NEWS一覧

GameGaz Daily 2018.2.14

●NextGenUpdateで、BISOON氏がチートのためのコードサーチなどを 行うことができるユーティリティNetcheat API for PS4 4.05をリリースしていました。
NetCheat API for PS4 4.05

●PSXHAXで、MagicSeb25氏がPS4向けの複数PKGのファイルとしての整合性を一度にチェックすることができるWindows向けユーティリティPS4 PKG Integrity Checker 1.00をリリースしたことを伝えていました。緑はOKで赤はNGです。
PS4 PKG Integrity Checker


GameGaz Daily 2018.2.13

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がHENkaku環境のVita向けFPSゲームvitaQuake v.2.8をリリースしていました。着色光のサポートやアナログスティックでの操作の改善などが変更点です。
vitaQuake colored light

●GitHubで、ShinyMK(initPRAGMA)氏がワイヤレスでnew3DSの画面をPCへストリーミングしたりファイルを送信したりすることができるユーティリティkit-kat v2.0kit-kat v2.0.3をリリースしていました。v2.0でUI含めて一新しましたが、バグが多かったようで矢継ぎ早にアップデートされ、最新版はv2.0.3となっています。

●IGN Japanで、任天堂の宮本茂氏がIllumination’s CEOのChris Meledandri氏とマリオの映画製作で合意したことについて意気投合して一緒にやろうということになったことや、既に約2年間話し合ってきて、何度も脚本を打ち合わせしていることを明かしたと伝えていました。


GameGaz Daily 2018.2.12

●GitHubで、Al-Azif氏がPS4 4.05 exploitを自分の環境で用意するためのPS4 Exploit Host v0.3.20をリリースしていました。メニューからASCIIキャラクターを減らしたり無くしたりしたしたことなどが変更点です。

●GitHubで、theheroGAC氏がPS Vitaのファイル転送でFTPとUSBを同時に使用できるようにするユーティリティCross-Connection 1.4をリリースしていました。adhoc接続も可能になったことなどが変更点です。

●PSXHAXで、stooge氏が同一ローカルネットワーク上のPS4に4.05 exploitを使ってペイロードをインストールするためのAndroidアプリPs4_Serveをリリースしていました。ペイロードは以下が用意されています。
・ps4-dumper v1.6
・ps4-ftp-vtx v1.1
・ps4-hen-vtx v1.2
Ps4_Serve

●WiiDatabaseで、ニンテンドーWiiでHomebrew Channelを起動するTwilight Hackが10周年を迎えたと伝えていました。ニンテンドーWii向けTwilight Hackは”The Legend of Zelda: Twilight Princess(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)”のセーブデータで引き起こされるバッファーオーバーフローを利用したexploitで、今も続くHomebrew Launcherを起動させる方式が初めて生み出されました。