SameBoy一覧

GameGaz Daily 2020.6.25

●GitHubで、LIJI32氏がmacOS/Windows向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータSameBoy v0.13.3をリリースしていました。スケールフィルタのアップデートによりLCDとCRTでのシェーダーのクオリティを向上させたことなどが変更点です。

●GitHubで、asiekierka氏がTIC-80という、ゲームの開発したりそのゲームを実際にプレイしたりなどを行うことができるオープンソース仮想環境コンピュータである公称「ファンタジーコンピュータ」をNintendo 3DSに移植したTIC-80 (3DS) build 2をリリースしていました。オリジナルのTIC-80自体はGitHubで公開されており、メジャーなOS(具体的にはWindows/macOS/Kinux/Android/iOS)向けにビルドされたバイナリが配布されています。
TIC-80

●Marat Fayzullin氏が、1982年にアメリカでコレコが発売した家庭用ゲーム機コレコビジョン(ColecoVision)をWindowsやLinux、Androidなど主要なプラットフォームで動作できるようにしたColecoVisionエミュレータColEm 5.1をリリースしていました。
Galaxians on ColEm

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 34.7.1をリリースしていました。Linuxでプラグインがロードされない不具合の修正が変更点です。

●一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため幕張メッセでの開催を中止しオンライン開催を検討していた東京ゲームショウ2020について、9月23日(水)から27日(日)までの5日間「東京ゲームショウ2020オンライン(通称TGS2020 ONLINE)」を公式サイトにて開催すると発表していました。公式サイトはhttps://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2020/です。


GameGaz Daily 2020.6.11

●GitHubで、Electric1447氏がVitaで直接VitaDB(VitaのHomebrewやプラグインなどをデータベース化して保管するVPKリポジトリ)からHomebrewをダウンロード・インストールすることができるユーティリティEasyVPK v1.1.0をリリースしていました。vitaQuakeIII downloaderをベースにした新ダウンローダーやデータファルのサポートなどが変更点です。
[追記]
descグラフィックのアップデートが行われたEasyVPK v1.1.1がリリースされています。

●ツイッターで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.28を更新していました。ネットワーク上にあるISOファイルを起動できるようにするps3netsrv 20200610がアップデートされています。

●CBPS Forumsで、CBPSチームがState of the CBPSで発表した、VitaShellのUSBデバイスマウント機能をVita 1000のアクセサリー端子経由で機能させ、同様のことをVita 2000の充電用microUSB端子でも実現するECCHI Projectの詳細を公表していました。自信がある方はトライしてみましょうレベルです。

●GitHubで、olliz0r氏がNintendo SwitchをWi-Fi接続を介してリモートコントロールしたりゲームのメモリデータへの読み書きを行うことができるシステムモジュールsys-botbase v1.5をリリースしていました。

●ツイッターで、New Age Soldier(erfg12)氏がLapy05575948氏のHomebrewゲームDuck HuntをNintendo 3DSへ移植したDuck Hunt for the 3DSをリリースしていました。erfg12氏はその他にも『Overcome』や『Save the Scene』も3DSへ移植しています。

●CBPS Forumsで、Princess of Sleeping氏がPS Vitaのuma0に電源を切るまで、あるいは再起動するまでの一時的な高速ストレージとしてRAMディスクを作成しマウントすることができるカーネルプラグインvmass(Virtual mass storage) v1.10をリリースしていました。チェック追加による利便性向上が変更点です。

●GitHubで、LIJI32氏がmacOS/Windows向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータSameBoy v0.13.2をリリースしていました。キーマッピングで重複しているところが赤表示になるようにしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2020.6.4

●GitHubで、chaosrunner(Beerus)氏がNintendo Switchのウェブブラウザ機能を介して日本のあっち方面の同人誌サイトコンテンツを気持ちいィィ感じで閲覧することができるユーティリティ
KimochiiiNX v0.7.0をリリース
していました。そっち方面全く知らないので何が何なのかよく分かりませんがm○ngaなんちゃらの閲覧がどーたらこーたらと書かれてます。同人誌は同人誌なんだろーなとは思います。

●GitHubで、Creckeryop氏がPS Vitaで漫画を読むことができるコミックリーダーNOBORU 0.6をリリースしていました。新インターフェース採用やページジャンプ機能実装などが変更点です。

●ツイッターで、TheDarkprogramer氏がPS3Toolsのツールの一つとして、PS2のISOファイルをPS4のpkgにコンバートすることができるユーティリティPS4 PS2 Classics GUI 1.0.0.28をリリースしていました。実際にはGitHubで配布されています。

●GitHubで、Veritas83氏がhttp://hbdl.vts-tech.org/からPS2 HomebrewのelfファイルをダウンロードすることができるPS2向けHomebrewダウンローダーVTSPS2-HBDL v0.23をリリースしていました。INFOGBとPS2SXの追加などが変更点です。
VTSPS2-HBDL_v023

●GitHubで、LIJI32氏がmacOS/Windows向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータSameBoy v0.13.1をリリースしていました。メモリ破損を引き起こす可能性がある不具合の修正などが変更点です。

●PlayStation.Blogで、PS Storeにて人気タイトルが最大85%OFFやPlayStation Plus 利用権がお得に購入できる期間限定スペシャルセールを6月16日(火)まで開催すると発表していました。

●YouTubeで、公式PlayStationチャンネルが本来なら明日開催されるはずだったが延期が発表されたPS5のデジタルイベントの新しい日程について近く発表するとのコメントを掲載していました。具体的には

This event has been postponed. We’ll be in touch with a new date soon.
イベントは延期されました。新しい日程については近日中にお知らせいたします。

と書かれています。

●GitHubで、Marat-Tanalin氏が画素整数比スケーリングやPNGスクリーンショットに対応するなどしたWindows向けのスーパーファミコンエミュレータの改良版bsnes-mt 1.0をリリースしていました。

●ツイッターで、LibretroチームがマルチシステムエミュレータRetroArchのダウンロードコンテンツとしてSteamで初めてPCSX ReARMedが承認されたことを公表していました。