Music Unlimited一覧

ゲーム最新情報 2013年1月30日のニュース

●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgar氏がオープンソースのAndroid/Windows向けPSPエミュレータPPSSPP 0.6.1をリリースしていました。Snapdragon CPUのAndroid端末でPPSSPP 0.6が動かなかった問題が予告通り修正されました。LDR r0, [r0]のエンコードアドレスが間違っていただけのようで、「不具合箇所を見つけるのは大変だったけれど修正は簡単だった」と述べています。

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.0.61をアップデートしていました。以下のユーティリティが更新されています。

    ・セーブデータのキーを見つけてセーブデータ改造後に再署名できるBruteforce Save Data 2.4.1
    ・仮想メモリーカード管理ツールMemory Card Manager 1.4

Memory Card Managerは10年くらい前にaldostools氏が作っていたもので、今回PS3やPSP (.VM1と.VMP)の仮想メモリーファイルをサポートして公開したものだそうです。

●Team Maximusが360LizardのファームウェアGecko 1.32をリリースしていました。360 Lizardを通信監視に使うCOM Port Monitorに対応するためのアップデートです。

PlayStation Mobile対応ゲーム無償配布キャンペーンの第3週目のタイトルは『Cubixx』です。

●SCEJが、PlayStation Homeの日本国内累計アカウントが2013年1月30日(水)付で300万を突破したと発表していました。2013年2月13日(水)から2013年3月27日(水)まで「300万アカウント達成記念キャンペーン」として1000円分の”プレイステーション ネットワーク チケット”のプレゼントや記念として後日配布するPlayStation Home用アイテムのアイデアを一般公募するそうです。

●SCEJが、定額制音楽サービス「Music Unlimited」を3月1日(金)よりの1,480円(30日間)から980円(30日間)にすると発表していました。

●PS3NEWSで、MiralaTijera氏がOtherOS++やQAFlag、BD Emuに対応したPS3のCFW 4.31を開発中であることを伝えていました。

●ITmediaで、任天堂がWii Uと3DS販売見通しを下方修正したことを伝えていました。2013年3月期の連結業績予想も下方修正され、200億円赤字の見通しです。


ゲーム最新情報 2012年7月3日のニュース

●PSVita Hacksで、deroad氏がPS3のファイルの復号化や展開、パッケージ化などのための各種ツールを集めたfail0verflowのPS3ToolsをPS Vita向けにアレンジしたVita Tools v1.05bをリリースしたことを伝えていました。PS3とPS Vitaのファイルに類似点を見出したので改良してみたそうです。

●SCEJが、PS3、PS Vitaに向けた定額制音楽配信サービス”Music Unlimited(ミュージックアンリミテッド)”のサービスを本日より開始したと発表していました。30日間1480円で、PS VitaやPS3をはじめ、Android搭載ウォークマン、Andorid搭載スマートフォンなどで音楽を聴き放題で楽しめるサービスです。でも、ちょっと高いですね。

●SCEJが、2012年7月25日より、PlayStation3向けにPlayStation2アーカイブスの配信を開始すると発表していました。以前から噂されていた間接的な後方互換性が実現されることになります。販売価格は800円〜1500円で『BIOHAZARD CODE: Veronica 完全版』『決戦』『真魂斗羅』『ドラゴンフォース』『SIREN』の5タイトルが7月25日にまず配信されます。

●Wii-infoで、Hibernatus氏らWiiflowチームがカバーフローライクなWiiのオープンソースUSBローダーWiiflow 3.0 Alpha (rev426/mod r522)をリリースしたことを伝えていました。エミュレータープラグインのアップデートなどが変更点です。

●CG FOREVERで、emu_kidid氏がWii/GameCubeのディスクをリッピングすることができるユーティリティCleanRip v1.0.5をリリースしていました。最新の環境でビルドされているそうです。

●Team Xecuterフォーラムで、Team XecuterがReset Glitc HackをTeam Xecuter 製品で実行できるようにするためのJTAG Hack接続キットNAND-X向けアドオン製品Xecuter CoolRunnerの最新版Xecuter CoolRunner 3が主要グループのテスターに渡り、Trinity/Corona基板で良好な結果を得ていると報告していました。


ゲーム最新情報 2011年4月11日のニュース

●PSP-ITAで、SnyFbSx氏がPSP本体のステータス情報表示や画面輝度設定、決められた時間経過後に自動で電源を落としたりリスタートのためのホットキー設定などができる電源管理のためのプラグインPSP Power Controller v3.2をリリースしたことを伝えていました。

●Google Codeで、hiroi01氏がPSPのXMBからseplugins内のvsh.txt/game.txt/pops.txtの設定を変更する事で使用するプラグインの有効/無効切り替えや追加・削除などができるプラグインpprefs.prx ver. 1.111をリリースしていました。SORTGAMEでiso/csoのアイコンが表示されるように変更、game categories lightを使用している場合、一番上のカテゴリ内のゲームがSORTGAMEでは一番上に表示されるのにXMBでは一番下に表示されるという不具合を修正したそうです。

●きまぐれblogで、takka氏がPSPのISO管理ツールiso_tool 1.972のCFW専用版をリリースしていました。

●Engadget 日本版で、SCEAがクラウド音楽サービス”Music Unlimited”のPSP版を4月14日に開始することを発表したことを伝えていました。日本国内での話ではありません。

●GBAtempで、jskyboo氏がWiiにIOSやチャンネル、システムメニューなどをインストールすることができるユーティリティWii Mod 2.4をリリースしていました。既知のハッシュによるstubを特定することで速度改善やIOS stub削除やチェックなどを正確に行うよう改善、リージョン変更やタイトルマネージャーでAHBPROTモードが動作するよう改良などが変更点です。

●JailbreakSceneで、Graf_chokolo氏がPS3の内蔵HDDにセカンダリーOS(Linux)をインストールするためのVFLASH領域のサイズを変更することができるGameOSから起動するユーティリティーVFLASH resizerをリリースしたことを伝えていました。v3.41用ですが、v3.55対応も可能だそうです。

●JailbreakSceneで、PS3にRebug CFWをインストールしている場合にディベロッパー向けネットワークSP-INTでオンラインプレイをできるよう本来のサーバーに接続させるためのPCユーティリティーServer Mapper v1.11 betaがリリースされたことを伝えていました。
またPSGrooveで、d0zs氏がPS3のEBOOT.binの中にあるオンラインプレイに適切なサーバーアドレスを見つけ出すことができ、Server Mapperと組み合わせて使うユーティリティーEBOOT Server Retriever v1をリリースしたことを伝えていました。

●PS3Crunchで、’Anonymous’がソニーへのDDoSアタックの「迷惑行為」の次は4月16日に24時間ソニー製品ボイコットだそうです。

●PS3-Hacksで、jjolano氏がPS3のDualShock 3をバイブレーターにできるユーティリティーPSVibe v1.0をリリースしたことを伝えていました。
httpv://www.youtube.com/watch?v=MiUsNwT0tRw

●GBAtempで、ニンテンドーDS用Flashcart EZ5のスキン作成ユーティリティーEZ Skin forger RN97がリリースされたことを伝えていました。kernel 3.0 OB6+またはkernel 2.0RC20+を使用していてクラッシュする場合はRN97の.Datファイルを開き再コンパイルしてほしいとのことです。

●Xbox-sceneで、ある開発者グループがHomebrew可能なXbox 360で使える各種コーデックライブラリを開発中(ゲーム最新情報 2011年4月3日のニュース参照)とのニュースの続報としてH264、flv、bluray avi、xvid、mp4、wmvなどへの対応が完了しmkvなどのフォーマットにも現在対応中であることを伝えていました。ネットワークストリーミングにも対応したい意向のようです。

●Xbox-sceneで、Sneakypeanut氏がXbox 360のオリジナルNANDイメージをベースに12625 freeBOOTイメージを簡単に作成することができるユーティリティEasy Freeboot v5.10をリリースしたことを伝えていました。Fbuild v0.20を追加やバグ修正などが変更点です。