ModMii一覧

GameGaz Daily 2018.1.24

●twitlongerで、cfwprophet氏が以前PS4 IPL AES + HMAC Keyリカバリープロジェクトを発表したことがあるVolodymyr Pikhur氏が2月3日16:00にRecon Brussels 2018でPS4についてのプレゼンテーションを行うようだと伝えていました。セキュアなブートローダーでの任意のコードの実行が可能となり、秘密鍵の展開やカスタムカーネルへの署名など刺激的(!?)な言葉が並んでいます。

●ツイッターで、Nintendo Switchエミュレータyuzu開発チームが、PCでRetroArch for Switchを使いSonic 3を起動することに成功した(ただし1FPS)ことを伝えていました。

●WiiDatabaseで、FIX94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont v5.481をリリースしたことを伝えていました。ARStartDMA実行リストに『Disney’s Magical Mirror』(ミッキーマウスの不思議な鏡)を追加したことが変更点です。

●GBATempで、XFlak氏が任天堂Wiiのモディファイに必要なファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii v6.4.3をリリースしていました。UnRARリンクの修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2018.1.8

●GitHubで、bubble2k16氏がメガドライブエミュレータPicoDriveを3DS/2DSに移植したPicoDrive for 3DS v0.91をリリースしていました。より多くの拡張子のサポート(.smd, .gen, .bin, .rom)などが変更点です。

●GitHubで、dbaaz氏がPS4のFTPペイロードのIPアドレスを変更することができるWindows向けユーティリティPS4 FTP IP Set v1.1をリリースしていました。filechooserとip checker追加が変更点です。

●GBATempで、XFlak氏が任天堂Wiiに必要な純正系ハック系のファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii v6.4.2をリリースしていました。bannerbombダウンロードの不具合修正が変更点です。


GameGaz Daily 2016.7.8

●Wii-infoで、XFlak氏が任天堂Wiiに必要な純正系ハック系のファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii v6.3.9をリリースしたことを伝えていました。hackmii installerダウンロード時の不具合予防措置が修正点です。

●Wii-infoで、crediar氏、fix94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont sd/usb v4.413をリリースしたことを伝えていました。

●Wii-infoで、Wiimm氏がマリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v1.52a r7164をリリースしたことを伝えていました。v1.49aから存在した、変換が2回事項されてしまう不具合の修正などが変更点です。