NEWS一覧

GameGaz Daily 2017.6.20

●Maxconsoleで、vpikhur氏がPS4のマザーボードにFPGA基板をつないでPS4のAES HMACキーを抜き出すプロジェクトを進行中であることを伝えていました。

●GitHubで、TheFloW氏がVitaのウェブブラウザで全てのファイルのダウンロードを可能にするプラグインDownload Enabler v2Download Enabler v3をリリースしていました。v2でhttps://のリンクに対応しました、(しゃるんさん、KOHさん情報ありがとね)

●WiiDatabaseで、fix94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont v4.445をリリースしたことを伝えていました。他のビデオモードに変更できるようにするため『Swingerz Golf』のNTSC版にパッチを追加したことなどが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●NintendoLifeで、イギリスのFUZE Technologiesがプログラミングを学ぶためのNIntendo Switch向けアプリケーションFUZE Code Studioを2018年の第二四半期に発売することを伝えていました。3DSのsmileBASICもそうでしたが、こういうアプリケーション内の自作コードからexploitが生まれると面白いですよね。


GameGaz Daily 2017.6.19

●GitHubで、 ItsDeidara氏がPS4向けのRTEツール(Real Time Editing:PS4のゲームデータをリアルタイムに編集するツール)PS4All v1.1をリリースしていました。

●PSXHAXで、j0lama氏がPS4の1.76向けバージョン偽装ツールPS4 Spoofer RTM / RTE Toolを近く公開することを伝えていました。相変わらずPSXHAXの文章は読みにくい。

●GitHubで、FIX94氏がDSのROMファイルをWiiからダウンロードプレイを使ってDSへ送ることができるユーティリティWii DS ROM Sender v1.1をリリースしていました。DSがFlashMeでファームウェアにパッチがされていない場合はデモ版しか送信できません。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、FIX94氏が開発したオリジナルのファミコンエミュレータfixNES Alpha v0.8.3をリリースしていました。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、FIX94氏がfixNESをベースにしたゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータfixGB Alpha v0.6.1をリリースしていました。(通りすがりさん情報ありがとね)


GameGaz Daily 2017.6.17

●GitHubで、erman1337氏がニンテンドー3DS向けのテーマ管理マネージャーThemely v1.3.0をリリースしていました。QRコードリーダーを追加したことなどが変更点です。(Marill.dllさん情報ありがとね)

●IGN Japanで、ニンテンドーオブアメリカ社長のReggie Fils-Aime氏がIGNのインタビューの中で2018年以降も3DS/2DSのサポートを継続していくとの方針を語ったことを伝えていました。コンテンツの追加のみならず、ハードウェアとしてもカラーバリエーションの追加を検討しているようです。IGNでは3DS/2DSの新型モデルも発売される可能性があると指摘しています。しばらく継続して発売するのであればハードウェア側であれこれ対策が必要なはずですので、新型3DS/2DSは十分考えれると思います。

●EZ-FLASHチームが、ニンテンドーDS/GBA向けのFlashcart EZ-FLASH IVのカーネルEZ-FLASH IV Kernel 2.00をリリースしていました。 GBA ROMをmicroSDカードにドラッグ&ドロップするだけで起動時に自動でパッチを当ててくれるようになりました。現時点ではパッチエンジンを改良し、最初の起動時にデータを生成し、その後はパッチプロセスをスキップする機能を実装したEZ-FLASH IV Kernel 2.01もリリースされています。

●GitHubで、Pirater12氏が3DSの『マリオカート7』セーブデータエディターMK7SE v2.1をリリースしていました。(通りすがりさん情報ありがとね)

●TheTechGameで、Team VantageがXbox Oneのゲームを改変することができるユーティリティVantage Xbox One Mod Toolをリリースしたことを伝えていました。実際『Modern Warfare: Remastered』のデータを改造した結果の動画が公開されています。