WebMAN Launchpad一覧

GameGaz Daily 2024.3.29

●GitHubで、SvenGDK氏がPS4のユーザーインターフェースでメディア再生やゲーム起動を行うことができるWindows向けのメディアセンター&ゲームランチャーユーティリティOrbisPro Beta 0.1をリリースしていました。

●X(旧ツイッター)で、BwE氏がPS5のSSDやTPM、RAM、SSDコントローラーなどを診断してどのハードが故障しているのかを調べることができるユーティリティBwE PS5 Code Reader v1.2.3をリリースしていました。基本コードの変更と不具合修正が変更点です。


BwE氏は近くBwE PS5 Code Readerの無料トライアル版を提供するそうです。

●X(旧ツイッター)で、PS3のXMBで大きめのアイコンからバックアップISOなどを起動させることができるwebMAN LaunchPadを組み込んだwebMAN MODを実験的にCFW Evilnat 4.91.2:へ実装したwebMAN_LaunchPad_491_req_dev_blind_enabledをリリースしていました。

●GitHubで、Denellyne氏がDualsenseコントローラーをXInput形式にエミュレートしWindows PCでゲームコントローラーとして使用することができるユーティリティPCXSense Beta 0.9.3をリリースしていました。ブルースクリーンを引き起こしてしまうことがあるデバッグ機能を廃止したことが変更点です。

●X(旧ツイッター)で、RPCS3チームがWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータRPCS3 v0.0.31-16208以降でPPUコード適用ステージのリプレイスによりゲームの最初のローディング時間が大幅に改善されたと公表していました。

●GitHubで、Decscots氏がNintendo Switchの暗号鍵を抜き出すことができるNintendo Switch向けペイロードLockpick_RCM v1.9.12をリリースしていました。18.0.0をサポートしたことが変更点です。

●GitHubで、mrdude2478氏がNintendo SwitchのIPS署名パッチを生成することができるWindows向けユーティリティIPS Patch Creator 1.5.7をリリースしていました。18.0.0に対応したことが変更点です。

●GitHubで、Crementif氏がWii UでWii U/Wiiのゲームディスクダンプやダウンロードタイトルのゲーム本体やアップデート、ダウンロードコンテンツのダンプやCemuのオンラインプレイのセットアップに使うためのファイルをダンプすることができるユーティリティdumpling v2.7.1をリリースしていました。Aromaの場合SDカードへのアクセスを有効にするかどうかを尋ねるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.149をリリースしていました。ScribeMD/docker-cacheを0.4.0から0.5.0に更新したことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2016.12.28

●ツイッターで、NedWilliamson氏がニンテンドー3DS向けの新しいハックsoundhax/fasthaxを近く発表すると公表していました。実は今年のCCC(Chaos Communication Congress)で先ほど発表されました。詳細は現時点では私が調べていないので不明です。US版3DS以外のリージョンに対応しているかは要確認としています。詳細は後ほど時間があれば記事にしようかと思いますがBootROMをハックするものです。

●GitHubで、MrNbaYoh氏がニンテンドー3DS向けタイトル『PixelPaint』を利用したセカンダリーexploit painthax v1.0をリリースしていました。EUR版とUS版にしか対応していませんが、『PixelPaint』はパブリッシャーのレイニーフロッグの公式サイトにはPixel Paintを「ドットペイントの海外版」と表記し、日本のユーザー向けにドットペイントを用意している、とあるのでMrNbaYoh氏のセーブデータさえ移植できれば『ドットペイント』でも利用できるかもしれません。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、Mrrraou氏がニンテンドー3DSの9.0から11.0までで有効なARM11カーネルexploit waithax 1.0.2をリリースしていました。(通りすがりさん情報ありがとね)

●ツイッターで、Dazzozo氏がニンテンドー3DS向けのタイトル『Citizens of Earth』(日本版は多分ない)のセーブデータを使ったセカンダリーexploit humblehax v3をリリースしていました。インストールにはsalt_sploit_installerを使います。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、d0k3氏がニンテンドー3DSのSDカードやNANDパーティションのファイル/フォルダコピーや削除、リネームなどを行うことができるファイルブラウザGodMode9 v0.9.2をリリースしていました。CIA/NCSD/NCCH/TMD/FIRMなどのヴェリファイサポートをはじめとした機能強化や、SDカードが挿入されていなくても動作するようになったことなどが変更点です。

●GBATempで、RyDog氏がニンテンドー3DSカスタムファームウェア(BootNTR)向けの『Animal Crossing: New Leaf (日本名:とびだせ どうぶつの森)』専用チートプラグインAnimal Crossing New Leaf Multi Cheat NTR Plugin Version 3.1.4をリリースしていました。ACNL-NTR-CheatsとしてGitHubで公開されています。

●PSX-Placeで、DeViL303,氏がPS3のXMBで大きめのアイコンからバックアップISOなどを起動させることができるwebMAN LaunchPad v0.17をリリースしたことを伝えていました。RRBUG 4.81をサポートしたバージョンですが、RRBUG 4.81以外のCGWの場合は前バージョンのv0.16を継続利用することになります。

●GoNintendoで、任天堂がスーパーファミコンのコントローラー画像を商標登録したことを伝えていました。商標速報botがツイートしたものが情報源となっていますが、GoNintendoでは「将来に備えて商標を保護しただけ可能性もあるが、『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』に続くスーファミ版『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」につながる可能性も指摘しています。

●/talkフォーラムで、luck氏がHENkakuとtaiHenをインターネット接続なしに切り替えすることができるユーティリティSwitchkaku v1.06をリリースしていました。taiHENへのリンクの修正などが変更点です。(哘さん情報ありがとね)

●PSXHAXで、Habib氏がPS3のCEX CFWでRebugのFake Save Data Ownerのような機能を実装するためのユーティリティFakeSaveをリリースしたことを伝えていました。

●PSX-Placeで、0_obeWAN氏がXMB ModコレクションのイメージファイルXMB Mod Collection Discをリリースしていました。

●PSXHAXで、PixelButts氏がPS3のDECR開発機でPS2タイトルを起動する動画を公開したことを伝えていました。ただし全てのPS2タイトルが起動するわけではないようです。


GameGaz Daily 2016.11.6

●ツイッターで、Davee氏がVitaのtoolchainバイナリをリリースしたことを発表していました。

●PSX-Placeで、DeViL303,氏がPS3のXMBで大きめのアイコンからバックアップISOなどを起動させることができるWebMAN Launchpad v0.15をリリースしたことを伝えていました。Playerpk420’s 4.81 v1.00 Cobra CFWのサポートなどが変更点です。

●PSX-Placeで、playerkp420氏がPS3の4.81をベースにPS3/PS2/PS1/PSPのISOをサポートするCobra 7.3の機能を付加したカスタムファームウェア4.81 playerkp420 COBRA 7.3をリリースしたことを伝えていました。

●YouTubeで、spike_132000氏がインターネット上にあるサーバーからPSPに直接Homebrewやカスタムテーマ、プラグインをダウンロード・インストールする事ができるユーティリティPSPInstaller Adrenaline Editionの動画を公開していました。Adrenaline EditionとありますのでVitaのPSPエミュレータをネイティブハックして起動するeCFW向けに作られているようです。

●YouTubeで、PS4の4.01 Jailbreakが発表されたGeekPwn 2016での別の動画としてPS3を世界で初めてJailbreakしたGeohot氏とChaitin Techの開発者との掛け合いのシーンを収録した動画が公開されていました。

過去にソニーと法廷闘争までしたGeohot氏は、このハックは合法とかなんとかは自分には言えないよ、とジョークから入り英語が分かる会場の一部だけが拍手で反応。Chaitin Techの開発者はPS3はより複雑だからGeohot氏のハックはとても凄い、とまずGeohot氏に敬意を評し、我々のはWebkitを使った新しいスタイルのものだと主張。それに対してGeohot氏も彼らに対して敬意を評し、モダンなセキュリティにはモダンなソフトウェアにモダンなWebkitだよね、動かすのはもちろんモダンなカーネルだよね?(Linuxはモダンではない)とジョークを飛ばして会場を沸かせています。