NEWS一覧

ゲーム最新情報 2012年7月12日のニュース

●naehrwert氏が、自身のブログで“eEID Cryptography(eEIDの暗号化)”と称してPS3のmetldrについての情報と、暗号化されているファイル等についての情報などを公開していました。正直言ってこれを読んで「なるほど」と理解できるならそれなりのハッカーさんだと思います。naehrwert氏はこの情報が最終的には違法コピー起動に繋がるおそれがあるため現時点では何かをリリースするという動きはしないとしています。

●The Independentで、任天堂の岩田聡社長へのインタビュー記事を掲載していました。岩田氏はスマートフォンとタブレットが任天堂の築いてきた環境を塗り替えてしまったため、スマートフォンでは提供できないゲーム体験を重視すること、3DS LLの価格は逆ざやにはなっていないこと、Kinectのようなジェスチャーコントロールは物理的にフィードバックがないので個人的には良いと思っていないこと、Wii Uの発売日と価格は秋に発表すること、美しいグラフィックを否定はしないがWii Uはライバルに対してグラフィック性能で勝るということは今後は困難だと理解はしているが、グラフィックがリッチなプレイ体験になるわけではないと考えていること、3DSでセカンドアナログスティックの議論はあったが、大画面化を考える中でのアナログスティック追加は更にサイズが大きくなるか、画面を小さくするかという選択で結局はトレードオフだったこと、3Dは将来的にはマイナーな要素だと考えていること、デジタル配信は効率的なコンテンツ配信に繋がると考えていることなどを述べています。


ゲーム最新情報 2012年7月11日のニュース

●TizzyT氏がPS3の起動ロゴを簡単に作成することができるWindows用ユーティリティEasy Static Raf Converter Version 1.0aをリリースしたことを伝えていました。プレビューを出力フォルダに保存する機能追加など若干の変更が行われたようです。

●Google Codeで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張し、任意のHomebrewを起動できるランチャーとしての機能によりあらかじめ設定したアプリケーションを起動できるようにすることでWiiのSystem ChannelやHomebrew Channelの代わりとして利用したりすることを可能にするユーティリティpostLoader 4 beta32をリリースしていました。emuのデフォルトアイコンがテーマに追加されたことやNEEK環境下でゲームキューブとWiiのゲームが混ざって表示されないようになったことなどが変更点です。

●Homebrew-Connectionで、X360Key TeamがXbox 360の光学ドライブエミュレーターX360KeyでXbox Slimの日立ドライブ(0500と0502)のエミュレートが可能になったと発表したことを伝えていました。しかし実際にはRGHをした上でCPUKey他2ファイルをNANDから入手しなければならないため意味がないそうです。

●redsquirrel87氏が、Xbox 360のゲームのアップデータを自動で検索してダウンロードすることができるLinux用ユーティリティXBOX360 Games Easy Updater (XGEU) v3.1をリリースしていました。バグ修正などが変更点です。


ゲーム最新情報 2012年7月10日のニュース

●Tortuga Coveフォーラムで、Rogero氏がPS3の3.55ファームウェアをベースにMFW builderを使用して作成したカスタムファームウェア Rogero CFW V3.4をリリースしていました。プライバシーパッチの削除や、CFWで他のツールを用意することなくPSN/SENへアクセスできる機能をビルトインしたことが変更点です。

●PSX-sceneで、PSNがメンテナンスによりしばらくの間4.20のPS3でもPSN/SENにアクセスできる状態だったが、今後は4.21へのアップデートが要求されると伝えていました。

●PSX-sceneで、Senaxx氏がPSNへ接続できないPS3のCFW 3.41/3.55ユーザー向けに185種のゲームのアップデータをPS3 PSN 3.41/3.55 Fixesを配布したことを発表したと伝えていました。ファイルはPS3SceneFilesで公開されています。

●PS3NEWSで、deroad氏がPS3のHomebrew作成時に利用できる開発者向け2DグラフィックライブラリNoRSX v0.1.5をリリースしたことを伝えていました。PSL1GHTのライブラリとして利用できるようになったそうです。

●Nintendo Everythingで、任天堂がWii Uでプレイ無料で課金方式のゲームを発表することを伝えていました。内容は不明ですが、ライバルゲーム機(PS3やPS Vita)やPCなどでもプレイできるマルチプラットフォーム対応のゲームで「ビッグプロジェクト」だそうですが、これは任天堂がWii Uで課金方式のゲームをラインナップに揃える意向であることを意味しています。

●x360glitchip公式サイトで、SoulHeaven氏がXbox 360でReset Glitch Hackを利用するためのデバイスx360Glitchipsのチップに書き込みするためのプログラマツール360gcProg v1.6をリリースしていました。Corona基板のタイミングをサポートしたそうです。

●Homebrew Connectionで、LibXenon teamのTuxuser氏がXbox 360のCorona基板でXeLL実行時に映像出力が出ない問題を修正してCorona基板のハッキングに取り組んでいることを伝えていました。
httpv://www.youtube.com/watch?v=UnkinjJ7FCs

●PS3Haxで、Nevik氏がfail0verflowやMathieulh氏が開発したPS3のファイルの復号化や展開、パッケージ化などのための各種ツールをMacOS(10.6/10.7)向けにしたPs3tools.v2 for Mac OSX 10.6/10.7をリリースしたことを伝えていました。X11が不要になった他、PARAM.SFOの編集や作成に対応したことなどが変更点です。

●PS3Haxで、Team XMBM+がPS3のCFW REBUG ”Package Manager”をベースにしたオプションをXMBの”Install Package Files”オプションと置き換えることで多彩な機能を実現するXMB Manager Plus (XMBM+) v1.00をリリースしたことを伝えていました。