MAKE_PKG_HAN_TOOLS一覧

GameGaz Daily 2018.6.18

●PSXHAXで、Xemio氏がPS4 5.05をサポートしたPS4向けデバッガPS4Debugをリリースしたことを伝えていました。デバッガっぽい名前ですが、実際にはメモリー編集機能しかないそうです。

●PSXHAXで、RedEyeX32氏がPS4のPKGの閲覧や編集を行うことができるユーティリティOrbisPKGをリリースしたことを伝えていました。

●PSXHAXで、VV1LD氏がPS4の4.05/ 4.55/ 5.05をサポートしたカーネルダンパーペイロードPS4-KernelDumperをリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、TheFloW氏がVitaのウェブブラウザで全てのファイルのダウンロードを可能にするプラグインDownload Enabler v5をリリースしていました。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティNDS-Bootstrap v0.9.0-RC1v0.9.0-RC2をリリースしていました。Cartの動作高速化(v0.9.0-RC1)やセーブデータが破損する不具合の修正(v0.9.0-RC2)などが変更点です。

●GitHubで、nikolaevich氏が23氏がPS3Xploit v3を利用してPS3のバックアップを作成することができるユーティリティMAKE_PKG_HAN_TOOLS v2.8.3をリリースしていました。バッチファイル(make_pkg.bat)のみの修正です。

●GitHubで、 devnoname120氏がVitaの画面の輝度を標準設定の下限よりもさらに暗くすることができるプラグインvitabright v0.9をリリースしていました。デフォルトのガンマテーブル追加などが変更点です。

●Nintendo-Insiderで、ニンテンドーオブアメリカ社長のReggie Fils-Aimeが2DS/3DSについてニンテンドーにとって重要なビジネスドライバーであると語ったことを伝えていました。少なくともアメリカでは、ですが2DS/3DSはしばらく現役続行なのは間違いありません。のちにターゲットの中高生となる現未就学児が最初にマリオに触れるゲーム機としての役割が2DS/3DSだと考えられています。その理論でいうとSwitchより安価な、任天堂のビジネス上の入門用ゲーム機という役割が2DS/3DSに課せられていますので意外とロングライフ化するかもしれません。


GameGaz Daily 2018.6.11

●PSXHAXで、OkaX氏がPS4 5.05 Jailbreak向けとしてアクセスするだけでハックできるWi-FiモジュールESP8266で動作するPS4 PlaygroundメニューOkaxLoader v1.0をリリースしていました。

●PSXHAXで、stooged氏がWi-Fiモジュールesp8266 D1 MiniをPS4の中にMODチップのようにインストールしてしまおうというプロジェクトPS4 Internal Webserver Project for ESP8266 D1 Miniを公開していました。
PS4 Internal Webserver Project for ESP8266 D1 Mini(PHAT)
PS4 Internal Webserver Project for ESP8266 D1 Mini(SLIM)
PS4 Internal Webserver Project for ESP8266 D1 Mini(Pro)

●PSX-Placeで、aldostools氏がPS3のwebMAN MODプラグインのアドオンとしてRetroArchのROMをXMBから起動させることができるPKGLAUNCHERをリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、cfwprpht氏がPS4のFTPペイロードをアプリケーション化してlibHBに適合させたps4_ftp v1,01をリリースしていました。

●GitHubで、nikolaevich氏が23氏がPS3Xploit v3を利用してPS3のバックアップを作成することができるユーティリティMAKE_PKG_HAN_TOOLS v2.8.2をリリースしていました。バッチファイルのみ配布されています。

●GitHubで、eliboa氏がNintendo SwitchをRCMモード(リカバリーモード)でUSB接続しfuseeペイロードを起動するWindows向けペイロードランチャーTegraRcmSmashをGUI化したTegraRcmGUI_v2.0をリリースしていました。トレイへのアプリ最小化やトレイアイコンコンテクストメニューに対応したことなどが変更点です。

●GBATempで、jakibaki氏がNintendo SwitchのカートリッジデータをXCIファイルとしてダンプしてSDカードに保存することができるオープンソースゲームダンパーOpen source XCI-Dumperをリリースしていました。ソースコードはGitHubでswitch-game-card-dumperとして公開されています。
Open source XCI-Dumper

●GitHubで、Destiny1984氏がNintendo SwitchのXCIダンプデータから不要なスペースを取り除くトリムを行うことができるWindows向けユーティリティXCI-Cutter v2.2をリリースしていました。

●Maxconsoleで、getraid氏がSwitchハックに必要なファイルを事前にmicroSDカードに簡単にインストールすることによりSwitchハックの操作を簡易化するできるWindows向けユーティリティSHAIO(Switch Hacks All In One) v1.0.0.3をリリースしていました。通常のインストーラー版とポータブル版があります。

●ファミ通.comで、SNKが40周年を記念して発売するNEOGEO miniの収録タイトルが発表されたことを伝えていました。40本のうち14本が異なるNEOGEO mini インターナショナル版も発売されます。『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズなど格闘ゲームが目立ちます。


GameGaz Daily 2018.6.5

●GitHubで、nikolaevich23氏がPS3Xploit v3を利用してPS3のバックアップを作成することができるユーティリティMAKEPKGHAN_TOOLS v2.8をリリースしていました。新オプション対応が変更点です。

●GitHubで、dnasdw氏が3DSのROMを展開・生成することができるマルチプラットフォーム向けコマンドラインユーティリティ3dstool v1.2.0をリリースしていました。完全自動暗号化のサポートが変更点です。

●GitHubで、profi200氏がニンテンドー3DS向けブートローダーfastboot3DS v1.1 betaをリリースしていました。

●GitHubで、CTCaer氏がbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate_iplを 全NAND(USER/BOOT0/BOOT1パーティション)をダンプするようにしたMOD版hekate-ipl (CTCaer mod v2.3)をリリースしていました。スリープモード対応が変更点です。

●GitHubで、rajkosto氏がbootloader/package1のリプレイスペイロードhekateiplのMOD版hekateipl (rajkosto mod) v10をリリースしていました。

●GitHubで、Joel16氏がニンテンドー3DS向けのGUIファイルマネージャー3DShellをNintendo Switchに移植したNX-Shell – Beta Release 2をリリースしていました。メニューバー(Yボタンでアクセス)追加などが変更点です。

●GitHubで、RattletraPM氏がニンテンドー3DSの画面をPCにWI-Fi経由でストリーミング送信することができるNTR CFW向けのストリーミングクライアントSnickerstream v1.00をリリースしていました。以前はINIファイル出ないと変更できなかった設定を“Advanced”設定メニューで変更できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、RSDuck氏がVBA-Next( Game Boy/Gameboy Color/Super Game Boy/Gamboy Advanceエミュレーター)をNintendo Switchに移植したvba-next-switch v0.6をリリースしていました。UIの大幅な改良などが変更点です。