ModMii一覧

GameGaz Daily 2016.7.8

●Wii-infoで、XFlak氏が任天堂Wiiに必要な純正系ハック系のファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii v6.3.9をリリースしたことを伝えていました。hackmii installerダウンロード時の不具合予防措置が修正点です。

●Wii-infoで、crediar氏、fix94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont sd/usb v4.413をリリースしたことを伝えていました。

●Wii-infoで、Wiimm氏がマリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v1.52a r7164をリリースしたことを伝えていました。v1.49aから存在した、変換が2回事項されてしまう不具合の修正などが変更点です。


ゲーム最新情報 2013年12月1日のニュース

●PSX-Sceneで、Dean氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMAN v1.18をリリースしたことを伝えていました。起動時のコンテンツスキャンの無効化設定やFTP/WWWでのリモートアクセスの無効化設定追加などが変更点です。

●PSX-Sceneで、simogh氏がPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANに対応したAndroid向けアプリケーションDroidMAN v0.50をリリースしたことを伝えていました。温度のモニタリングやステータスのモニタリングに対応したことや、webMANをアプリ内からアップデートできる機能を追加したことなどが変更点です。

●PSX-Sceneで、bitsbubba氏がCobra 7.0 CFWを統合したCFW 4.46 HABIB / ROGEROにwebMANをインストールや起動画面のカスタマイズなどができるようツールをインストールすることができるユーティリティCobra CFW Tools v1.18をリリースしたことを伝えていました。

●Maxconsoleで、Habib氏がHABIB 4.46 CFWに元Team Cobraのメンバーが流出 させたCobra 7.0の機能を実装したカスタムファームウェアHabib 4.46 CFW Cobra v1.03をリリースしたことを伝えていました。

●Wii-infoで、XFlak氏が任天堂Wiiに必要な純正系ハック系のファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii v6.3.0をリリースしたことを伝えていました。DropboxとGoogle Driveへのリンンクの修正などが行われました。このバージョンがModMiiの最終版となる模様です。


ゲーム最新情報 2013年7月3日のニュース

●ABCanG氏が、PSPのバッテリーインジケーターのLEDランプを何%の時に何秒の間隔で点滅させるか設定し、LEDの点滅で電池残量を知ることができるプラグインLedBatterie_mod0.1をリリースしていました。valentintintin氏が昔開発したLedBatterieのMOD版になります。

●Wii-infoで、XFlak氏が任天堂Wiiに必要な純正系ハック系のファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii v6.2.7をリリースしたことを伝えていました。USBドライブ選択時でもModmiiSkinがUSB LoaderのファイルをSDカードに保存してしまう不具合を修正したそうです。

●Engadget 日本版で、Xbox OneのKinectはゲームソフトなどに付属するダウンロードコードのスキャン入力が可能だと伝えていました。

●ツイッターで、任天堂がちょっとNintendo Direct Wii U/ニンテンドー3DS ダウンロードソフト 2013.7.3」を公開したと発表していました。


http://www.youtube.com/watch?v=uuGc4UmkeFE

●ファミ通.comで、大日本印刷がニンテンドー3DSに子ども向けを中心とした電子書籍の配信を今秋より開始する予定であることを発表したと伝えていました。電子書籍の価格は700円~2000円程度になるそうです。