Server Mapper一覧

ゲーム最新情報 2011年7月8日のニュース

●PS3SAGAで、PS3の最新ファームウェア3.66のデバッグファームウェアが流出したことを伝えていました。流出したことにより、結果的に何らかの解析が進むことになるかもしれません。(hgoeさん情報ありがとね)

●PS3haxで、PS3 OtherOS用のLinuxディストリビューションRed Ribbonのオンラインレポジトリが公開されたことを伝えていました。これによりアップデートの度にディスクを用意しなくともオンラインでアップデートがかのうになります。

●/talkフォーラムで、イギリスのオンラインストアshopto.netがPS Vitaの発売日を2011年11月4日と表記していたことを伝えていました。

●PS3crunchで、ソニーのディスク製造部門が全従業員に対して施設退出時にボディースキャナーでチェックをする通達をしたことを伝えていました。CDやDVD、UMD、ブルーレイの工場が対象で、どうやら盗難や情報漏洩に対する措置のようです。そういった事件がすでに多発している可能性大です。

●PSX-sceneで、an0nym0us氏がCobra-USBからダンプしたファイルをペイロードにしたpayload .binが公開されたことを伝えていました。また、Noltari氏がPICマイコンで利用できるよう移植したPSGrooPICを公開したようです。これによりマルチリージョンブルーレイ対応機能やブルーレイ・DVDのISOをHDDから再生する機能、PSOneやPSP Minis、4GB以上のPS3バックアップ 起動(外付けHDDから)、一部モデルでのPS2のISOバックアップ起動(ただしまともに動かない)もサポートしているPS3のUSBドングルCobra-USBの機能を今やゴミ同然のJailbreak用USBドングルで利用できるだけでなくPICマイコンを使って完全自作なども可能になりそうです。

●PS3haxで、PS3にRebug CFWをインストールしている場合にディベロッパー向けネットワークSP-INTでオンラインプレイをできるよう本来のサーバーに接続させるためのPCユーティリティーServer Mapperを開発したcotojestwtf氏のところにポーランド警察が家宅捜索に入ったことを伝えていました。Server MapperでPS3のCFWでPSN接続できるようにできる機能で目を付けられたようで、YouTubeアカウントを閉鎖させられ、PS3Linkedプロジェクト(CFWとOFWのPS3を互いに相互接続してオンラインプレイを楽しめるようにしようというプロジェクト)の中止を余儀なくされたとしています。

●Eurogamerで、任天堂の岩田聡社長が定期株主総会の質疑応答で、WiiやWii Uに3DSをコントローラとして使えないのかとの質問に「技術的には可能」とした上で3DSとWiiまたはWii Uが通信をすると、その間WiiまたはWii Uはインターネットと通信をすることができなくなってしまうため特別なハードを新しく追加しなければできないことと、Wii U用ソフト・Wii 用ソフトが、3DSがないと楽しめないようにすると、両方を買わせるための策略と見られる可能性があることを理由に挙げ、現状は3DSをコントローラーにする計画がないことを示唆したことを伝えていました。
ただし、「両方をつなぐことが最も自然にできる場合に限って採用していかないとうまくいかないのではないかと思うので、可能性があるならばお客様から「両方買わせるつもりか」というようなご意見をいただくことのないように展開したい」としていることから、今後何らかの取り組みをする余地はあるようです。

●Wii-Homebrewで、ZRicky11氏がNMM(No More Memory:Crediar氏のゲームキューブセーブ保存先にSDカードを利用できるようにするユーティリティ)のセットアップを簡単にできるようにするWindowsユーティリティNMM Compiler v0.7をリリースしたことを伝えていました。No more memory v0.2aへのアップデートに伴う更新ですが、今後はアップデートごとに新バージョンをリリースしなくても良いように変更したそうです。

●IGNで、Reggie Fils-Aime氏がWii Uのコントローラーに搭載されている画面の活用方法についてテレビとコントローラー2つの画面で同じゲーム画面を表示してプレイするだけでなく、全く異なる画面を表示させてプレイすることも考えていると語ったことを伝えていました。グラフィック性能でライバル機と比較されることに対して任天堂は、高画質という基準ではなくライバル機ではできない高画質かつモーションコントローラー&タッチパネル画面内蔵コントローラーでしかできない提案内容で差別化しているのだという主張のようです。

●GPAtempで、Scooby74029氏がWiiのNANDにあるコンテンツ(IOSやチャンネル、cIOS、バーチャルコンソール、Wiiウェアなど)をNANDからWADファイルとして抜き出すことができるユーティリティBlueDumpMOD v2をリリースしていました。

●Wiidewiiフォーラムで、WiiCrazy氏が簡単にWiiのチャンネルを作成できるPCユーティリティWiiGSC 1.06bをリリースしていました。WBFSのファイルやパスの名前の付け方の不具合を修正、64bit版Windowsへの対応などが変更点です。

●Wii-Homebrewで、Arikado氏がWiiにインストールするIOSを選択できNANDの中身を変更できるユーティリティDOP-Mii v16/DOP-Mii WiiBrew Edition v16 Betaをリリースしたことを伝えていました。devkitPPCとlibogcの最新版でコンパイルしたことなどが変更点です。

●Google Codeで、Crediar氏がSDカードに保存したNANDからWiiを起動させることができるユーティリティSNEEK r156をリリースしていました。

●Wii-infoで、Oggzee氏がWanikoko氏のSD/USB LoaderなどをベースにしたWiiのローダーConfigurable USB Loader v70をリリースしたことを伝えていました。デフォルトテーマ変更などが行われたようです。

●Xbox-sceneで、mLoaD氏がXorLoser氏画のXbox360のxexファイルを展開したりパラメーターやフラグを変更したりできるWindowsコマンドラインアプリケーションXexToolをGUI化したXexTool GUI v1.6 betaをリリースしたことを伝えていました。

●Team Xecuterフォーラムで、Xbox 360 DG-16D4S 0225ドライブのエポキシを除去しチップを交換する簡単な方法としてのチュートリアルを公開していました。写真付きチュートリアルですので何をすべきなのかは見ただけで分かりますが、これを「簡単」という人はチュートリアルなんぞ必要ないと思います。

●Team Xecuteが、Xbox 360 SlimモデルにLiteOn DG-16D5S A445で搭載チップもMT1332Eで更にエポキシ処理もしていないという新DVDドライブが見つかったことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2011年4月17日のニュース

●PS3Crunchで、新しく発売されると伝えられていたPS3用USBドングル『Cobra USB』(ゲーム最新情報 2011年3月25日のニュース参照)のユーザーマニュアルが公開されたことを伝えていました。PSOneエミュレータ機能が最大の売りですが、CD-Rに焼いたバックアップでも使えるそうです。PS3Crunchでは実際製品が販売開始されればきっと誰かがペイロードを公開するだろうとしながらも、Cobra USBの対応ファームウェアが3.41とうたっているため3.55に対応できるのかどうかは不透明だとしています。

●PS3-Addictで、turusele氏がRichDevX氏のPS3のブルーレイディスクプレイヤーのファームウェア復号化ユーティリティーSony BDP Firmware Decrypter(ゲーム最新情報 2011年4月13日のニュース参照)をGUI化したBDP Firmware Decrypter GUIをリリースしたことを伝えていました。Windows (x86 x64)用となっており、アップデータのPUPファイルの中にあるブルーレイファームウェアの復号化/暗号化がGUIインターフェース上でできるようになっています。

●JailbreakSceneで、TTT_Dutch氏がPS3にRebug CFWをインストールしている場合にディベロッパー向けネットワークSP-INTではなく本来のオンラインプレイ用ネットワークに接続できるようにするLinux用ユーティリティーServer Mapper for Linuxをリリースしたことを伝えていました。

●flofrucht’s Blogで、flofrucht氏がPSPの6.XX用HENなどの各種ツールをPCから簡単にインストールするためのユーティリティ6.XX Installer v1.5をリリースしていました。新たに以下のツールを追加したそうです。
・PRXShot v0.3.0
・Mp3PlayerPlugin v1.5
・6.20 PRO-B4 + Fast Recovery
・6.20 PRO-B4 Permanent
・6.35 PRO-B4 + Fast Recovery
・PSP Module Checker 3.0
・6.38 ME Slim & Phat Version
・DayViewer v7
・6.38 MEやDavee Downgraderに必要なアップデータ

●USA TODAYが行ったニンテンドーオブアメリカ社長Reggie Fils-Aime氏へのインタビューの中で、3DSについて(北米で)3月発売の3DSを、年末商戦前に発売したDSとを比べるのは適当ではないとしてDSより勢いがない印象を否定し、品薄にならないのも小売店へ直接卸す仕組みになっているため在庫管理ができているからだと説明していました。日本でも品薄になったのは最初の1週間程度でそれ以降はDSLiteの時のような争奪戦は起きていません。そのため3DSが「売れていない」印象が非常に強いです。そもそも2011年4月4日~4月10日の期間の販売台数を比べても3DSが32,910台に対しPSPが35,478台も売れているわけですし、その前週も傾向は同じです。

●Xbox-sceneで、Tuxuser氏がXbox 360で使うfreeBOOT NAND(9199, 12611, 12625以降)の中にあるXeLLXeLL Updater for freeBOOT v1をリリースしたことを伝えていました。

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのウェブブラウザ上でファイルを保存するフォルダを変更することができるZer01ne氏のプラグインSimplySaverを6.2X〜6.3Xのファームウェアで動作するよう改良したSimplySaver for 62X-63Xをリリースしていました。

●GameGaz blogに記事を投稿しました。
和解に至ったGeohot氏が得たもの
ちょっと長過ぎた。記事書く時間も長過ぎた。

●PSGrooveで、TeamSOSがPS3のEBOOT.BINファイルをGUI画面で選択しボタンを押すだけ程度の簡単な作業でパッチを施しチートを実現できるWindows用ユーティリティPS3 Cheat Enablerをリリースしたことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2011年4月15日のニュース

●CVGで、業界筋からの情報としてWiiの後継機はHDスクリーンを搭載しWiiリモコンを進化させた新型リモコンを採用し、Xbox 360やPlayStation3よりもパワフルなフルHD出力対応機として今年6月のE3で発表、2012年後半に発売されることを伝えていました。HDスクリーン搭載リモコンがタッチパネル採用かどうかは不明だそうですが、現在そのWii2同時発売タイトルをサードパーティーが開発中だそうです。またIGNではHDの解像度は1080pという情報があることも伝えています。5月15日からニンテンドーWiiが150ドルに値下げされる(ゲーム最新情報 2011年4月13日のニュース参照)情報とも整合性が取れています。

●NeoTeam Official Forum で、Dr.neoがDSのROMダンプができるSMS2を利用して3DSのROMダンプができる(ようになると思われる)ユーティリティSMS2 V1.21 for 3DS DEMO versionをリリースしていました。デモバージョンなのは、サポートしているのが1001(1M) EEPROMチップのみのためで、3DSカードリッジに1001のICを使っていない場合には使用しないよう呼びかけています。1週間後にリリース予定の次期バージョンでは高速なSMS4のサポートや対応ICを増やす予定だそうです。

●GBAtemp で、Acekard.ccというFAKE(クローン)のAvekardのサイトがAKAIO v1.8.7なるものをリリースしたが、公式リリースされたものではないためAcekard 2.1のbootloaderを書き換えるばかりかAcekard 2iをbrickさせる恐れがあると警告していました。Acekard R.P.G、Acekard 2/2.1、Acekard 2iで使えるカスタムOSのAKAIOはAKAIO.netとGBATemp.netでしかリリース告知しないと伝えています。

●SCEAに訴えられたGeohot氏に続きSCEEに訴えられているgraf_chokolo氏が、自身のブログのコメント欄でSCEEから受け取った文書を公開していました。意気込んで読もうと思ったらドイツ語…

●PS3Crunchで、cotojestwtf氏がPS3にRebug CFWをインストールしている場合にディベロッパー向けネットワークSP-INTでオンラインプレイをできるよう本来のサーバーに接続させるためのPCユーティリティーServer Mapper v0.1a-4をリリースしたことを伝えていました。

●Tech-Modzフォーラムで、Coolshrimp氏がGUI画面でfreeBOOTイメージ作成などをはじめXbox 360でJTAG HackをUSB/LTPポートから簡単に実行するためのユーティリティーJtag Tool v3.00をリリースしていました。複数バージョンのダッシュボード(9199,12611,12625)の作成に対応などが変更点です。