiaをPS3へ移植したBARULANDIA.PS3 v1.1をリリースしていました。
Barulandia (PS3)

●GitHubで、cy33hc氏がVitaでアプリが多数あり上限500までに制限されているバブルアイコンでは起動できないような場合に、アプリをブラウズしてアイコンから起動できるようにするランチャーアプリケーションVita-Launcher v1.7.2Vita-Launcher v1.8をリリースしていました。リネームしたROMが画像を読み込まない不具合の修正(v1.7.2)や、そのリネーム後にPSP ISO/EBOOTを追加すると全体を再スキャンしてリネームしたものが元に戻ってしまっていたので、そうならないよう単体でPSP ISO/EBOOTを追加できるようにしたこと(v1.8)などが変更点です。

●GitHubで、 Roet-Ivar氏がwebMAN MODをインストールしたPS3でPS1/PS2/PS3/PSPのISOをマウントして直接XMBから起動できるようにするためにISOをPS3へインストールできるPKGに変換するWindows/Linux向けユーティリティwebMAN Classics Maker v2.2.0 RC-2をリリースしていました。

●GBATempで、Creckeryop氏がPS Vita向けのマインスイーパークローンゲームMSweep v1.2.1をリリースしていました。

●ツイッターで、MODDED_WARFARE氏がPS4向けのPayload InjectorやFTP Browserといった各種ツールをまとめたオールインワンユーティリティPS4-AIO 1.8.0をリリースしていました。6.72と
Windows 10 バージョン 2004のサポートが変更点です。

●endrift氏が、マルチプラットフォームゲームボーイアドバンスエミュレータmGBA 0.8.4をリリースしていました。バグ修正がメインのリリースだそうです。


GameGaz Daily 2018.4.7

●/talkフォーラムで、Aurora氏とRinnegatamante氏、Jackiepooh氏がVitaのLua Plus Playerで動作するハングマンゲームVita Hangman – Touhou Edition Version 1.1A-TH1をリリースしていました。
Vita Hangman

●GitHubで、hurrican6氏がPS4ゲームのチートコードサーチユーティリティPS4 Cheater 1.4.3をリリースしていました。ポインタファインダー機能の強化が変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームがWii/Wii UのIOS31とIOS80にパッチをすることでRiiConnect24(WiiConnect24のサードパーティによる代替サービス)に接続するためのMac/Linux/Windows向けユーティリティIOS Patcher v1.9.0-BugFix1をリリースしていました。ポルトガル語のバグ修正などが変更点です。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドー3DSで.ndsファイルを起動することができるローダーTWLoader v6.6.3をリリースしていました。トラブルシューティング画面表示に対応したことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2018.4.4

●PSXHAXで、Codsworth氏がESP8266というWi-Fiモジュール基板(4MB以上のflash容量が必要)にペイロードを書き込み、PS4で直接ESP8266にWi-Fi接続するだけでインターネット接続することなくPS4(4.05または4.55)でexploitを発動させハックすることができる方法を公開したことを伝えていました。

●GitHubで、BISOON氏がPS4の開発者向けアセンブラPS4 Orbis Assemblerをリリースしていました。PS4API.BINペイロードをインジェクトすれば生成されたコードを直接メモリに書き込むこともできます。

●GitHubで、theheroGAC氏がTheFloW氏の開発したVitaのePSP向けカスタムファームウェア6.61 Adrenalineの非公式アップデート版Adrenaline 6.1.1Uをリリースしていました。LMAN氏のツールをサポートしたことや3.65/3.67のサポートなどが変更点です。

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii Uエミュレータの正式版Cemu 1.11.6bをリリースしていました。ゲームリストの追加などが変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームがWii/Wii UのIOS31とIOS80にパッチをすることでRiiConnect24(WiiConnect24のサードパーティによる代替サービス)に接続するためのMac/Linux/Windows向けユーティリティIOS Patcher v1.9.0をリリースしていました。Windows版は言語自動設定機能追加(日本語は対象外)が、Mac/Linux版はvWiiのサポートが変更点です。

●wololo.netで、ある中国の通販販売店からTeam XecuterのSwitch向け製品の予約を近く開始するとのメールを受け取ったと伝えていました。発売が近いのかもしれません。wololo氏は、ハッキングソリューションは無料であるべきとの考え方からその販売店名をあえて公表していませんが、そもそも「公式販売店」を自称しているもののTeam-Xecuterのサイトの公式販売店に名を連ねていないそうです。