●PSX-Sceneで、Sandroron氏がスマートフォン用ゲームとして中毒性があり過ぎて面白いと評判のゲーム『Flappy Bird』をHomebrewとしてPSPに移植したFlappy Bird PSPをリリースしたことを伝えていました。
「NEWS」一覧
ゲーム最新情報 2014年3月27日のニュース
●DualShockersで、業界筋のインサイダー情報としてPS4でPSOne/PS2起動をサポートするようになり、一部タイトルは1080p出力にも対応すると伝えていました。
●PSX-Sceneで、KanadeEngel氏とThe Z氏がPS Vita TN-V8でXMBのアイコンをカスタマイズしてUSBアイコンをFTPアイコンに変えることができるUSB Mod Flasherをリリースしたことを伝えていました。
●PSX-Sceneで、Mussonero氏がmultiMANをベースにしたPS3の光学ドライブエミュレータCobraODE向けバックアップマネージャーSonicMAN v1.1をリリースしたことを伝えていました。
https://www.youtube.com/watch?v=9gyZv0V_aSM
●YouTubeで、The Z氏がPS Vita 3.10向けのHomebrewローダーVHBL for 3.10の動画を公開していました。既に移植ができています。
●GBATempで、zoltx23Inc Software TeamがWiiのカスタムチャンネルを作成するPC用ユーティリティWii Channel Creator PC (Beta)をリリースしたことを伝えていました。CustomizeMiiがベースです。
ゲーム最新情報 2014年3月26日のニュース
●PSX-Sceneで、Rudi Rastelli氏がPS3の3種類のゲームフォーマット(PKG / ISO / Folder)でPSNにログインしなくてもPS3のゲームアップデータを入手することができるWindows用ユーティリティPS3 Game Updater v0.95をリリースしたことを伝えていました。ダウンロードか完了していない場合にファイル名に”INCOMPLETE_”を追加する際の不具合の修正が変更点です。