6.XX Installer一覧

ゲーム最新情報 2011年4月23日のニュース

●またーり開発blogで、mafu氏がPSP用ファイル圧縮/解凍ユーティリティPSP またーり圧縮(RLX Compressor) Ver.0.50をリリースしていました。署名付きのため公式ファームウェア含めた全PSPで動作するだろうとのことです。現時点では圧縮のみ対応で解凍は今後の課題だそうです。zip(日本語含めたパスワードによる保護可)とCSOの圧縮に対応しているそうですので、PSP上でISO→CSO変換ができそうです。

●/talkフォーラムで、5h4d0w氏がリカバリーメニューやPCを使わずにPSPのプラグインの有効/無効をはじめ設定テキストファイルへの追加や削除、編集などができるユーティリティSeplugins Manager v1.4_3していました。プラグインのパスを非表示にするオプションを追加(例:”ms0:/seplugins/myPlugin.prx”を”myPlugin.prx”という表示にする)、6.20TNでFlashプロテクトをしているとクラッシュするバグの修正、設定ファイルをアプリケーションと同じディレクトリに配置する形に戻したことなどが変更点です。v1.4_2をお伝えしていなかったのであわせて変更点を記載してあります。

●Endless Paradigmで、Team KuciModsのWest-Li氏がセミbrickしたPSPを修復することができるユーティリティPRXUnbricker 1.0.1をリリースしたことを伝えていました。

●JailbreakSceneで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD、ブルーレイ再生機能、バックアップマネージャー機能をも統合したマルチ管理ツールmultiMAN v1.17.01をリリースしたことを伝えていました。インターフェースのアップデート、“System Menu”からShowtimeを起動するオプション追加、テーマカラーやフォント変更などをCOLOR.INIで設定できる機能追加などが変更点です。

●PS3NEWSで、Roberto Bender氏がPS3でPCにある動画や画像、音楽などを再生することができるWindows用メディアサーバーPS3 NJ Media Server Alpha v1.0.5-1をリリースしたことを伝えていました。NJはNot Javaの意味で、C#で開発されPS3向けの利用を想定してビルドされているそうです。

●PS3NEWSで、KureKure氏がPS3のリージョンをLV2にパッチすることで実現するユーティティPS3 Blu-ray Region Patches and LV2 Patcherをリリースしていました。インストールは/dev_hdd0/game/LV2000000/USRDIRにアーカイブ内のファイルをコピーしlv2 patcherを起動すると3つのパッチ(BD Region A/B/C: BD Region A (US/JP)、BD Region B (PAL)、BD Region C (RUS/IND/CHN))のどれを適用するか聞かれるので選択すればPS3がそのリージョンになるそうです。パッチ後の再起動は不要ですが、逆に再起動すると通常のリージョンに戻るそうです。

●イギリスのBBCでPlaystation Networkが利用できないことをニュースとして掲載していました。ソニーはもっと頻繁に情報開示すべきだとのユーザーの意見も紹介しています。

●exophaseで、ソニーが米PlayStation Blog「外部からの侵入」によりPSNがダウンしたことを認める記事を掲載していたことを伝えていました。

●IndustryGamersで、PSNがダウンしている原因のサイバー攻撃の犯人として関与が疑われているAnonymousが自分達はやっていないと関与を否定すると共に、1〜2日で復旧と言ったにもかかわらずいまだにPSNを復旧ソニーを「無能」呼ばわりする声明を発表したことを伝えていました。

●GBAtempで、marc_max氏がWiiのチャンネルローダーTriiForceの改良版Mighty Channels v11.1をリリースしていました。d2xでのmeta.xmlの引数修正、NAND管理の修正などが変更点です。

●Team FSDが、Xbox 360 HomebrewのためのダッシュボードFreeStyle Dash v2.0の次のアップデートで搭載する機能についての情報を掲載していました。カバーサイトもまもなく公開されるそうです。

●GamesThirstで、ソニーサイトへサイバー攻撃をしソニー製品不買運動を仕掛けているハッカー集団Anonymousのメンバー5人がマスターカードやVISA、ペイパルといったサイトへの攻撃によりサービスを妨害したとしてイギリスで逮捕され、アメリカでもFBIがAnonymousのメンバー40人に対し逮捕状を取ったことを伝えていました。有罪の場合は最大で10年の懲役だそうです。
RT NEWSというロシアの英語ニュースチャンネルがAnonymous関係者に電話インタビューを敢行していました。先日はGeohot氏にインタビューしていましたね。(Bleakerさん情報ありがとね)
httpv://www.youtube.com/watch?v=4WeJ9teYkVo

●flofrucht’s Blogで、flofrucht氏がPSPの6.XX用HENなどの各種ツールをPCから簡単にインストールするためのユーティリティ6.XX Installer v1.6をリリースしていました。以下のツール等を追加したようです。

    ・6.20-TN-E fix
    ・Mp3PlayerPlugin pops test(まだ動かないって聞いてるけど…)
    ・CXMB 3.71 – 6.38
    ・6.20 PRO-B5 + Fast Recovery
    ・6.20 PRO-B5 Permanent
    ・6.35 PRO-B5 + Fast Recovery
    ・6.38 ME-2
    ・Spoofer 0.2
    その他バグ修正および容量削減

●AfterDawnで、フィンランドの男性がConsumer Complaints Board(日本で言うところの消費者生活センターか?)へPS3からOtherOS機能を削除した分の代償として150ユーロの損害賠償をするよう訴えたことに対しConsumer Complaints BoardはPS3の製造メーカーと販売会社に対し100ユーロの損害賠償金を支払うよう求めたことを伝えていました。法的強制力はないものの、フィンランドのConsumer Complaints Boardの判断は裁判の行方にも影響を与えるそうです。


ゲーム最新情報 2011年4月17日のニュース

●PS3Crunchで、新しく発売されると伝えられていたPS3用USBドングル『Cobra USB』(ゲーム最新情報 2011年3月25日のニュース参照)のユーザーマニュアルが公開されたことを伝えていました。PSOneエミュレータ機能が最大の売りですが、CD-Rに焼いたバックアップでも使えるそうです。PS3Crunchでは実際製品が販売開始されればきっと誰かがペイロードを公開するだろうとしながらも、Cobra USBの対応ファームウェアが3.41とうたっているため3.55に対応できるのかどうかは不透明だとしています。

●PS3-Addictで、turusele氏がRichDevX氏のPS3のブルーレイディスクプレイヤーのファームウェア復号化ユーティリティーSony BDP Firmware Decrypter(ゲーム最新情報 2011年4月13日のニュース参照)をGUI化したBDP Firmware Decrypter GUIをリリースしたことを伝えていました。Windows (x86 x64)用となっており、アップデータのPUPファイルの中にあるブルーレイファームウェアの復号化/暗号化がGUIインターフェース上でできるようになっています。

●JailbreakSceneで、TTT_Dutch氏がPS3にRebug CFWをインストールしている場合にディベロッパー向けネットワークSP-INTではなく本来のオンラインプレイ用ネットワークに接続できるようにするLinux用ユーティリティーServer Mapper for Linuxをリリースしたことを伝えていました。

●flofrucht’s Blogで、flofrucht氏がPSPの6.XX用HENなどの各種ツールをPCから簡単にインストールするためのユーティリティ6.XX Installer v1.5をリリースしていました。新たに以下のツールを追加したそうです。
・PRXShot v0.3.0
・Mp3PlayerPlugin v1.5
・6.20 PRO-B4 + Fast Recovery
・6.20 PRO-B4 Permanent
・6.35 PRO-B4 + Fast Recovery
・PSP Module Checker 3.0
・6.38 ME Slim & Phat Version
・DayViewer v7
・6.38 MEやDavee Downgraderに必要なアップデータ

●USA TODAYが行ったニンテンドーオブアメリカ社長Reggie Fils-Aime氏へのインタビューの中で、3DSについて(北米で)3月発売の3DSを、年末商戦前に発売したDSとを比べるのは適当ではないとしてDSより勢いがない印象を否定し、品薄にならないのも小売店へ直接卸す仕組みになっているため在庫管理ができているからだと説明していました。日本でも品薄になったのは最初の1週間程度でそれ以降はDSLiteの時のような争奪戦は起きていません。そのため3DSが「売れていない」印象が非常に強いです。そもそも2011年4月4日~4月10日の期間の販売台数を比べても3DSが32,910台に対しPSPが35,478台も売れているわけですし、その前週も傾向は同じです。

●Xbox-sceneで、Tuxuser氏がXbox 360で使うfreeBOOT NAND(9199, 12611, 12625以降)の中にあるXeLLXeLL Updater for freeBOOT v1をリリースしたことを伝えていました。

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのウェブブラウザ上でファイルを保存するフォルダを変更することができるZer01ne氏のプラグインSimplySaverを6.2X〜6.3Xのファームウェアで動作するよう改良したSimplySaver for 62X-63Xをリリースしていました。

●GameGaz blogに記事を投稿しました。
和解に至ったGeohot氏が得たもの
ちょっと長過ぎた。記事書く時間も長過ぎた。

●PSGrooveで、TeamSOSがPS3のEBOOT.BINファイルをGUI画面で選択しボタンを押すだけ程度の簡単な作業でパッチを施しチートを実現できるWindows用ユーティリティPS3 Cheat Enablerをリリースしたことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2011年4月1日のニュース

●/talkフォーラムで、codestation氏がPSPのゲームを止めることなく、ゲームごとにフォルダ分けしてBMPフォーマットでスクリーンショットを♪ボタンで撮ることができるプラグインPRXShot v0.2.2をリリースしていました。POPS(PSOneゲーム)のサポート、PSP goのM2へのするクーンショット保存に対応、ソースからのコンパイル時のログ記録に対応、XMBアイコン生成のバグ修正が変更点です。

●Endless Paradigmで、flofrucht氏がPSPの6.XX用HENや各種ツールをPCから簡単にインストールしてくれるPC用ユーティリティ6.XX Installer v1.4.1 をリリースしていました。バグ修正が行われたそうです。

●Eurogamerで、Sony Network EntertainmentのCEO Shawn Layden氏がPS3は”エンターテイメントメディアハブ”であり、単なるゲーム機ではないと語ったことを伝えていました。ここ最近PS3でのゲーム以外のアプリケーション(映画のオンラインレンタルや販売、フォトビューアなど)に注力していることを踏まえての表現のようです。AppleのMacを”ハブ”に捉えてiPodなどを展開して成功を収めていますが、”ハブ”であるべきはコンピュータだと思いますので今更ながら”OtherOS”機能を削除したことが惜しまれます。
また、実際にPSP2(NGP)での利用を視野に入れながら現行のPSPでも利用が可能なよう”数週間以内に”ミュージッククラウドサービスMusic Unlimited(海外ではPS3向けに始まっているサービスです)を開始すると語ったことも伝えています。

●PSX/sceneで、Team REBUGのCyberskunk氏がPS3のデバッグ機能を有効にするREBUGをCFWとしたREBUG 3.41.2 / REBUG 3.55.1をリリースしたことを伝えていました。Install Package Filesの代わりとなるPackage Managerや、XMBとDEBUG MENUを切り替えるRebug Selectorの機能があるそうです。インストールは3.41/3.55全モデルのOFW/CFW/MFWでXMBまたはRecovery Mode、Rebug 3.41.2から可能だとのことです。

●JailbreakSceneで、Mathieulh氏がPS3のハッキングに関する情報(keyやツールやexploit)を公開することでソニーに起訴される可能性が高く、リスクを追ってまでやろうとは思っていないとの認識を示したことを伝えていました。

●PSGrooveで、E3 DIY teamが使い道がなくなったJailbreakドングルE3 Card Readerをチートツールに転用したE3 GoldenFingerのチートリストとE3 Card Readerをファームウェアアップデートチート対応にするパッケージをリリースしたことを伝えていました。4月1日にリリースするとジョークだと思われてしまうためチーム一丸となって3月中のリリースにこだわったという逸話付です。

●PSGrooveで、Dean氏がPS3の要求ファームウェアが高い実行可能形式ファイル(EBOOT.BIN/self/sprx)を復号→再署名・暗号化してより古いファームウェアでも起動できるようにすることができるユーティリティEbootFIXとEbootMODをリリースしたことを伝えていました。

●MCVで、今日イギリスで発売になったXperia Play専用ゲームとしてPSOneタイトルがAndroidマーケットに3.99ポンド(日本円だと500円程度)のPSNと同価格で発売が開始されたことを伝えていました。現時点ではXperia Play専用となっているようです。PSOneエミュレータPSX4DroidがAndroidマーケットプレイスから削除された(ゲーム最新情報 2011年3月31日のニュース参照)翌日のリリースであるため、PSX4Droidはソニーからの圧力で消された可能性が益々高まりました。なお、Eurogamerによるとゲームの数は60種類のようです。

●Gamasutraで、欧州でのXbox 360の販売台数がPS3に抜かれたことを伝えていました。北米では強さを見せるXbox 360ですが、CVGでは米調査会社Strategy Analyticsの調査で全世界の総販売台数は2010年末時点でPS3の4340万台に対しXbox 360は4290万台となり、PS3が全世界の販売台数でWiiに次いでナンバー2に躍り出たと伝えています。欧州やアジアでの販売が振るわないのが原因で、kinect発売戦略も北米以外では評価されず世界的にPS3の需要は増え続けるとしており、初代Xboxの頃よりはマイクロソフトのゲーム機メーカーとしての地位は向上したものの、目玉機能であるより一層モーションセンシング技術を磨き続けるべきだとStrategy Analyticsのアナリストは指摘しています。Xbox 360は日本では極端に売れておらず、据え置き型ゲーム機としてPS2とのブービー賞を争うデットヒートを相変わらず繰り広げていますが、もしブルーレイではなくHD-DVDが天下を取っていたら立場は逆になっていたかもしれませんね。

●ツイッターで、plum氏がPSPでMP3再生をすることができるMP3プレイヤープラグインMP3PlayerPlugin v1.3をリリースしていました。読み込みフォルダの指定や読み込みフォルダ以下の全てのフォルダからMP3ファイルをメモリの許す限り読み込むよう変更、MP3ファイルのパスの長さに合わせてメモリを確保するよう変更するなどの改良がされています。