Lua Player Plus 3DS一覧

GameGaz Daily 2015.9.29

●wololo.netで、SMOKE氏がMr.Gas氏のメールトリックを利用してVita ePSPのPSP/GAMEフォルダへのファイル書き込みを可能にするツールPSP-Installerをリリースしたことを伝えていました。転送したいHomebrewをPCのpフォルダに、例えば
/PSAVEDATA/PSP-INSTALLER/p/VHBL/EBOOT.PBP
のようにコピーしてQCMAで転送し、VitaへメールでPSP-INSTALLER.emlを送り添付ファイルをクリックしてインストール後データベースの再構築をするというのが大まかな流れです。

●ツイッターで、173210氏がPSP(ePSP)向けのスーパーファミコンエミュレータSnes9xTYL(me)cm 0.4.7 Mod Rev. 28をリリースしていました。拡張RAMなしの場合の容量の大きなROMをサポートしたことなどが変更点です。

●wololo.netで、wololo氏が当初9月末までの予定だったRevitalize competitionの応募締め切りを11月30日まで2ヶ月延長すると発表していました。もう少し時間が欲しいという声に応えた形です。Vitaシーンを盛り上げるのが目的ですので締め切り延長は大賛成です。

●GBATempで、Rinnegatamante氏がニンテンドー3DS向けLUAインタプリタLua Player Plus 3DS(lpp-3ds) Rev. 3をリリースしていました。テスクチャ機能の強化やバグ修正などが変更点です。


ゲーム最新情報 2015年5月8日のニュース

●GBATempで、Rinnegatamante氏がニンテンドー3DS向けLUAインタプリタLua Player Plus 3DS(lpp-3ds) Rev. 2をリリースしていました。バグ修正や音声ファイルのデコーダーやサウンドストリーミングシステムの改良などが変更点です。

●GBATempで、Rinnegatamante氏がニンテンドー3DSでテーマを変更するためのユーティリティCHMM(Custom Home Menu Manager) v1.3をリリースしていました。グラフィックのバグ修正や3DS/CIAバナーの変更などが行われたようです。

●Eurogamerで、マイクロソフトが年内にもXbox Oneにテレビ録画機能を追加するかもしれないと伝えていました。Windows Media Center機能の置き換えの可能性があるとのことです。ただし日本でも展開するとはとても思えません。


ゲーム最新情報 2015年3月21日のニュース

●NextGenUpdateで、FM|T Enstone氏がPS3のデバッグ環境でしかできなかったリアルタイムなコード書き換えなどをPCと接続することでCEX/DEX CFW機で実現することができるControlConsoleAPI 2.60 rev3 (CCAPI) (4.70)をリリースしていました。4.70 CEXのサポート追加が変更点です。

●PS4NEWSで、Habib氏がCobra 7.10機能を統合したPS3 4.70ベースのカスタムファームウェアHabib Cobra 4.70 v1.01をリリースしたことを伝えていました。不具合修正が変更点です。

●wololo.netで、Josh_Axey氏がPS Vitaのハードウェア解析結果データを公開したことを伝えていました。

●PlayStation.Blogで、2015年3月19日(木)からRSS/XMLでPlayStation Network 障害・メンテナンスの更新情報の配信を開始したと発表していました。情報ページにアクセスしなくてもRSSリーダーで更新情報が確認できるようになります。

●GitHubで、smea氏がニンテンドー3DS(CTR)のARM11のユーザーコードライブラリctrulib v0.5.0を公開していました。

●WiiBrewで、nitraiolo氏がDOLフォーマットのオブジェクトファイルの情報を表示してくれるWindows向けコマンドラインユーティリティreaddol v0.01をリリースしたことを伝えていました。

●GBATempで、Rinnegatamante氏がニンテンドー3DS向けLUAインタプリタLua Player Plus 3DS(lpp-3ds) Rev. 1をリリースしていました。

●Major Nelsonで、マイクロソフトがXbox Oneプレビュープログラム参加者向けにXbox One 4月のシステムアップデートプレビュー版第一弾を公開したことを発表していました。パーティーチャット機能の改良などが変更点です。来週第二弾が公開されるそうです。