GameGaz Daily 2024.6.15

●GitHubで、CrazeeGhost氏がRaspberry PiにUSBエミュレーションを備えた、アクセスするだけでPS4をJailbreakするためのローカルWebホストをセットアップするプロジェクトPS4JbEmu v4.4をリリースしていました。9.60のサポート追加やEcho Stretch氏のps4-hen-vtx経由での10.50サポート追加などが変更点です。

●GitHubで、DjPopol氏がPS4向けカーネルexploit PPPwnを実行するために必要な環境依存を削減し、可能な限りシンプルに実装したWindows向けユーティリティEzPPPwn V1.11をリリースしていました。

●GitHubで、cy33hc氏がPS4をFTP、SMB、WebDAVサーバーに接続してファイル転送を行うことができるクライアントアプリケーションPS4 ezRemote Client v1.25をリリースしていました。サイズが大きいゲームパッチpkgインストールの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、Chronoss09氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用して適用できるチートをゲームプレイ時にHOME画面でメニュー形式で表示し適用させることができるユーティリティGoldHEN Cheats Pack PKG v14.06.24をリリースしていました。チート追加が変更点です。

●GitHubで、o0Zz氏がSwitchでUSB経由によるサードパーティコントローラーをサポートするためのシステムモジュールsys-con 1.1.1をリリースしていました。Atmosphere v1.6.2とv1.7.0のサポートや初代Xboxコントローラーのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、ppkantorski(b0rd2dEAth4)氏がNintendo SwitchのSDカードにあるファイルやディレクトリを管理するだけでなくconfig.iniを利用して構成をカスタマイズすることもできるTeslaオーバーレイメニューのファイルマネージャーUltrahand Overlay 1.6.3をリリースしていました。トラックバースライダーの調整などが変更点です。

●codebergで、vampitech氏がNintendo Switchのカスタムファームウェア起動に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたオールインワンカスタムファームウェアパッケージツールNeXT 3.12をリリースしていました。Atmosphere 1.7.1とHekate 6.2.0にアップデートに合わせた更新です。

●GitHubで、astronautlevel2氏がニンテンドー3DS向けのテーマインストールやスプラッシュ画面入れ替えなどを行うことができる管理ユーティリティAnemone3DS v3.0.0をリリースしていました。バッジのサポートや多言語表示への対応、QRコードリーダーでテーマをダウンロードする際の不具合修正などが変更点です。

●TorrentFreakで、ゲームプロテクションソフトウェアDenuvoを所有するオランダのIrdeto社がIrdetoの名称を含んだ自社のクローンサイトを作成し、そのドメインでメールサーバーを動かしていた人物のGitHubリポジトリに対してGitHubでDMCAテイクダウン(削除)通知を出したことを伝えていました。GitHubには直接Irdeto.comのウェブサイトのコードが含まれていたようです(現在は削除済み)。その人物はIrdeto社が所有していないIrdeto.frのドメインを所有しており、そのIrdeto.frへアクセスすると本家のIrdeto.comへリダイレクトするだけですが、メールサーバーはまるで本家のIrdeto.frになりますのでその辺りがIrdeto社がDMCAテイクダウン通知に動いた原因のようです。ただ、Irdeto.frの所有者は普通は隠すWho ISで個人情報を晒しており、目的が分からない謎案件です。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v1.7.5896などをリリースしていました。

●GitHubで、LIJI32氏がmacOS/Linux/Windows/iOS向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータSameBoy v0.16.6をリリースしていました。Homebrew Hubからのゲームダウンロードに対応したことなどが変更点です。SameBoyのLibretroブランチSameBoy v0.16.6-libretroもリリースされています。

●Logic Sunriseで、markus95氏がNintendo Switch向けのサバイバルホラーゲームThe Floors – Demo on Switchをリリースしていました。

●Juan Carlos氏が、Windows/macOS/Linux向けのZx Spectrum、Amstrad CPC、MSX-1、SG-1000、Sega Master SystemエミュレータRetroVM(Retro Virtual Machine) v2.1.15をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.126などをリリースしていました。既にインストール済みの場合にpkg-configのインストール要求をしないようにしたことなどが変更点です。